
小学2年生の娘が友達から服装について強く指摘され、気にするようになっています。動きやすい服装を選んでいるのに、友達が「おしゃれすぎる」と言うため、娘は嫌な思いをしています。今後、先生に相談したいと考えているようです。
小学生の服装について
小学2年生の娘がいます。
最近あるお友達から何度か、服がおしゃれすぎる、もっと他の服ないの!?
と強めに言われるようです。
服装は天候などもみて娘と一緒に選んでます。
最近、娘がこの服だとまたお友達に何か言われないかなと気にするようになり、、
ちなみに、、娘の服装は上下のバランスなどは意識してますが、特におしゃれ重視の服装はしていません。
どちかと言えば、校庭で遊ぶのが好きなので動きやすい服装にしています。半袖のトップスにカーディガン、短パン、ニーハイといった服装が多いです。ニーハイは学校で禁止されてないですし、校庭で遊ぶ時に膝が出てる怪我しやすいからと子ども自身が長い靴下を履きたいと、、ちなみに今日は雨だから長くなくて大丈夫と膝下の靴下を履いていきました。
(パンツが見えないようズボンの下にショートパンツも履かせてます。)
ヘアアクセなどもほとんどつけていなくつけても百均の普通の飾りもないシュシュです。
服のブランドも高いのではなく2000円3000円のものがほとんどです。
確かに、その中でかわいいものを選んでますが、それがそのお友達にはおしゃれ、、すぎ??にみえるのか、、
よく言われるみたいです、、、
今日も言われたようで、娘も嫌な気持ちになったようで、言い返したようでケンカになってしまったようです。
正直、そのお友達に凄く嫌な気持ちに私のが方がなっています。娘自身はまた何回も言ってくるようなら先生に相談したいと言っているので、今のところ様子見してますが、、、
まとまりのない文ですみません、、、
イライラしてしまって長々とこちらに書いてしまいました。
- ポポ(7歳)

ポポ
娘には、そのお友達のことは気にしなくていい、
と言いましたが、、
何か他に娘に言ってあげれることはありますか?😢

さとぽよ。
女の子ならではって感じがしますね。
わたしなら連絡帳に書いてしまいます。
不快な事があったら、大人にとっては小さな事でも子供からしたら大問題だったりするので小さな傷のうちに相談されたほうがいいと思います。
うちも何回も連絡帳に書き改善してもらってきました。
-
ポポ
お返事ありがとうございます🙇♀️
娘から、やっぱり先生に相談して欲しいかもと言われ休み明けに相談しようかと思ってます、、
ただ1年の時もトラブルがあった時に娘自身が先生に相談したら、何で先生に言ったのとまたその子から責められたようで、、、
先生に相談したらまた強く言われるかも、相談するのもこわいとも言っていて、、、
そのことも含めて相談しようかなと、、、思ってますが、、、
女の子ってほんと色々ありますね😢- 9時間前
-
さとぽよ。
うちの息子も、娘さんのように言われた経験あります。
何で先生に言ったの?!って。。
男の子同士ですが去年は結構ありました。
色んな子がいますよね。小学校って。- 9時間前
-
ポポ
男の子でもあるんですね💦
勝手に女の子あるあるだと思ってました💦
その子はよく先生に言うのに、自分が言われると相手を責めて、、、
正直そんな子とは距離を置いて欲しいと思いますが、娘自身は仲良くしたいようで、、
ほんと色んな子がいますね、- 9時間前
-
さとぽよ。
娘さんは仲良くしたいんですね。
それはまた大変ですね。- 9時間前

まろん
人の服装や荷物にいろいろ言ってくる子いますよね😓連絡帳に書いてもいいかなと思います。
-
ポポ
お返事ありがとうございます🙇♀️
1年の時もまさにその子に持ち物を色々言われました、、
学校に禁止されてるものは持たせてないのに、、、
むしろ、その子の方がキーホルダーや遊べ道具など学校に関係ないものを持ってきたりしてるのに、、、
娘にまたその子に言われたと聞く度に本当に腹が立ってきます💦
娘にやっぱり先生に相談して欲しいかも、、と言われ休み明けに相談しようかと思ってます。
ただ1年の時もトラブルがあった時に娘自身が先生に相談したら、何で先生に言うのとまた責められたようで、、、
また強く言われるのが嫌だから相談するのもこわいとも言ってます、、、
そのことも含めて相談しようかなと思ってますが、、、
女の子ってほんと色々ありますね😢- 9時間前

はじめてのママリ🔰
私ならですが…とりあえずニーハイをやめてみるかな?普通のズボンにすれば言われにくいそうかな?と思いました。
ニーハイにこだわりがなければですが…💦
校則違反でもないのであれば、言われたから変える必要は全くないと思うんですが、連絡帳もめんどくさいので…普通のズボンにしても言われるのであれば、連絡帳にかくかな。
-
ポポ
お返事ありがとうございます🙇♀️
普通のズボンがあまり娘は好きでないようで、あまり持っていなく、
その子に合わせてわざわざ買うのもなぁと、、、
本当は娘はワンピースが好きみたいで、もちろん学校にワンピース着てもいいのですが、
最近鉄棒が好きでよくやってるようなので、短パン、そして怪我防止も兼ねてニーハイという組み合わせになってます、、、
今日は雨で校庭で遊べないからと普通のハイソックスを履いて行っても言われたみたいです😔- 10時間前

ナサリ
嫉妬ですかね。
娘さんにお友達や先生にどうして欲しいのか聞いた上で先生に相談の方が良いかなと。
私なら娘に気にするなと言いますがそれと同時にそのお友達とどうしたいのか(仲良くしたいのか、距離を置きたいかなど)聞いて対策を考えます😶
-
ポポ
お返事ありがとうございます🙇♀️
やっぱり嫉妬ですかね💦
それどこで買ったの?と聞かれることも何回かあるみたいです。
娘はそのお友達と基本的には仲良くしたい、でも服装のことや強く言われたりするのは嫌だから先生には相談したい、、でもその後またお友達に何で先生に言うのと言われるのがこわい、、と、、
ちょうど連休なので、娘と先生に相談するにもどう相談するか、、
よく一緒に考えてみたいと思います。- 7時間前

ゆめ
私ならじゃあその子はどんな服着てるん??って聞いて同じようなん買いに行くかなー🤔
うちは幼稚いのでユニクロのキャラTにプティマインとかの半パンが基本です😅😅
-
ポポ
お返事ありがとうございます🙇♀️
そのお友達のことは私自身もよく知ってる子で服装もよく会うので知ってます。
いつもではないですが、ダンサーっぽい服が好きなようで、(その子自身が言ってました)
肩出しやへそだしといった服が好きみたいです。
その子もおしゃれが好きなのに、なぜ娘に色々言ってくるのか、、、
ちなみに、プティマインの服娘もよく着てます♡- 7時間前
コメント