
コメント

sya
痛みの感じ方は人それぞれですので、眠気の薬だけでも平気な人は平気だと思いますが、痛みに弱い人だと大変かもしれません。
ミルクが飲めるならいいと思いますが、拒否される可能性があるのなら眠気の薬だけの方がいいと思います。
事前にミルク飲めるか確かめてみてはどうでしょうか?
sya
痛みの感じ方は人それぞれですので、眠気の薬だけでも平気な人は平気だと思いますが、痛みに弱い人だと大変かもしれません。
ミルクが飲めるならいいと思いますが、拒否される可能性があるのなら眠気の薬だけの方がいいと思います。
事前にミルク飲めるか確かめてみてはどうでしょうか?
「授乳」に関する質問
生後4ヶ月 夜間に1時間に1回泣かれます。 前まで母乳あげてればそのまま寝てくれたのですが、 横抱きになると仰け反られてギャン泣きになります。 とりあえずあやして寝かけたところで授乳するのですが、、、 ちょっと飲…
3ヶ月の赤ちゃん 3ヶ月ちょっとの赤ちゃんを育てています。 3ヶ月に入る頃から娘が激変しました。 まず、哺乳瓶拒否をするようになったこと。 長いと日中12時間も拒否していた。 試行錯誤してやっと飲んでくれる方法をみ…
昨夜寝る前(18時30分)に授乳とミルク120ml飲んだだけ。 夜中一度も起きず、もう10時間以上寝てます。 大丈夫かな? いつもなら2~4時頃に起きるのに…… 私も寝ちゃってた…… え、 大丈夫かな……
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さき
ミルクは毎日20だけ飲ませていて😂震災のために一応慣れとして程度です😭
sya
一回分をミルクに置き換えて大丈夫そうならいいかもしれませんね。
何も薬使わない人もいますし、私の母も薬は使わなかったと言っていたので、眠気の薬だけでも大丈夫なのではと個人的には思います。
ちなみに痛みは強いほうですか?
さき
5.6回1日で授乳するので一回は離乳食であとはミルクということですよね🥺
痛み弱いです😂
sya
7ヶ月のミルクの量については私も詳しく分からないので、一般的な回数と量に合わせてみてはどうでしょうか?
痛みに弱いなら微妙かもしれませんね。ミルク飲めそうなら、最初は眠気の薬だけにしてみて、無理なら痛み止め追加してもらうという方法もありだと思います。
さき
ありがとうございます🥺
sya
検査頑張って下さい☺️