![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子は幼稚園、下の子は自宅保育のママさんです。下の子とのスケジュールを教えてください。お昼寝のタイミングに悩んでいます。お迎え後にお昼寝するべきでしょうか?それとも車で寝かせるべきでしょうか?段取りを教えてください。
上の子が幼稚園、下の子が自宅保育のママさん🙋
お迎えまでの下の子とのスケジュール教えて下さい!
うちは上の子が4月から年少さんで
幼稚園へ行き出しました!
今日まで慣らしで明日から給食が始まります🍴
8:30頃に送って行き、13:20のお迎えです🚘
どう過ごすか考えてみたのですが、、、
08:30 幼稚園送る
08:40 帰宅、掃除機
09:00 外遊び(自宅庭、公園)
11:00 お昼ご飯
12:00 お昼寝(1時間)
13:00 お迎え出発
13:10 幼稚園到着
👆これが理想かなと思っているのですが
こんなにうまくお昼寝するか分からなくて😵😵
いっそ13:20のお迎えから帰ってから
お昼寝の方がいいでしょうか🙄?
というかお迎えに行く車で寝そう😣💦
どんな段取りでいくか悩んでいて
みなさんのスケジュールを教えて下さい!!
- mama(2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今日からお弁当始まりましたが
9:00 幼稚園送る
9:30 帰宅 家事
10:00 次男とおうち遊び
11:30 三男にミルク
12:00 お昼ご飯
12:30お昼寝
13:30お迎え準備
13:40お迎え出発
13:55 幼稚園
14:30 帰宅
になります☺️
12:30に寝なければお昼寝はなしにしてます😊
車で寝てくれるのであればそれでもいいんではないでしょうか?😌
mama
コメントありがとうございます!
分かりやすくて助かります!!!