
コメント

はこ
わかります!
ディズニーっぽいイラストになるアプリをやったら男キャラになった時は落ち込みました😂
元が男顔だったのか、産後のせいかは分からないですがショックですよね😢

ママリ
育児で疲れていると皆そうなると思います。ステイホームの時代ですし、私は産後は1度も化粧してません、髪の毛もクシでとかなくなりました。マスクだけ付けてコンビニとかに行きます。
-
ママリ
わたしもすっぴん部屋着で産後ほとんど過ごしてます、、
気を使ってないからもあるんですかねら- 4月16日
-
ママリ
髪ボサボサのままでも気にしなくなったことや、美容院に行く時間もないしコロナとかで行きたくないし、産後から自分で風呂場でハサミで髪切るようになりました。産後の抜け毛はまだあります、体毛は濃くはなってませんが、いまだに息子は夜泣きするし子育てに疲れて気力がないです。息子を受精した日が最後で、完全にレスです。
- 4月16日
-
ママリ
全く同じです!🤣💦
つかれますよね、、
4歳とかになると少し余裕でるのかな- 4月18日

ママー
結局夫としてるかしてないかなのかなーって思いました😂
下の子が1時間おきに夜泣きするので産後ずっとレスですが、何かすごく男っぽくなりました私💧
-
ママリ
関係あるんですかね?!?!
- 4月16日

ゆず
わたしも出産後、鼻の下の産毛が濃くなり、数日放置すると黒いのがハッキリわかります
産後のホルモンバランスの変化とストレスなどもあり男性ホルモンが優位になってるのかもしれません。
ショックですよね💧
-
ママリ
不思議とわたしは体毛だけ産前より薄くなりました💦
でも顔つきがなんだか男!です笑- 4月16日

な
分かリます( ˘-˘ )
私、元々男顔?なので…
きつい目の濃いメイクすると
ニューハーフになリます( •∀︎•` )
-
ママリ
でもはっきりした顔だちそのものはいいですよね
- 4月16日

とんちゃん
めっちゃわかります!
何が一番嫌って、
最近、クリームシチューの上田の額のシワみたいになってる事です。
あれ出たらもうオッサン通り越してジジィやんってwww
-
ママリ
想像できました
表情も、産後は産前みたいにのほほんできませんもんね- 4月16日

マーマまま
ホルモンバランスは原因してると思います。私はもう33歳ってこともありますが、肉体も衰えました…マスクしてるから気にせずいたらうっすらヒゲ生えてるし、アゴに一本太い毛が生えてましたし😂
-
ママリ
わたしそれより歳です!、元々濃い毛はありました笑
マスクってきにしなくなりますよね- 4月16日

忍
男だったらイケメンだよって言われますwww
-
ママリ
でも美人さんなんでしょうね🤣
- 4月16日
-
忍
褒めてないですよwww
- 4月16日
ママリ
私も絶対そうなります!わかってくださって嬉しいです