※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

他のママたちが上手に子どもと遊んだり交流するのはなぜでしょうか?

今日公園へ行くと同じくらいのお子さんを遊ばせているママさんたちが何人も居ました。

「そこ滑ってみようか?」とか「あ、こっちから見えるよ~ バァ!」とかみんな上手に子どもに声掛けをしながら遊ばせているのを見て、自信喪失してしまいました…。
私といえば、子どもが触るものを実況中継するだけ(それが脳の発育に良いからと支援センターで聞いたから)。そして後ろからただ付いていくだけ。

滑り台を下から登るのが好きだけど、他の子が上から滑ろうとすれば、我が子を抱えて退かすだけ。

他の子どもが近くに来るとジーッと観察するので、その子の親の手前、私はどう反応して良いものか戸惑い、最後にはめちゃくちゃ気疲れます。

あ、あそこにボールが落ちてる!あれで遊ぼう!と我が子が好きなボールを渡してあげても他の子に取られて泣く始末。
その子のママさんは上手に子どもに「順番よ」とか教えてました。結局ボールは帰って来なかったですが(笑)

なんで皆さん上手に子どもと遊んだり、ママさん同士や他のお子さんとも交流をはかれるんでしょうか?

コメント

しおり

この言葉かけいいなぁと思ったお母さんの言葉をそのまま真似したりしてます。

お子さんが自分で遊びを見つけて遊んでいるのであれば、親がわざわざ提案しなくていいと思いますよ。主体性のある子に育つと思います😊

何が正解とかはないと思うので、あんまり気にしなくていいのでは?と思います。

わたしの知ってるママさんは、お子さんが困っているときに、「どうする?」「どうすればいいかな?」と聞いていていいな!と思って自分も、これはどう?あれはどう?とか言わずに、どうする?と言うようにしています😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですね、今日いいなと思ったお母さんの言葉を使ってみよう!と思いました。みなさんを参考にする意味でも今後も公園に行く価値があると思いました✨

    自分で遊びを見つけているならそのままでいいんですね。ホッとしました。正解はないと言うお言葉がすごく胸に染みました。

    どうすれば良いかな?は、とっても良いですね!私も使わせて頂きます!

    • 4月15日
ままり♡

保育士しながら子育てしてます😂
集中している時などは無理に言葉かけしなくても大丈夫ですし
子供の方から頼ってきた時とかだけ話しかけるようにしてます☺️

上の方も仰っている通り、
答えを先に言わずとも
どうする?と促して子どもたちに考えてもらうのも手だと思います!
公園に行った時なんかはわたしの方が子供より楽しんでます(笑)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    保育士さんのご意見、とっても勉強になります!
    頼ってきた時だけ話しかけるので良いんですね!子ども自身に考えてもらうんですね。
    例えば今日みたいに、ボールを他の子に奪われて何も言えない我が子には何て言えば良かったんでしょうか?

    • 4月15日
  • ままり♡

    ままり♡

    ○○(娘さんの名前)も
    ボールで遊びたかったよね、
    お友だちもボールで遊びたかったみたいだね
    など気持ちに寄り添い、言葉で気持ちを代弁してあげるといいとおもいますよ☺️

    なかなか言葉かけって難しいですよね💦わたしも我が子となるとてんやわんやです😂

    • 4月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    気持ちの代弁ですね!
    ありがとうございます!
    言葉かけって難しいです💦💦

    • 4月15日
deleted user

何見つけたの?、○○だねー、とか、
下の子はいないいないばぁするのが好きなので、滑り台すべらずに、「ばぁ!いたねぇ!」とかやってます😄

でも何かに集中してそうなら、声かけずに見守ってる時もありますよ。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!

    そう!そうです!ここたまさんみたいにみなさん上手に声掛けしてたんです✨家に居るのと同じように遊ぶ感じなんですね!今気づきました!
    集中してる時は見守るんですね。そこも肝に銘じておきます!

    • 4月15日