
コメント

うるるん
ご家族によって様々ですが、平均的に6時~8時には起きますよね。
仕事してるならそれに合わせてですが、9時は遅いかな?
うるるん
ご家族によって様々ですが、平均的に6時~8時には起きますよね。
仕事してるならそれに合わせてですが、9時は遅いかな?
「義母」に関する質問
家計管理がストレスです 毎月しっかり貯金できている家庭は夫婦でお金を話をしていますか? 我が家は光熱費が高く家族で協力しないとと思っているのに、夫からは全部任せるとしか言われません。 任されてもトイレ便座…
予定帝王切開で出産まで残り2週間になりました🤰 この2週間がすごく長く感じます😅 上の子2人いるので出産予定日に合わせて主人の育休や実母、義母等皆んなが予定合わせて入院中のスケジュール考えてくれてるので陣痛来…
先輩ママさん、教えてください🙇♀️ 1y0mの娘です🌻 離乳食3回に加えて、毎日朝ご飯の時にベビーダノン1個と、おやつにこのようなボーロを1,2袋食べています。 この前、義母に砂糖の摂りすぎと言われてしまったのですが、…
家族・旦那人気の質問ランキング
MISO
私が早起きすぎるのかなとも思ったんですが、昔からの習慣と起きて家事をすることを考えるとそんなに長く寝てられなくて(・_・;ご回答ありがとうございました!
うるるん
いやいや、何が普通って事はないけど、生活習慣はもちろん、1日にやることが決まってたり、洗濯は早く済ませて干したいとか。やり方によるんで、、、
ちなみに6時は早くないですよ。
私も実家の時は7時まで寝てて、会社にいってましたが(実家なのですることないし、自分の支度だけ)
結婚してからは5時30分起き。会社遠くなったし、旦那のご飯作るの考えたらその時間に。
なので気にしなくて平気ですよ!