※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月半の男の子が手をバタバタさせたり、人の顔を握ったりするのはどんな反射なのでしょうか?力が強くて痛いです笑笑

4ヶ月半の男の子子育て中です!

最近かなり手をバタバタと動かしたり
人の顔に手を伸ばしてきて握ったり
してきます!
これはなんの反射なんですかね??

結構叩く力が強くて痛いです笑笑

コメント

ママリ

うちの子もありました!むしろ現在進行形であります!😂

なんか興味が色々出てきて探索したり、自分の身体の使い方を色々試しているのかなーって思います☺️(確証はないですが)
なんか一生懸命にしてるとより可愛いですよね😆

うちの子は結構、仰向けになって両足踵落としをしてドシンドシン毎日やってます😀あまりに大きい音なので痛そうですが本人は楽しそうです🤣

プテラノドン

うちの子も今もします😂

顔みてるな〜と思ったら唇ちぎられそうになったりほっぺつままれたり、鼻の穴に指突っ込んできたり🤣
まぁ力強くて痛いのなんので🤣

なんだこれは!?って気になるんですかね😂

ぶどうぱん

目で見える物に興味があるんでしょうね🥰楽しんでバタバタしてるんだと思います♡

とんとん

掴みたい時期ですね✨
可愛い❤️
おもちゃでも掴んで音が鳴ると楽しいかもしれないですね😚

あいり🔰

わかります!髪の毛引っ張るは、顔面パンチくらいます😆

あーやん

うちの娘もまさしく今それですー!
毎日かかと落とししてます笑笑
顔近づけると触って、つねられて、鼻とか唇とか引きちぎられそうです笑
これも成長なんですかね^ ^

はじめてのママリ🔰

うちもです!
叩くし握るしすごいですよね笑
抱っこ紐で抱っこしてるときとか顔思いっきり握られて傷だらけです😇😇😇笑
昨日は鼻の穴に指が入って鼻の中の肉えぐられて血が出ました😂