
コメント

ぴよこ
息子も2歳くらいからそんな感じでした💦
とりあえず花粉吸着しにくい柔軟剤使う、なるべく外に息子の服など干さない、顔は外出前にファムズベビーで保湿、とかしてました!
目をかなり痒がったので眼科で花粉症の目薬もらったら目はだいぶマシみたいです😊
ぴよこ
息子も2歳くらいからそんな感じでした💦
とりあえず花粉吸着しにくい柔軟剤使う、なるべく外に息子の服など干さない、顔は外出前にファムズベビーで保湿、とかしてました!
目をかなり痒がったので眼科で花粉症の目薬もらったら目はだいぶマシみたいです😊
「2歳」に関する質問
2歳で言葉がちょっとゆっくりです🥺 2歳検診ではゆっくりだけど自閉傾向はなさそうなので2歳半まで様子を見ましょうと言われました🌙 おそらく単語(私しか聞き取れない・一文字のみの単語も含む)は80〜90単語、2語文は私が…
いないいないばあの踊ってる子達、何歳くらい?と思って調べたら、まさかの1歳半〜2歳までの子みたいです。 我が子、1歳2ヶ月ですが、あんなふうに指示度通り踊ったり動いたりできないです😂なんか一気に焦りました💦選ば…
【寝ない3歳児】 2歳前くらいから寝るのにほんとに時間がかかります。基本23〜0時に寝ます 21時前には寝室に移動し、電気を暗くしますが寝ません。 おやすみ絵本も効果なし。 朝は7時には起きているのですが、起床時間を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hana
ありがとうございます。
眼科に行かれたんですね。
耳鼻科でアレルギー検査はされましたか?
アドバイスはありましたか?
柔軟剤とファムズベビーを調べてみます!
ぴよこ
アレルギー検査は花粉だとよっぽどのことがない限りしないと思います💦
子どもたちは卵白アレルギーですが、その時ついでにしてもらったくらいで。
小さい子のアレルギー検査は採血するので、子どもに負担なのであまり積極的にはやってないようです。
先生が見た感じで、アレルギー症状だね、ということで目薬処方されました!
痒い時はこすらない、洗う、くらいですかね🤔
hana
お忙しい中ありがとうございます。
そうなんですね。
卵白アレルギー検査の時に一緒にしてもらえば良かったです💦
なるほど、洗い流すんですね。
アドバイスを参考にしてみます!
ありがとうございました^_^