※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子に虫図鑑を買おうと思っているママが、虫が苦手で一緒に見れない悩み。子供に自然と触れ合ってほしいけど、虫は苦手。どうしたらいいか悩んでいます。

男の子、虫図鑑持ってますか??
虫苦手なママ、一緒に見れますか?😱💦


去年の年末にあった幼稚園の個人面談で、園にある図鑑が人気で長男もよく読んでいると聞いたので、それから大好きな恐竜と乗り物の図鑑を買いました📕

最近、虫に興味が出てきたようなので、次は虫図鑑買ってあげようかな?と思うのですが、私は虫が苦手な為、一緒に図鑑読んであげられないと思います😅
ですが、長男はもちろん、長女もまだひらがな読めず…
夫に任せようとは思うものの、出来れば一緒に覚えて教えてあげたい気持ちも…(触らない方がいい虫とかもいますよね)


ちなみに花の図鑑を買った時に、中身が写真ではなくイラストになってるもので分かりづらかったので、虫図鑑は写真の物を買おうと思ってて…買おうと思ってるものネットで試し読みしてみましたが、ゾワッとしちゃって無理でした😭



男の子のママで虫苦手な方!子供の虫事情(?)どうしてますか😰


家に虫出ることもあるし、男の子にはやっぱり虫触れるようになって欲しいので、今までは虫避けてたのですが、もっと自然と触れ合ってほしいなと思ってます💭

コメント

不器用母ちゃん

私も虫が大っ嫌いです😂(イラストの虫すら嫌です…(笑))
息子は虫取りをちょこちょこするくらいですが、幼稚園では図鑑を見ていました🤔

文字が読めなくとも見てるだけでも楽しんでいたようで、家には図鑑はありませんが、実際に見た時にパパとスマホで調べてみたり、私も知ってる虫はこういうのだから触ってはダメだよ~と説明していました🤗

あくるの

リアルの虫は苦手ですが、図鑑は平気なので持ってます。
でも虫図鑑というよりは「ことば絵じてん」っていう色々なものの名前が載ってるやつで虫のページがあるって程度ですが。

げっそー

小学館のカブトムシ図鑑持ってます!
最初はめちゃくちゃ気持ち悪かったですが慣れました😅
カブトムシのフィギュア?とかもガチャガチャで買わされたり…免疫付いてきました😇
去年の夏はカブトムシのお世話までさせられました😇😇😇

ママリ

女子ですが、虫図鑑あります!
同じく写真が見たくなくてイラストのやつです笑
窓開け図鑑持ってます!
それ以外の図鑑は分厚くて大きな写真メインのものです😂💦