※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キャサリン
お仕事

昨年パート内定し、保育園に申し込んだが、連絡がない。パート先に問い合わせたが、担当者不在で状況が不透明。不安な気持ちを抱えている。

ざっくりと。。。
昨年パート内定。保育園申し込みました!

2月保育園決定→パート先報告「入園説明会後詳しいこと決まったら連絡下さい」(優しい✨と思う)

3月保育園説明会後連絡→「わかりました!またおって連絡しますね」(慣らし保育待ちとかいい対応やん✨)

一切連絡なし(え?忘れられてる?)

4月12日連絡→「担当者休みなので明日連絡下さい」
(え?何か聞いてないの?と思う💦)

翌日→「(担当者はいたけど)主任が休みやからまた今出てるシフト確認次第明日以降連絡します」
(え?1ヶ月以上あったよね?何か簡単に、いやせめていつ頃からを教えて欲しかったーーー😂😂)


あれから2日。。。
連絡くる気がしないのは私だけ😂??

コメント

ママリ

私も、先月内定いただいて慣らし保育もあるので5月から勤務開始にしてもらいました!
4月半ばに、また連絡すると言われましたがまだ連絡ないです😂(まだ15日ですが💦)
内定いただいてるなら、連絡なくても何回かこっちから連絡してもいいと思いますよ✨

  • キャサリン

    キャサリン

    めっちゃややこしい説明に回答ありがとうございます✨
    こっちも予定組めないからある程度「これぐらいから来る?来れる?」ぐらい欲しいです💦
    私も、5月からがいいなぁ😂
    でも、保育園入ってそうそう授業参観とかあるんですよ〜💦
    しかも、GWあけてからで💦
    言いにくいので、今日保育園に絶対参加か確認する予定です😥

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    私は5月1日からと決まってるのでまだ心の準備ができてますが、いつからかわからないと不安ですよね💦

    ここまで待ってもらえるなら、GW明けからでも良さそうですけどね😂
    最初の参観日は行ってあげたいところですよね〜😭✨

    • 4月15日