家計管理にストレスを感じており、夫が協力しないことに悩んでいます。貯金を増やすために、夫とお金の話をする必要があると感じています。
家計管理がストレスです
毎月しっかり貯金できている家庭は夫婦でお金を話をしていますか?
我が家は光熱費が高く家族で協力しないとと思っているのに、夫からは全部任せるとしか言われません。
任されてもトイレ便座が冷たいのが嫌だからと夏でも保温機能使われてるし、洗い物をしてくれるのは有難いけどYouTube見ながらダラダラ水出しっぱなしでやるから長いと洗い物に40分くらいかけてやってます。
スマホ依存で常にスマホ見てるから、ギガ数減るのは困る、携帯のキャリアはドコモ以外考えられない。と言われ、スマホもまだ2年しか使ってないのにカメラが壊れたから新しいスマホ買いたいと言われ、カードで毎週自分がゲームするときのための自分用のお菓子を買ってきて夜中に食べるのでデブです。
本当に男のデブって自分に甘いんだなって実感してます。
夫の銀行口座も銀行Aは暗証番号が夫もわからなく、義母にも聞いても忘れたと言われ、アプリで残高見れなくて不便だからと言っても銀行行くのがめんどくさいから嫌だと言われます。
銀行Bはクレカ付キャッシュカードで、もう何年もクレカ機能を使ってないのに毎年年会費払っているから解約したいと言っても解約するのが面倒、通帳も紛失したからない。
子供の給食費引き落とし口座(学校からの指定)も新たに夫の口座を開設したものの、キャッシュカードは本人がこないと作れないと言われ、それを話してからもう2年以上経ちます。
暗証番号はキャッシュカード作成の時に…という話だったのでアプリも使えず、毎月引き落とされる額が違うから定期的に残高確認しに記帳しに行ってます。
本当に不便です。
もっと協力してくれれば貯金できるのにって思います。
- はじめてのママリ🔰
mi🍑
めちゃくちゃストレス貯まりますね。
お疲れ様です😭
はじめてのママリ🔰
めっちゃストレス溜まりますよね!!
私の旦那も銀行行くのめんどくさい、通帳アプリで登録やらするのもめんどくさいとか言ってきます。
なので、何回も言って一緒に行って居てもらうだけ居てもらってました!
アプリやらも全部携帯渡してくれるので代わりにやりました。
難しそうなのは全てめんどくさいと言うので一緒に行くしか方法がなかったです😭
はじめてのママリ🔰
旦那さんやばいです…
銀行員なので時々だらしない人見かけますが(貸越しまくってたり延滞しまくったり)、その部類ですね…
もうされてるかもですが、
無駄な年会費・お菓子の金額などまとめて、年間これだけ使ってると伝えてお菓子を減らしてもらうのはどうでしょう?
銀行Aは長い間放置してると睡眠預金になってしまうかもしれないと脅しましょう(実際には睡眠預金に入っても払出できますが🤫)
銀行Bは通帳がないまま郵送で解約できたりするので、横で見張りつつしてもらいましょ😭
あと通帳記帳は自分でさせましょう!
ままり
それはヤバい💦
うちの旦那も便座とか同じです😂
夏場は絶対いらんって思ってたのに切っても付けられてます😇
学校関係は誰の口座でも大丈夫って言われたのって、私の口座にしました。
どうしても旦那の口座が必要だったときは、一緒に銀行言って口座作ってもらい、管理は私です😊
児童手当は世帯主しかだめなので、この口座使ってます。
ママリ
夫の給与口座を妻側が完全に握って、
夫のお小遣い口座作ってその中でカードやスマホ代払わせて自分で管理させたらいいのでは…?
口座整理するために夫婦で休み合わせて銀行巡りする日が必要ですね💦大変ですが妻側が全てのパスワード管理して完全に掌握するチャンスです👍これ成功したら生涯で何千万も差がつくくらい価値があると思うので頑張りどころだと思います。
便座も電気代計算してお小遣いから徴収、洗い物も同じ感じで無駄になってる分は減らすよと私なら脅すし、直らないなら徴収します🤣計算はチャットGTPがしてくれます。
今無制限に使い放題になってるのがよくない感じです。ここまでしか使えないよというのをわかりやすくしないと底が尽きるまで好きなように使うと思います。
コメント