

mi___!
ダメと聞いたことがあります(>_<)!

SEKAOWAmama
カラーはしましたが、ブリーチは強いと思います😨

N
カラーはしてます´д` ;

ゆずmama
諸説あるようですが、美容部員さん曰く頭皮から胎児への影響というのは極めてゼロに近いようです。
ただ、妊婦さんはとってもデリケートなので皮膚トラブルが起き易くなっていたりするのでブリーチはやめておいた方がいいと思います。
ただでさえ産後かなり髪の毛にダメージ出るので、個人的にも辞めといたほうが‥と思います(T ^ T)
他に挙げられる理由としては、匂いなどで突然具合が悪くなったり、長時間に渡る施術中ずっと座っている事が勧められないなど‥体調面の完璧なフォローやケアがお約束できないことから万が一の事を考えた上で「おすすめできません」と言われているようです。
気分転換で美容院でカットやヘッドスパ、トリートメントはいいかもしれませんがカラーリングはいつでも辞められるようにセルフで行ったほうがいいかなーと思います。

ぐぅちゅけ
安定期入ってから行きましたよ(´・ω・`)
お腹大きくなってきてるから、長時間椅子に座ってるのがしんどかったですょ(._.)
私は大丈夫でしたが…。美容室のドクトクノ匂いで具合悪くなるかも知れないですよ(T_T)

退会ユーザー
産後にカラーはしましたが、授乳中なら根本数cmあけて塗った方がいいですか??って聞かれましたので、カラーは大丈夫だと思いますよ。
私は2人目の初期(つい最近)に市販のヘアカラーをしました!
他の方が言うようにブリーチは強いかと思うのでやめた方がいいと思います。

ずんたっちょ
グラデーションカラーしたくて、毛先と立体感が出るように所々ブリーチ使いました
確かに強いのは分かってたけど、そんなに気にしてなかったです(´^ω^`)
そこから胎児に影響がある訳でもないし(´^ω^`)

miii♥
臨月入ってからも、ばりばり美容院通ってました!
匂いも気にしないタイプなので、そうゆうのが大丈夫なら大丈夫かと( ˆωˆ )
コメント