
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしもそんな毎日です😂
寝顔みながら
明日はおだやかに
たくさん遊んであげよう!と思うけど
翌日、あ、むり。ってなってます(笑)

あんこ
今まさに!です😭
マイペースすぎて、何するにものんびりまったり。。
急ぐ様子もなく、何回声かけてもふざけてマトモに対応してこない。
いらないと言って何回も声かけしたご飯も食べないから下げたら、泣き叫ぶ😂
朝から疲れまくってイライラ溜まります。もうすでに3回くらい怒ってしまいました💧
落ち着いてるときは可愛いなと思いますが、ここ最近余計にイライラしちゃいます😭
-
R
うちも同じです…ふざけてばっかりでご飯食べるのにどんだけ時間かけてるのって😅
泣かれてそのあとも大変なんですけどね…
この時期だから仕方ないのかなと思いつつもやっぱりイライラしちゃいますよね😵
もうすぐ赤ちゃん産まれくるのですね♡- 4月15日
-
あんこ
うちだけなのかと思ってしまうので、同じような方がいらして、少し心強いです😭
そうなんです、泣かれるのも大変なんですが、ご飯もって追いかけるのも大変で😓
朝ご飯も、好きなパンとかにして絶対食べるように変えちゃおうかなと悩んでます😭
イライラ治る方法あれば、本当知りたいくらいです。。
イライラしないって人も、見たことあって、凄いなーと思います😭
そうなんです、それもまた長男の荒れに繋がるのかな、と不安要素ではありますが😂- 4月15日
-
R
私もですよー!こんなにイライラして私、何かおかしいのかなとか思ってしまうこともありました😭
ご飯の時って結構イラっとさせられるので、何か工夫できることが試してみるのもいいのかもしれないですね!
イライラしない人凄すぎます!
うちも1ヶ月の下の子がいるので、それも影響あるのかなと悩んだり…💦- 4月15日

退会ユーザー
まさにそれで、今朝もでした😇笑
基本お利口さんなんですが
週3くらいで『やだー』などの
口答えや、天の邪鬼が・・・😇
最期らへんに放置気味にされると
ごめんなさーい😭からの、
お利口さんできるー!で仲直り😊
そして、数日後に再開😇笑
いつまで続くんですかね🥲
-
R
同じですね〜!
口答えなども成長した証だよとも言われ、わかってはいるのですが…
時々爆発してしまいます😓
お利口さんできるー!はかわいいですね♡
私も反省して…謝って仲直りを心がけたいと思います!- 4月15日

my
毎日夕飯時間が憂鬱です!
ダラダラ食べるのが本当に腹立っちゃって怒ってばっかりです!
日中保育園ですが迎えに行き帰宅と共に怒ってしまいます😣
はやく食べなさい!ダラダラ食べるな!肘つくな!器抑えなさい!口を開けばこんな感じです🤭
しかもごはん前にトイレわ?と聞くのに、出ないって言うから信じてごはん食べさせてたら途中で、オシッコ…と言い出し食事中にトイレに行きだすし😂😂😂かわいい時はかわいいんだけどな〜て感じで同じ毎日です😅
-
R
わかります!
ご飯の時間が嫌で、同じですよ〜😓
最初は優しい口調で…と思ってるのですが、全く聞かずそれでもヘラヘラ…
まだ3歳なのだからと頭では分かっていてもついつい我慢できません😭
可愛いこと言ってきたりして、も〜♡と思うこともあるのですけどね!- 4月15日
-
my
そーなんですよー!最初は気をつけて優しくいうのにバカにしてるのかおだちはじめるからこちらも苛ついてきて段々エスカレートして怒ってしまいます😓😓😓私が短気だから余計に…(笑)
旦那の帰りがはやくて一緒にごはん食べれる日はついつい私も怒りたくないから洗い物したりでその場から離れるようにしてガミガミ怒らないようにしてます(笑)同じ空間にいたら気になって怒っちゃうから🤭- 4月15日
-
R
わかります!私もめちゃくちゃ短気です…でも、こんなに怒りやすかったっけ?って思うことも😓
それいいですね!旦那がいるときは私もちょっと離れてみようかな?- 4月15日
-
my
ガミガミ言ってる姿を旦那は見て見ぬ振りだしきっと嫌だろーなて空気で感じ取れるので余計に私は逃げます(笑)
ため息しか出ませんもん(笑)- 4月15日
-
R
確かに!
見て見ぬふりしますよね〜!
私だってこんなに好きでイライラしたりガミガミ言ったりしてるんじゃないのになぁーと旦那にもイライラしてしまいます😂
子供可愛くて仕方なくてイライラなんて全然しないっていう人もいて、すごいなーと💦- 4月15日
-
my
間違いないです(笑)
旦那にもイライラします(笑)
注意しろよ。て。
案の定ここ数日旦那の帰宅遅いので
絶賛今日も怒ってしまいましたー🤭🤭
ガミガミ言うのも本当に疲れますよね。体力使う。- 4月15日
-
R
昨日の夜と今朝はブチ切れず何とか乗り切りましたよ〜!笑
全然注意しないんですよね😅
だから私が怒るしかなくて、しまいには息子にママ怖いと言われてしまうので地味にショックで…💦
毎日本当に頑張ってますよね、、- 4月16日

あず
わかります!!
私のところは毎日です💦
機嫌悪い時は朝、起きてからグズって何するにしても
「やだやだ」ばかり…
私が怒ると泣き出してパパ〜って叫んだり、怒った表情させて手を顔にあてて変な顔してみたり…その態度に腹立ち過ぎて余計にムカムカしてますが、最近旦那も子どもの態度見て怒ることがあります😓
泣きだすと止まらないので、その時は気を紛らわせて機嫌良くするのに一苦労💧
私のとこだけこんなに落ち着きがなかったり、わがまま言ってばかりなのかな。って思い正直疲れてました😞
怒り過ぎたら、ごめんね…って本人に伝えたり抱きしめるように心がけてはいますが…
同じ様なお母さんいてホッとしました😅
-
R
同じですねー!
わかります!
何でこんなに落ち着きないのかな?とかこんなにわがままになってしまって…私の育て方が悪かったのかとか落ち込んでしまうことも😥
悪魔の3歳児とかも言われるみたいですし、きっとそういう年頃なんだろうな〜と思いつつやっぱり大変ですよね😭
私もたくさんの方にコメントいただいてホッとしています!- 4月19日
R
同じです〜‼︎
私も昨日は比較的穏やかに過ごせたのですが、今朝はもうムリで…
保育園行く前に怒って泣かせてしまいました…😓