コメント
もちぱく
救急もないですか?19時からとか少し遅いかもしれないですが、どうしても心配なら行ってもいいかもしれないですよ😊でも、うちも何回も転んだり落ちたりで頭打ってますが、目や手足の動きがおかしかったり嘔吐したりがなければ様子見とは言われると思います🥺親の安心のためには通院が確実かなと思います💦
焦りますよね💦自分を責めすぎず、お大事にしてください🥺✨
もちぱく
救急もないですか?19時からとか少し遅いかもしれないですが、どうしても心配なら行ってもいいかもしれないですよ😊でも、うちも何回も転んだり落ちたりで頭打ってますが、目や手足の動きがおかしかったり嘔吐したりがなければ様子見とは言われると思います🥺親の安心のためには通院が確実かなと思います💦
焦りますよね💦自分を責めすぎず、お大事にしてください🥺✨
「ベビーカー」に関する質問
2歳の息子をベビーカーに乗せて買い物に行くと、退屈なのか独り言をずっと話しています。 『あ〜』とか『う〜』や歌を歌ったりなどしていて、声もそこそこ大きいので周りの視線が気になります😓 他のベビーカーに乗ってる…
ベビーカーで横断歩道渡る時、 段差に引っかかって止まっちゃうことありますよね… その時左折車が待っててくれる人と 渡り切るまで待てなくて曲がってくる人といて マジでこわい。 子育てしてる感じの人だと待ってくれる…
子供2人連れて散歩する時はどうしますか? 2歳児、0歳児との散歩やお出かけの時です。 今持っているベビーカーにベビーカーステップを付けて子供2人乗せて移動するか 新生児用?首が座る前から使えるような抱っこ紐に買い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いのっぷ
教えていただいてありがとうございます!
たしかに、救急もありますよね、、!なんで救急はおすすめされなかったんだろう、、、笑
脳神経外科や小児科のが確実ってことなんですかね🤔
ですよね、基本様子変わらなければ様子見しかないですよね、、!
差し支えなければ教えていただきたいのですが、落ちた時って、結構な高さでしたか?😭
安心のため明日受診してみます!
お優しい言葉ありがとうございます😢
もちぱく
子ども3人いていろいろ経験してまして、ソファーとベッドから落ちたことあります💦一般的な高さのものです😅
わたしも#8000に電話したことありますが、夜だと救急に案内されます。でも脳神経外科が1番確実ですね!うちは救急に小児科の先生いたので助かりました🥺