
無期雇用の派遣で働いている方で、育休後の復帰先が未定で時短でしか働けない状況。就業先未定で保育園の状況が心配。派遣会社は雇用契約書を提供するが、保育園退園の可能性も。同じ状況の方いますか?
無期雇用の派遣で働いていて
育休後の復帰先が決まってない方いませんか??😭
4月からすでに保育園に通っているのに
まだ就業先が決まりません😭
保育園の送り迎えの時間を考えると
時短でしか働けないのですが
無期雇用で時短の求人がなかなかないそうです😅
就業先が決まらなかった場合、お給料の保証はあるけど
保育園がどうなるか、、
派遣会社からは、『会社との雇用契約はあるので
就業証明書は書くことはできます』
と言われましたが、それがあれば保育園退園にならないのか、、
実際働いていないので退園になるのか、、
でもすぐに働く場所が決まる可能性もあるし、、
同じような状況の方いらっしゃいませんか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

たけこ
大丈夫だと思いますよ!
その期間を使って派遣会社で研修とかないのでしょうか?🤔

はじめてのママリ🔰
初めまして😊
今全く同じ状況でコメントしました!!😵
私もコロナで案件が少ない上、時短希望なので紹介先が全然無いと言われていて、焦っています😱😱
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして❤️コメントありがとうございます🙏
時短全然ないですよね😭
私はアデコに登録してるのですが、テンプの求人見てると時短やパートの募集も結構多くてアデコ辞めようか迷ってます💦
でも無期雇用辞めるのもったいないような、、😭
保育園は退園にならなくて良さそうですか??😭- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
私もアデコです!😂😂
確かに他の派遣会社で魅力的なもの結構ありますよね🥺
私も他社でも探してるとこです😱
でも他社に転職した場合も
退園になる可能性が市によってあるようで、どうしようと思ってます😵😵
保育園には就業証明書は提出済ですが、5/1までに復職しないと退園の場合があると市の規定で書いてあったので、すごく焦っています💦💦- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
アデコ、時短に弱すぎですよねー😭
え!転職で退園なんですか?😳そんな厳しい市もあるんですね😭
私の市は、今月中に決めて欲しいけど決まらなかったらまた相談しに来てくださいと言われました💦
私は名古屋市なのですが
住んでる場所も一緒だったりしないですか?🥺- 4月18日

はじめてのママリ🔰
本当弱すぎます😭
入社時は即決まったので安心してました😵😵
みたいです😭
私も明日確認しようと思っています😞
私は大阪です!
でもどちらも会社が多い地域なのに難しいということは相当コロナの影響あるんですかね😫😫
-
はじめてのママリ🔰
えー!!大阪でも少ないんですか!!!😳
大阪で時短の仕事なかったら
名古屋なんてもっとなさそうで恐ろしいです😨
入社時は、フルタイムのお仕事でしたか??
担当者の方は、普通の求人すら少ないから、時短だとさらに少ないと言ってました😭
保育園が退園になる恐れがあるなら他で探したほうが良いかもとも言われました😅
自宅待機でお給料もらえるならそれでも良いけど、保育園が気になりますよね💦💦- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
全然無いみたいで大阪の他の育休明けの方にも紹介出来てないとキャリアコーチが言ってました😱
入社時はフルタイムでした🙋🏻♀️
そうなんですね😵
もうあと2週間程しか無いので焦りますよね😫
本当に保育園が気になります😭せっかく入れたから、退園は避けたいですしね😥- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
私も同じくフルタイムでしたー😭
ほんと焦りますー💦
きっと大阪も保育園倍率高いですよね😭💦💦
区役所に行かなきゃー😭- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
他を探すにも時短なのと、保育園入れたばかりで急な呼び出しの時とか、最初有給取れないとか考えると、中々難しいですよね😭
倍率高すぎの中、まさかの入れたので驚いた程です😂笑
私も区役所行きましょ💦- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです😭有給使えないのキツいですよね💦
私も同じくです🤣
名古屋市は派遣だとランク下がるのでダメだと思ってのに
募集人数が多い新設園に入れちゃいました🤣- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
こんなにも復帰がスムーズに行かないとは、😭😭
でも同じアデコで同じ状況の方が居てなんだか心強いです🤣🥺
派遣だとランク下がるんですね😫
新設園綺麗で良さそうですね💛🙌- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー😭無期雇用だから
安心しちゃってました😅
私も心強いです🥺❤️
はじめてのママリ🔰さんの
キャリアコーチさんが言ってた他の育休明けの方にも紹介出来てないっていうのも怖いですね😭
アデコとの雇用契約はあるという就業証明書は書いてくれるって言っていたのですが
そんな感じの就業証明書を提出しましたか?😭
アデコで時短だとたしか
1時間半しか短く出来ないですよね?😭
私、それでも迷ってて就業時間4〜5時間とかが良いなーとも思ったり🤭
アデコには一応伝えてあるけど難しいと言われました😭- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
安心しちゃいますよね😂
5.6人居ると言ってました😱
勤務地はアデコ大阪支店で就業証明書書いてもらって提出しました😫
やっぱり時短になればなるほど難しいんですね😵
私は時短と言っても6時間勤務でも難しいかもと言われ、6.5時間、7時間でも探してみます言われています😭😭- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい💦
下にお返事書いちゃいました😭😭😭- 4月19日

はじめてのママリ🔰
5.6人ー!!💦順番待ち?なんですかね、、😭
勤務地が大阪支店で書いてもらえるんですね😳
きっと私もそんな感じで書いてもらえそうですね🤔
ありがとうございます🙇♀️
私が電話で話した担当者さんは、そもそも無期雇用ってのが比較的新しくて、無期雇用契約の人が育休明けで復帰するってこと自体がまだほとんど前例がないことだから、まだ上手く出来ていない状況です、、
みたいなことは言ってました、、
私も短くて6.5時間って言われてます💦💦
7時間とか、送り迎えの時間も考えるとなかなか厳しいですよね😢

はじめてのママリ🔰
多いですよね😭私も順番待ちか取り合い?!と焦りました😞
きっとそんな感じだと思います😊
なるほど〜🤔
確かにまだまだ新しいですよね😳😳
やっぱり最低でも6.5時間ですよね😱でもやはり基本は7時間〜が多いみたいで、近場でなるべく探しますとは言われましたが、😭
あと2週間も無いのでヒヤヒヤです😫
-
はじめてのママリ🔰
私もとりあえず就労証明者書いてもらえるように、今日書類郵送しましたー🥺
アデコの担当さんと今日お話ししましたが、まだまだ見つかる気配ないとのことでした😭私も何人待ちか聞けば良かったです🤭
基本は7時間〜なんですね😭
6.5時間でも7時間でも近場なら全然良いですけどね😭
私もあと2週間で何か仕事が決まるとは思えなくてヒヤヒヤしてます😭
テンプとかはあんなに時短のお仕事多いのに、アデコはなんでこんなに少ないのかが謎すぎます、、💦- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
まだまだ見つかる気配無いんですね😭
すごい不安ですよね😱
あと2週間なのに、😥😥
確かに近場ならOKですよね😂
ほんとにテンプとかスタッフサービスとかとは全然違いますよね😵
実は今別のところを受けて、試用期間アルバイトで双方良ければ正社員、多くて残業月15時間までの小規模な会社が徒歩15分の場所にあるんですが、はじめてのママリ🔰さんならアデコとどちらを選ばれますか?🥺こんなご相談すみません😫- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
わー!正社員は魅力的ですね🥺✨しかも徒歩15分!!!✨✨✨
正社員なら時短も使えますもんね🥺❤️
お給料がめちゃくちゃ低くなくて、私は長期連休とか気になるタイプなので、その部分が良ければアデコ辞めます😭👍- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
今、区役所に電話したのですが『10月時点での就業証明書で保育園が決まってるので、こちらから辞めてくださいとは言えません。
あまりにも長い間決まらなかったらまた教えてください』と言われました😅
入園が決まっちゃえば、意外と規定はゆるいかもです😅- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
何回もごめんなさい🙏
アデコで時短希望するときって、何か指定用紙?に記入しましたか??😳
今日アデコから電話がかかってきて、時短希望するなら
何か用紙に記入しなきゃいけないような、、と言われて、、😅- 4月20日
-
はじめてのママリ🔰
全然見れておらず、
すみませんでした😭😭
私は時短申請と言っても
6時間、6.5,7時間なので
とくに指定用紙とかは
提出しなかった気がします🤗- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに面接受けていたところは、
残業15時間が気になって
辞退しちゃいました😂😂
アデコからの紹介待ちですが、
緊急事態宣言がまた出た事もあり、
本当に案件ないみたいです😱😱- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ😭お返事ありがとうございます☺️
あれから確認してみましたがアデコの時短は6.5時間なので、絶対に6.5時間勤務より長くなるのが嫌な場合のみ時短申請するみたいです🤔
7時間でも可の場合は出しちゃダメな感じでした😳- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
残業15時間はさすがにきついですね💦
私は最近アデコからフルタイムの仕事紹介されそうになったから、時短申請しておきました😅
はじめてのママリ🔰さんは
もう待機扱いになってますか?😳
私が一応もうすこし育休が続くのでまだ待機ではないのですが、、
直前に、条件良くない会社紹介されないか不安です、、😅
断ると待機の間お給料発生しないですもんね😭- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
私は7時間でも可と伝えているので、その用紙は不要なのですね!🤔
私も最大7時間なのに、
もっと長い時間の仕事紹介されて
さすがにお断りしました😂
私は一旦4/30までなので、
もう日にちが無いので
焦っています😱😱
延長してもらえるのか、
どうなるのが不安です😞- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
今7時間のお仕事を
紹介されそうですが、
流れる可能性大です😭- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
たぶんそうです!でも出さないと、アデコ側は7時間以上の仕事も紹介できちゃうので私は不安で提出しちゃいました😅
アデコ側は無期雇用で待機してる人を出したくないのか、これを書かれることをめちゃくちゃ渋ってましたが、、💦
そもそも、その書類の存在も教えてもらえてなくて、昔少し担当してくれてた営業さんと電話することがあって
そこでその人がポロッと言っちゃって、、というような感じで知りました😅
やっぱりフルの長いお仕事紹介くるんですね😭
あ!私も4/29までなので同じくらいです🙆♀️- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
流れる可能性大なんですねー😭😭😭
でもできれば6.5時間勤務のお仕事が出てくるまで待ちたいですよね😭- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
私はとりあえずアデコで待機になりつつ、、
テンプで時短探して、テンプに乗り換えしようと思ってます💦- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
そういう事だったんですね😱
でもこちらも両立して働きたいのに、そこを隠されてるってちょっと、、ってなりますね🤔🤔
同じですね!
もうあと数日なので、
お互い待機になりますよね😂
そうなんです😥
なるべく短めの時間が
いいです🥺
テンプ私も見てみます!
アデコって辞める時は
1ヶ月前とかに言わなきゃ
いけないとかありましたっけ?😵😵- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
今日電話かかってきて
待機になりますって言われました😅
待機の案内のメールが届くみたいです🤔
私もそれ今日聞きました✨
新しいお仕事決まり次第教えてくれれば大丈夫とのことでしたよ☺️
決まったら退職届がメールで届くみたいなのでそれに記載してメール送り返すみたいな感じでした!- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
電話きたんですね😱
私もそろそろ来そう😥
そんな感じなんですね!
無期雇用だから正社員と
同じ感じの辞め方かと思ってました😂
それなら探しやすいですね🤗- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
今日までが育休なので、今日待機通知のメールが届きました😊
もうすぐ来そうですね👍
待機中だからかもです🤔💦
早く辞めてほしい感がめっちゃあります🤣
アデコ辞めて、他でも探した方がいいですよーって何回も言われました😅- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
私も明日来そうですね😵😵
え、そんな事言われるんですね😱😱
何か無責任ですよね!
早く違うとこでいい職場
探しましょ〜😤✨- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと無責任ですよね😭
そもそも時短の職場探せてないのがダメなのにー😭😭
うんうん!間違いないです😭
良い職場探しましょー😭✨💪- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
私はメールとか来なかったので、担当に聞いたら基本給だけ支給しますっていう回答でした😅
はじめてのママリ🔰さんは
有給残っていますか?
辞めるときってさすがに
それは消化できますよね?- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
基本給があるんですね!😳
私は時給の6割って言われました😳
無期雇用って確か2パターンあって、私の契約はランク低い方の無期雇用っぽいです🤔
私は産休入るときにまとめて有給使っちゃったので残ってないんです😢
辞めるとき消化出来ないと困りますね😭💦
でも、派遣先が決まってない状態で有給は使えないとか言われる可能性もありそうな気もします😭- 5月6日
-
はじめてのママリ🔰
時給計算になるんですね😳
同じアデコでも方法が
違うんですね🤔🤔
私も使い切ったのですが
育休中にまた増えませんでしたか?
確かに派遣先が決まってないとそう言われるかもですね😱
いいところ見つかりましたか?🙌- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです💦
はじめてのママリ🔰さんは
産休前も月給制でしたか??😳
私はずっと自給制だったんです😭
前、担当の人に聞いたら
育休中はたぶん有給増えなかった気がするって言われました😭
『気がする』だからとっても曖昧ですが🤣
まだ良いところ見つけてないです😢
良さそうなところありましたかー??☺️- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
産休前から月給制でした😳
地域によって違うんですね😱😱
確認してみます😵
私もまだ見つかってないです😭- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
派遣で月給制があるの知らなかったです🥺
なかなか良さそうなお仕事見つからないですよね😭
でもうちの子、1週間の慣らし保育が終わったころにRSウイルス感染しちゃって、ゴールデンウィーク明けにやっと登園できるようになったと思ったら今日またお熱出て、、😭
仕事決まってなくて逆によかったかもです🤭
ほぼ保育園に通えてないです😭笑- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
中々条件に合うところは
無いようですね😱
そうだったんですね😥
保育園の洗礼ってやつですね😭
お子さんもしんどいし、
お母さんもヘトヘトなりますよね😫😫
うちの子も園内にコロナ感染者が出たのと、突発性発疹になったのでまだまだ慣らし保育が終わりません😂😂
集団生活だから本当に色々
もらってきちゃいますよね😵- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー😭😭
保育園でコロナ感染者出たんですねー😭💦
私の姪っ子も大阪なのですが
最近保育園でコロナ感染者出たって言ってました😭
大阪多いですもんね😢
お子さんも突発になっちゃったんですね😭
お大事にしてくださいね🙏
こんなにもらってきちゃうとは思ってなかったです😣- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます☺️
昨日アデコから電話かかってきて、お仕事紹介されました😳
6.5時間勤務のお仕事ですが6/22までの短期っぽいです😫- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😋
姪っ子さんのところも
出たんですね😱
6/22までって超短期すぎますね😵😵
お受けされたんですか?
私は希望とは全く違う案件だった為、お断りと同時に退職の申し出をしました😱- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
短すぎですよね😭
しかも昨日の18時半ごろ電話かかってきて『明日の14時から説明会に行ってください』と急に言われました💦
無職だと保育園預かってもらえるの15時半までだし、風邪ひいてるから保育園行かせられないしで、結局来週に伸びたのですが、断る権利はないのにとかすっごくグチグチ言われました😭
今の担当者、ほんとに上から目線で感じ悪くて、電話するだけでイライラするのでもう辞めたいです😭
服装について質問したら
『ヒラヒラのレースついた服とかは着てこないでくださいねー笑』とか馬鹿にした感じで話してくるんですよね😅
一応今、派遣ではなく比較的おうちの近くの会社のパート応募してますが受かるかどうか、、🙄
はじめてのママリ🔰さんは
派遣で探してますか??
希望と全く違う案件ってそれはさすがに嫌ですよね😭
待機の人を辞めさせたいから何でも適当に紹介してる感じがしてほんと嫌です😭- 5月14日

はじめてのママリ🔰
めっちゃ急ですし、
お子さんの体調とかこっちにも色々あるのにひどいですね😱😱
待機の人に対して対応
悪すぎますね😞
パートを探されてるんですね🤗
私は近くにパートでいいところが無いので派遣で
探してます😂
結局アデコは残ってた
有給消化次第退職になりました😵
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます☺️
昨日無事に退職することができました🥺
今の担当者が今までにないくらい上から目線で馬鹿にしたような話し方する人で本当に嫌でした😭
派遣で探されているんですね☺️有給残ってたんですね✨有給消化して退職できるのは
めちゃくちゃありがたいですね🥺🙏
一昨日マザーズハローワーク行ってきたんですが
パートでも今は書類選考があって職務経歴書も必要みたいでなかなか大変です😅
そしてこの前応募したパートのお仕事も書類選考の結果すらまだ来ないです🤣- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは🤗
退職できたんですね🥺
良かったです🥺🥺🥺
そんな上から目線で話される
筋合いないですもんね😤
派遣でも中々いい時間帯の
仕事が近くに無くて
苦戦してますが😂😂
パートでも書類選考が
あるんですね😳!
中々今は大変なんですね😱
応募されてるお仕事も
応募数が多いんですかね😫😫- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😆
いい時間帯ってなかなか、ないですよね😭そして人気ですよね😭
私も派遣でも探してますが
良さそうな会社はエントリーしても流されちゃいます😭
もう1週間ちょっと連絡こないので不採用っぽいけど、一応電話で確認しようか悩みます、、😅
お互い良い就業先決まるといいですよねー😭
保育料かかるし、とりあえず近所のカフェとかで働くしかないのか、、とも思ってます😭- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
本当数少ない分、人気ですよね😭
本間にお互いいい就業先
見つかって気持ち落ち着かせたいですよね😵
ただでさえ仕事始まると
両立に追われそうやのに😱😱
私も最悪とりあえずスーパーとかも
視野に入れないとあかんのかなって思ってます😥😥- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと落ち着きたいですね😭
たしかに😭
両立できるか不安でしかないです😨考えただけで恐ろしい😅
スーパーもありですよね!
近くのスーパーなら通いやすいし🥺
会社とか幼稚園の調理補助ってのも土日休みだし良いのかなーって思って求人サイト眺めてます😭
事務が1番良いのですが、、😭- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
今度、事務のパートの面接行くことになったのですが
グループ面接らしいんです。何をするんでしょうー😭
パートなのにそんなことされるとはー😭😭😭- 5月26日

はじめてのママリ🔰
不安ですよね😱
体調崩してばっかで
未だに1週間丸々保育園
行けていないので、
復帰後が恐ろしいです😵😵
調理補助とかも良さげですね!😚
私も休みとか的には
事務が第一希望ですが、
中々、、、😥
グループ面接とかあるんですね😫
そんなに応募多いんですね😭
-
はじめてのママリ🔰
不安です😭区役所的にも7月中までに見つからなかったら保育園退園みたいで焦ります💦
保育園1週間、丸々行けてないのですねー👶
うちの保育園も、咳、鼻水出てる子多いしお休みも多いです😭💦💦
今日、また別の書類選考通った会社に面接行きましたが、何人も面接が入ってると言っていました😢
しかも私経理経験ないですが、その求人が経理のお仕事だったので厳しそうです🙄
ほんとにどうしようー😭- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
お休みの融通が効く職場が良いですよね😭😭😭
- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
私もそれ言われました😭😭
体調崩す子多いですよね😱
1個の応募に何人も応募
来てたら子供居てなくて
残業とかできる人優先
されますよね😵😵- 5月31日

はじめてのママリ🔰
私も派遣の社内選考すら
通らないんで、
職場見学にも行けず、
社内選考通って
職場見学行けそうなところも
他の派遣会社からも
人が来てるから確実に
働ける訳でも無くて、
焦ってます🥺😱
本間に子持ちが働きにくい
世の中ですよね😞
-
はじめてのママリ🔰
派遣の社内選考全然通らないですよね😭
ほんとに子持ちが働きづらい世の中で困ります、、😭
保育園に預けられても働くところなかったら意味ないですもんね😢
今は、飲食店やスポーツジムなどで、土日や長期連休も出勤できます!って人でも全然受からないみたいです😭
20社以上面接に行って清掃員の求人でやっと受かったってのを聞いて、ほんとに事務に絞ってられないのかも、、って思いました😫💦💦
事務だとさらに倍率高そうですよね😭- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
通らなさすぎて派遣って
もっと簡単やと思ってたんで
びっくりです😭
本当に意味ないです😫😫
えーー😳!!
そんなフリーの方でも
受からないんですね😵😵
20社以上面接行って
清掃員って本当に全然
仕事無いんですね😭
事務はただでさえ人気ですしね😫
今は職種とか時給とかより
とりあえず働ける事
優先で考えると
選んでられなくなりますね😞- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
私も思いました😭派遣でエントリーして電話かかってきても、質問の返答まちの間に決まっちゃってたり、、
派遣なら簡単に決まるって思ってました😅
子供が保育園に行ってる時間のパートが人気で、夜とかならすぐに決まるらしいですね😭💦💦
さっき、前面接行ったところから採用の電話あったのですが、就業時間が13時から17時まででちょっとお迎え遅くなるのと、家族経営で、まだ会社も社長自身も若い会社なので安定感?に不安な部分もあって、、💦金曜日も面接なのでそっち本命で頑張りたいなと思ってます、、😭
贅沢言ってられないですが、、😭- 6月1日
-
はじめてのママリ🔰
分かります😱
子供に追われて電話出れず
かけ直したら決まってたとか
何回かありました😭
夜とか無理すぎますよね😵😵
おめでとうございます😆🙌
確かに時間と安定感は
大事ですよね😱
贅沢は言えないとしても
最低限ここはっていう所は
譲れないですよね😫😫
私も来週月曜日1件
職場見学になりました😳
他社からも来てるみたいですが😥- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
今別件で派遣会社から
産休代替で来年の5月末までの
仕事を紹介されてるのですが、
はじめてのママリ🔰さんなら
受けますか?😱
贅沢は言ってられないのですが、
来年5月末でまた他の仕事を
探す事と、また仕事を覚えないと
いけないことに悩んでいます😵- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
ですよねー😭いつでもすぐに電話出られる状況とは限らないですもんね😢それも縁なのかもですが、、
ありがとうございます🥺
安定感大事ですよね😭
社長に期待するしかないです、、😭
金曜日に面接行く会社はグループ面接で難しそうだけど、そこそこ大手なので頑張ってきます😭
私は6月中に決まらなかったら期間限定の仕事も視野に入れようと思ってました!
来年は仕事探すのも今よりはマシになってるかもですが分からないし、ママリさんと同じで、やっぱり慣れた頃にまた新しい職場に行って仕事を覚えるのも大変そうだと思って😭
私だったら、今月いっぱいまでは、長期で働ける会社探すと思います☺️
月曜日の職場見学、良い会社だといいですね🥺
他社からも職場見学くるのやめてほしいです😢
たしか、ほんとはダメって聞いたことあります😢- 6月2日
-
はじめてのママリ🔰
縁とタイミングですよね😭
個人経営はそのあたりが
心配なりますよね😫
大手でしたら色々と安心ですよね!
頑張ってください🥺🙌!
やっぱりそうですよね😵
私も今月いっぱいまでは
やはり長期優先で探そうと思います🥺
月曜日のところは内容は
希望に合ってるので
本当受かりたいです😫
派遣って職場見学行けたら
基本は就業決定なのかと
思ってました😞
本当はだめなんですね😳
確かに正社員じゃないんやから
普通職場見学決まったら
その人だけですよね🤔- 6月3日
-
はじめてのママリ🔰
下に書いちゃいました💦💦
- 6月3日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
明日がんばってきます🥺
採用してもらえた会社が
資本金2000万で現場作業員が8人、事務員さんが1人、社長の奥さんも働いてるって感じなんですが、やっぱ大手と比べると不安です😭
ですよね😭職場見学決まってるんだから、1人ずつ結果出してから次募集してほしいです😭
希望に合うところってなかなかないと思うので、頑張ってきてくださいね🥺
他社がどれくらい居るのかも気になりますよね😭

はじめてのママリ🔰
なんと、保育園から呼び出しありました😭😭😭
お熱出ちゃったみたいです😭
明日の面接行けなさそうーーー😭😭😭

はじめてのママリ🔰
遅くなりました😭😭
面接どうでしたか?🥺
お子さんお熱だったんですね😭
キャンセルになりましたか?😫
事務員さん1人だと
こちらが突発的なお休みになると
休みにくくなったり思えたりしそうですよね😵
私は昨日職場見学言ってきましたが、木金で他社も来るようで返事は最短金曜日になるみたいです😞
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます☺️
日にち固定のグループ面接だから、良い人が居なければまた募集するからその時に良かったら面接来てくださいとのことでした😭
でもまだ連絡ないので決まったっぽいです😫
採用してもらえたところは、事務員は、午前と午後に分かれるパターンなので
子供の熱とかで急なお休み、保育園のイベントでのお休みokって言ってくれてますが
休みづらいと思います😫💦
木、金で他社が職場見学するんですね😭
条件が良いと人気になりますよね😢
ドキドキです🙏良いお返事がもらえますように🥺🙏- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🤗
そうなんですね😭
本当タイミングとかで決まってしまいますよね😱
午前と午後で分かれてるんですね!
でも人数少ないと中々言いにくいですもんね🥺
ありがとうございます🥺🥺
私の前にも何人か見学来てるみたいで、本当倍率が高いです😵
長期で働いてほしいみたいで
口には出されてませんが
二人目の事とか気にされてる
っぽかったんで可能性低めです😳😳- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
悩ましいです、、😭
奥さんが面接してくれたのですが、すごく良い感じの方だったので人間関係的には良さそうですが、、🥺
えー!そんなにも!!😫
さすがに見学の人多すぎますね😭
それ!!!私も良く聞かれます😭
お子さん、お1人なのでもう1人とか考えてますよね、、?みたいな、、😭😅💦💦
やっぱりそこ気にされちゃいますよね😢
うちは家が狭いので、一応子供は1人って決めてるのですが
『でもまだ若いんだからもう1人欲しいと思うでしょー?今の子ってそんな感じなのー??』とか言われたり😅
若いって言われるほど若くもないし、今の子でもないですが、、って感じでほんと困ります😭- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
人間関係良さげなのは
いいですね☺️☺️
悩ましいところですね😂
やばいですよね😱正社員並みです😭
前の派遣の人がすく辞めたみたいで
慎重になってるっぽいです😵
やっぱり聞かれますよね😱
本当に未定なんでそこ
聞かれても困りますよね😭
落とされる時はそういうのが
理由なんやろなーて
解釈してます😥- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
とりあえず、採用してもらえたところで働いて少し様子見しようと思います🥺
あと、保育園に不満?もあり幼稚園の満2歳クラスに行くのもありかなと考えていて、まだまだ悩み事がたくさんあります🤣
前の派遣の人すぐに辞めちゃったんですね😭
たしかにそれは慎重になりそう、、
毎回、絶対子供の人数聞かれるからやっぱそういうことなんですよね💦- 6月11日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🤗
面接とかでバタバタしてて
すごい遅くなりました😭😭
採用されたとこ行かれるんですね☺️確かにとりあえず働かないと分からない事もありますよね😋頑張ってください🥺💓🙌
保育園合わないとかですか?😳💦
私は結局職場見学行ったところが金銭的に決済が下りなくて、誰を採用するかの返事に時間がかかるとの事でその間に別の会社に職場見学行って採用のお返事もらったので、そこに行くことになりました🤣🤣- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは☺️
いえいえ、全然大丈夫ですよ🥺❤️
えー💦💦決済下りてから求人募集してーって感じですね🤣💦でも他の会社で決まったから良かったですよね🥺💓おめでとうございます😍🎉
保育園、結構適当なんです😭
前に、お迎え行ったらうちの子の泣き声と先生の
『(子供の名前)くんは、来ちゃダメ!!』『◯◯くんはこっちに来ないでって言ってるでしょー!!』
という声が聞こえてきたんです💦何事かと思ったら、
息子以外の子供がみんな帽子かぶって、お外行こうとしてる最中で、うちの子はもうすぐお迎えだから先生的には教室で待っててほしかったみたいなんですが、やっぱりみんなが行くところに一緒に行きたくてギャン泣きしてて、、💦
『来ちゃダメ』とか『来ないで』とか言われたら悲しいしそりゃ泣くわなーって思って😢
それとは別件ですが、泣いてる息子に対して『はいはい、逆ギレですかー!!😑』って言ってたり、先生が手に持ってるおもちゃが欲しくて、手を伸ばして欲しいアピールしてるのに無視して上の方に片付けちゃったり🤣💦
子供に対しての対応も
気になること多いし、他にも、、😭
夏は、1歳児クラスはプールじゃなくて、泥遊びするから
持ち物に、汚れても良い服とタオルが追加されたんです。
ビニール製の袋に入れてとのことだったので、入れて持っていったのですが
結局、泥遊びは朝着て行った服で遊んで泥でベタベタにして、帰りは汚れても良いヨレヨレの服が綺麗なままだったんです😭
保育園は汚れるのは仕方ないけど泥遊び用で持っていってる服を使わずに、違う服を汚されたのが意味分かんなくて😭
服とタオルに泥用と書くように指示までしてきてたのに
結局これ??ってちょっと不審に思っちゃって、、💦
長々と愚痴をごめんなさいー😭💦💦😭😭
保育園に不満?とか全然ないですか?🥺- 6月23日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😋
ありがとうございます🥺
行かれてる保育園の先生は
ちょっと厳しめなんですかね😭
本当に子供が好きで保育士を
しているのかな?と
疑ってしまう行為ですね😵😵
えー泥遊び用で準備しているのに
わざわざそれを使わない意味が
分からないですね😥
そんなんだったら朝に泥遊び用の服
着させて行くのに😵
それは色々と不満に感じて
しまうの分かります🥺🥺🥺
安心して子供を預けたいのに
色々不安ですよね😱
私のところは今はまだ
不満無いですが、働きだしたら
どうなるかなーと思っています😵- 6月28日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます☺️
そうなんですよ😭
その先生は子供が好きな感じしなくて、、💦💦
先生も大変なんだろうけど
いろいろ思うことがあって😭
働き出すとまた変わってきますもんね😭
私は今日からお仕事です💪
さっそく朝、家で転んで足が痛くて幸先不安です🤣🤣笑
お互いお仕事、子育てがんばりましょうね😭💓- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です☺️
子供好きじゃない先生って
こっちからすると心配ですよね😫
私も不満というか心配な点が出て、
働きだしてから預ける時間が
伸びたんですけど、
基本時間の9-17時以外の時間帯が
クラスの先生じゃない知らない先生が
見るのと、お部屋も変わるので
その環境に子供が不安になって
泣いてしまってて、
せっかく保育園慣れてたのに
また元通りみたいになってます😭😭
他の先生が見たりするって
想像してなかったんで
他の保育園もそうなんかな?って疑問です😵
朝いきなりバタバタしだして
時間あっという間ですよね😂
はい🥺!頑張りましょうね🥺🥺💓- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
おつかれさまです🥺
私はこの前の怪我が結構ひどくて、ギプスになっちゃいました😭笑
さっそく早退&お休みです、、
うちの保育園も同じ感じです💦💦
遅い時間担当の先生がいるみたいで、17時くらいからは全学年1歳児クラスの部屋に集まってその先生が見てくれてる感じです😭
うちの子の場合はそのまま1歳時クラスのお部屋にいれるので良いですが、部屋変わると不安になりますよね😭
しかも先生も変わるとなると余計にですよね😭
遅い時間って園児少ないですか??
うちの保育園、お迎えが17時半くらいだと、全学年で残り2.3人みたいなので寂しいのかなとかも思うけど、仕方ないですよね😭- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😋
えー😱ギプスになっちゃったんですね😫😫
すごく痛かったですよね😭
どこの保育園も同じなんですね😵
うちの保育園は集まる部屋が
朝と夕方でまた変わるので
余計ここどこ?いつもの先生は?と
なるみたいです😭
それで通常保育時間にも
引きずって昨日は
朝吐いちゃったみたいです😱
2.3人しかいないんですか?
行かれてる園は皆さん
お迎え早いんですね😳😳
うちの保育園は17時半で
まだ20人ぐらいはいた気が
します!同じクラスの子の
鞄も6.7個置いてた位です!
でも早くお迎え行ってあげたい
気持ちありつつ本当
仕方ないですよね😵
朝は何時預けなんですか?😊
私は7時50分です☺️
長時間で申し訳無さがあります😭- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
痛かったです😭
しかもうちの子昨日40度のお熱出て今日もお仕事お休みです😢最初から休みすぎでクビにならないか心配です、、
私が見学に行った保育園は全部同じような感じでした😭
でも朝と夕方変わるのはやめてほしいですよね😭
せめてそこは同じ場所にしてほしい、、
朝吐いちゃったんですね😭
慣れてくれれば良いですが、、😢心配になっちゃいますよね😭
働いていないときは9時〜15時半までの預かりだったのですが、その時間帯が1番送り迎え多いので働いていないか、働く時間が短い人が多いのかもです💦
20人だとみんな一緒で少し安心感ありますね!
でもうちの保育園規模小さいのと、新設園で年中年長さんいないので、そもそもの人数が少ないからかもです💦
朝は9時の預けです!
7時50分なんですね😭
お子さんもですがママさんも慣れるまで大変ですよね😢- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😊
早くギプス取れて治ると
いいですね🥺🥺
えー40度😭めっちゃしんどいですよね😭
私も昨日の夕方から子供が
37.8出たからって今日登園
できなくて仕事休みです😱
仕事終わってすぐ連絡きて
なんでそんなギリギリに
お熱測るんやろー?て
ちょっと不満です😵
帰ってきたら案の定熱無かったですし😱
やっぱり全部同じなんですね😵
統一してくれたらいいのに😞
昨日は10分程泣いたら
いつも通り遊んでたみたいです😫💓
そうなんですね😳
確かに年中年長さんいないと
少なそうですね!
残ってる子もその位の子が
多いので😊
本当親も慣れるのに大変ですよね😫
共働きって子供も
頑張ってくれるから
成立するんやなーて
つくづく思います🥺🥺- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺❤️
えー💦💦
ほんと、そんなギリギリに測る必要ないですよね💦💦
お迎えの時間なのに😭
しかもお熱ないとかー、、😭
前日にお熱あったら次の日保育園行けないんですか??😭
それ大変すぎますよー😭💦😢
久々の仕事も大変だし
家事もあるしなかなか
しんどいですよね😭- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
ママリさん、お仕事どうですか??
私はなんか微妙で、、😭
会社自体が小さくて、いろんなことが決まってない状態なんです、、😭
取引先から送られてくる請求書も、名前があだ名で書かれてあったり、、😭
日報も、LINEでやりとりしていて、グループLINEに送られてくる内容と社長の手書きメモを照らし合わせてExcelにまとめるのですが
これもみんな自由すぎて、全く何が書いてあるか分からない状態です🤣
そもそも仕事で個人のスマホのLINE使うのも微妙だし、自分のインスタアカウントに会社アカウントを追加して
更新していってほしいとも言われ、、💦
休日の日も気持ちが休まらない?日々です、、😭
会社を大きくするにはどうすれば良いか、他の会社のホームページなど見て研究してとか言われてそれもそれで難しそうだし、、😭
男の人は、整理が苦手だから
パソコンのフォルダ内の整理もしてほしいと言われましたが、何故男の人は整理が苦手なのか、、女の人は得意なのか、、??
なんかよく分からないことだらけで、今他のお仕事探してますー😭
長文ごめんなさい😭🙏- 7月9日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です🤗
請求書があだ名ってそんな事
あるんですね😳!
個人のLINEとかインスタとか
プライベートと仕事が
一緒にされてる気分に
なりますよね😵😵
自分のインスタに会社の
インスタいれて更新って
宣伝の意味も込めてって
事なんですかね?😥
研究してと言われても
小さい子どもがいるのに
そんな難しい仕事言われても
困りますよね😫😫😫
男女差も勝手な固定概念を
押し付けられても、、
ですよね😞
確かに仕事復帰の職場が
不安定だと余計疲れも溜まりますし、
いいとこ見つかるといいですね🥺🥺
私のところは派遣の人が
多く、同じスタートの人が
4人居ることと新しい部署で
完全始動が8月末なので、
気持ちは楽です😊
今はひたすらマニュアルを
見ている期間のため
眠さと戦っています🤣- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
保育園なのですが、
また今日も仕事終わって
お迎えの時間に連絡が入り、
37.8の熱があると言われましたが
帰って病院連れて行くために
計ったら36.9しかなくて
子どももすごい元気でした😱
恐らくまた気温が高く、
保育園も暑い上に泣いて
暑くなったから一時的な熱です😫
なのに、一度熱が出てから
24時間は登園できないので
また明日お休みになります😭
なぜそんなお迎えの時間
ギリギリに計るのか、
謎で2回目なので少し悪意を感じています😫
今保育園を変えようか、
悩んでいます😞
はじめてのママリ🔰さんは
その後保育園どうですか?- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
おつかれさまですー!!❤️
ありがとうございます😭
早く良い会社に出会いたいです😭
塗装会社なのですが、施工事例の写真を持ち主に無断でホームページ掲載したり、取引先に提出する健康診断情報を偽造したりしてて、いろいろ大丈夫なのか??😅
と思うことが多々あり不安です🤣- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
えー!!!😭またですかー😭
こんなに頻繁にあるとわざとなのか、、って疑っちゃいますね😭💦
お熱を測る時間が決まっているのか、身体が熱かったら測るのか良く分かんないけど、
保育士さんには、働くママの気持ち分かってほしいですよね😭
うちの保育園は、気温が高かったり泣いてたりしてお熱がある場合は何度も測り直して預かってくれます💦💦
これは保育園変えたくなりますね😭
私は、なんだかんだ、良くなりつつあるのかなー??と思います🤔
お迎えの時間が遅くなったことによって先生とお話する機会が増えたからかもですが、、😳
あ!そういえば、うちの保育園も夕方から先生変わるって言ってたけど、今のところ担任の先生+夕方担当の先生(もしくは、他のクラスの先生)でした🙆♀️
担任の先生は2人いるので、どちらかの先生はいるっぽいです😳
でもお迎えの時間が遅くなったことによってうちの子が
ちょっとおかしくなっちゃって、、😭
それもあり午前中から働ける会社探してるんです😢
午前中働いていないのに、お迎えの時間が遅いってことに罪悪感を感じてしまって、、、😭😭😭- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
同じ時期にスタートする人がいるのっていいですよね🥺❤️
やっぱり派遣だとある程度大きな会社で働けるし、しっかりしてる感じするからいいですよね🥺
新しい部署ってのもほんとにみんな同時スタートって感じで良いですー!!!✨✨
私もまた派遣で探してみようかなー、、😭- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
こうやって、はじめてのママリ🔰さんにいろいろ相談することができてめちゃくちゃ救われてます🥺
いつもありがとうございます🙏❤️❤️- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です🤗
えーー😳😱
それはちょっと危ない
感じがしますね😵😵
潰れないかとか色々
心配になりますね😫- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
預かってもらってるので
あんまり悪く思いたくないのですが
これが頻繁に起こると
悪意かなと思っちゃいます😭
昨日は背中が暑かったからと
言われてましたが、
夕方集まる部屋がホールで
クーラーが効かずその上
環境の変化で泣いちゃうので
そこで測られても😱って
なっちゃいます😫
本当働く側にもうちょっと
寄り添ってほしいです🥺
何度も体温測り直してくれるの
いいですね🥺🥺
うちもそれならいいのに😥
お話する機会増えるとこちらも
色々と安心できますよね☺️
担任の先生が夕方も
いてくれるのは子供にとって
すごい安心出来ていいですね🥺💓
そうなんですね😫
夕方になるとどんどん他の子が
お迎えに来て自分の番が来るまで寂しくなっちゃうんですかね😭😭
確かに午前中から働いて少し
早いお迎えがベストですよね🥺- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
同じ時期スタートが
複数人いるとすごく安心しますよね💓
派遣は決められた範囲内で
働けばいいってところが
楽でいいですよね☺️
直雇用でないのが少しひっかかりますが😂
私も色々相談聞いてもらって
すごく救われています😭💓
はじめてのママリ🔰さんが
頑張っているから、私も
頑張ろうという気持ちで
毎日過ごしています🥺🙌
こちらこそありがとうございます🙏💓- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます☺️
昨日なんて、血液型も適当に書いて出しちゃったー🤣バレないでしょー🤣って笑いながら社長の奥さんが言っててビックリでした😅
毎日、いいねがたくさんもらえるようなインスタを研究しながら更新して、フォローしてくれそうな人さがしてフォローして、いろんな人の投稿にいいねをたくさん押してると、私は何をしてるんだろう🤣って気持ちになります🤣笑- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
クーラー効かないところで
お熱測ってるんですか!!😳💦💦
そこで測るのは、ありえないですよね😅
暑いところだと、お熱高くなるのはあたりまえなのに😭
保育士さんなら絶対知ってますよね💦
これはモヤモヤしちゃいますよー💦😭
しかも37度台とかだったら
良くあること?だし、泣き止んでからとか様子見て測ってほしいです😭- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
派遣はそこがいいですよね☺️
私も最初派遣で働き始めた理由が、決められた範囲内で働けば良いことと、社員の人と深く関わらなくても良さそうだからって理由で派遣はじめました🤣
たしかに直雇用じゃないのは少し引っかかるけど、時給高いですもんね🥺✨
私も同じです😭❤️
はじめてのママリ🔰さんのお陰で今まで頑張れてます😭✨- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます🤗
え😳血液型まで💦
バレた時が怖いですよね😱
そういうのも業務の一環って
考えると先が思いやられますよね😵- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
お迎えに行っても先生も
汗かいてるのでそんなに
クーラー効いてないと思います😥
お願い事を何個か連絡ノートに
書いたら昨日はお熱測り直して
くれたみたいで
呼び出されずにすみました😱- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
分かります!
派遣はいい距離感保てますよね💓
お互い無理せずほどよく
頑張りましょうね🥺🥺🧡- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます☺️
そうなんですよ😭
私のほかに1人事務員さんがいるのですが、『この会社では普通の常識が通用しないし、新しい常識をしれるよ🤣』
と言われました🤣- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
暑い部屋っていろいろ怖いですよね💦
エアコン付けるか、涼しい部屋で保育してほしいですね😭
測り直してくれたのはありがたいですね🥺
今後測り直してくれそうな感じがするので良かったです🥺✨
私は逆に、昨日子供がお熱あったのに、元気そうだから連絡しなかったって言われて
それもそれで困りました😭
お家でお熱測ったら39.6度で
さすがに教えてほしいけど
保育士さんも、あえて電話しないでいてくれてたわけだから何も言えないし、、😭😭- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
聞いてくださいー😭
この前、面接受けた会社から
10時から15時までで、採用してもらえたのですが、場所が微妙でどうしようって感じなんです🤣
求人に、最寄り駅から徒歩12分と書かれてあって、若干遠いけど、まぁいいかと思って応募したんです、、
私の家からだと、乗り換えしなきゃいけない駅で
その乗り換え分の交通費が支給されないと言われて、、🤣
なので30分歩いて行くか、自転車使うかしかないのですが
やっぱり遠すぎて迷ってます😭
でも、比較的大きい会社だし、子供いても働きやすく、休日も就業時間も良いけど、通勤時間だけが気になって🤣
徒歩30分の距離を自転車って結構遠いですよね😭
結局雨の日は地下鉄か徒歩になっちゃうし、駐輪場にもお金かかるし😭- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
新しい常識って上手い言い方ですね😂😂
大丈夫なのか?!って
事がその会社では常識なのですね😂
それに慣れるまでが大変ですが、
まず慣れるのかってところですよね😫
本当涼しい部屋を維持してほしいです🥺
今日は出勤後1時間経たずで
呼び出しがありました😭
測り直してくれたんですが、やっぱり37.9あるとの事でした😱
朝は37.0だったのに急にです😥
確かに夜中何度か起きていて
機嫌が悪かったんですけど
子供の体調って本当コロコロ
変わりますよね😫
39.6度あったんですか😭
大丈夫ですか?😫😫
それはさすがに連絡してほしいですね😥
何かあっては遅いですし😭- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます😆🙌
乗り換え分支給されないんですか😱
30分歩くのは厳しいですよね😵
確かに自転車でも15分程は
かかりますよね😭
駐輪場代も月極が空いていないと
毎日お金払うとなると
割高ですし空いていても
15分はこの暑さと冬は寒そうですよね😥😥急な雨も困りますよね😫
でも子供いても働きやすいのと、就業時間とかは
すごい魅力的ですね🥺🥺💓
うわーそれはすごい迷います😭😭😭- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
えー😭今日もお熱出ちゃったんですね😭
小児科の先生がお熱の風邪めちゃくちゃ流行ってるよーって言ってました💦
午前中の予約が70人くらいで、その中の60人くらいは熱って言ってました💦😅
出勤後1時間たたずに呼び出しはキツいですね😭💦
でも子供のお熱はほんと仕方ないですもんね😢
たしかに急にお熱出たり急に下がったりするからビックリです😭
私も39.6度あったのには、
えー!!!って思いました😢
ほんと、何かあったら遅いですもんね😭
結構適当な部分があるのでちょっと怖いです🤣- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
たしかにー!!!月極が空いてるとは限らないですよね😭
盲点でした💦💦
名古屋駅の次くらいの主要駅なので利用者多そうです💦💦
教えてくれてありがとうございます🥺❤️
地下鉄代を自腹ではらうかー、、とかも考えます😭- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
えー70人中60人😱😱
やっぱりこの時期は
すごい流行ってるんですね😫
機嫌悪かったのでもしかしたら
呼び出しあるかも?😵と
思っていましたが
まさか1時間経たずとは
本当に驚きました😞😞
何か風邪を予防する対策
立てないとと思って今
めっちゃ調べてます🥺
すぐ呼び出しも全然呼び出し
無いのもどちらも困りますね😱
お熱はもう下がりましたか?🥺- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
私も最寄り駅まで自転車
なのですが月極が60人待ちで
毎日1日預かり代払ってるんです😵😵
徒歩だと1度帰宅しないと
いけなくてそのまま
お迎え行きたいので
仕方なくその方法です😂
地下鉄代と駐輪場代の差額が
そこまでなのであれば
私なら地下鉄代払って
後は歩きますかね😫
徒歩で30分の距離を毎日
自転車は疲れるかなーと🤣🤣- 7月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子もお熱出る日って機嫌悪いです💦💦
たしかに予防対策必要ですよね😭💦💦
でも帰ったら手と足洗う以外なかなか難しそう、、😭
お熱昨日の朝は少し下がったけど夜にはまた39度台まで上がって今日の朝もまだ38度台でした😭- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
月極、60人待ちー!!!!💦
一生契約できる気がしないですよね😳💦
学生の子が卒業したらできるのかな、、🤔
そのままお迎え行きたいですもんね🥺
やっぱりそうですよねー😭
地下鉄だとポイントも貯まるし、それが最善な気がしてきました😭❤️
ありかとうございます🙏- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんのお子さんはお熱どうですか??😭
うちの子は1歳児クラスですがもう2歳なので大きいけど1歳4ヶ月だとまだまだ風邪引きやすいですもんね😢
でもその頃ってめちゃくちゃかわいかったので、その頃の息子にまた会いたいです🥺💓💓- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
確かに手足洗う以外は
すぐ服着替えさせるとか
お風呂いれるとかでした😂
保育園行ってる以上
移し合いは普通と受け入れる事と
書いていました😂😂
高熱が続いていますね😭
今はアデノウイルスも
流行っていますし、
心配ですよね😫- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
一生契約できないやろうなと
思いながらキャンセル待ちしました😂笑
育児で体力使うので
なるべく通勤は楽したいですし、
徒歩12分の距離は音楽など
聞いて紛らわせる作戦でいきましょう☺️💓- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
お熱は夕方頃急に38度出て
でも機嫌は良いので、
薬飲ませて冷えピタ貼って
寝させました😫
明日1日で元気になれば
いいのですが、目やにも
出ててちょっと怖いです😱
今クラスで結膜炎の子が2.3人いるみたいで😭😭
もう2歳なんですね😆💓
2歳になると少し体調落ち着きましたか?😊
成長がマイペースなので
最近ようやく歩き出しました☺️🙌- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
風邪ほ移し合いは仕方ないですもんね😢
うちの保育園もアデノウイルスとRS流行ってるって言ってました😭- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそこまでの待ちだと、契約できる気がしないですもんね🤣
はい😭❤️ありがとうございます☺️気を紛らわせます💪- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
お熱、急にでますよねー😭
お昼まで元気だったのに、なんでーって感じですよね😭
結膜炎も流行ってるんですね😢
いろいろ流行りすぎてると少し心配になっちゃいますね😢
そうなんです☺️
赤ちゃんの頃と比べると
お熱出ても早く治るようになった気はします😳
歩きだしたころのヨチヨチ感、たまらなくかわいいですよね🥺💓💓💓💓💓- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
仕方ないと割り切るしか
ないですが、仕事始めてから
週1休んでるので
本当申し訳なくて😭
しかも結膜炎うつったかも
しれなくて明日もお休みかもしれません😭😭😭
この時期は色々流行ってるみたいですね😵- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
本当急にお熱出ます😥
早く治るようになってるんですね😋🙌
うちの子もそうなってくれたら
いいんですが😇
ヨチヨチ感たまらないです🥰
急に転んじゃっても
頑張ってまた歩くところが
可愛すぎます♡- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます☺️
たしかに子育て中なことを
理解してもらえるとしても
申し訳ない感ありますもんね😢
ぎゃー😭😭😭
結膜炎までうつっちゃったかもなんですね💦
知り合いは、3歳くらいまではいろんな病気になってたって言ってたので、あと1、2年くらい経てばマシになるのかもですが今いろいろしんどいですよね💦
うちの保育園も1歳児クラスは6人お休みだそうです😅- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
わー!!!❤️想像するだけでかわいすぎてやばいですね🥰❤️
ほんとうちの子もそれくらいの頃に戻ってほしーい🥺💓
もう赤ちゃん感は全くなく
キッズなので成長はうれしいけど少し寂しいです😢
買い物とか行って、1歳くらいのヨチヨチ歩いてる子見かけるとついつい見入っちゃいます🥺❤️- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます😋
4連休は少しゆっくり出来ていますか?☺️
そうなんです😭
申し訳ない感いっぱいです😥
結膜炎かな?と思ってましたが、
意外とすぐ治って安心しました😂
3歳ぐらいまで色々あるんですね😫😫
免疫がついてくるまで
そうなりますよね🥺
結構お休みの子いるんですね😵- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
ヨチヨチなので
急に転んじゃってこけて
泣いてまた立っての繰り返しです🤣💓
確かに成長が嬉しい気持ちと
赤ちゃん期間が終わって
ほしくない気持ちと複雑ですね🥺🥺💓
まだ外ではあんまり歩かないので楽しみです😆🧡- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
おはようございます☺️
4連休ゆっくりできましたー🥺はじめてのママリさんもゆっくりできましたか??☺️
すぐに治ってくれて良かったです🥺🙏
安心しました☺️❤️
毎日何か感染していないか
心配になりますよね😭
うちの保育園、狭くてどちらかというと密閉空間気味?なので、いろいろすぐ流行っちゃいそうです💦- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
かわいーーーー🥺❤️❤️
うちの子は、自分が転ばずに歩けるくらいの歩数しか歩かなかったので転んで、立ち上がってとかそういう感じがほぼなかったのでかわいすぎますー!!!😭
外で歩くのも、また楽しみですね☺️
私もなんだか楽しみです💓- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
今日は新しい職場の初日ですが、初日から電車が遅れJRの乗り換えに間に合わないです😢
なので地下鉄で行きます😢笑- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
きいてくださいー😭
朝も電車遅延してたのに
帰りは人身事故で運休です😭😭
困りましたー💦💦💦🤣
もう、初日から笑えます🤣🤣🤣- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です☺️
ゆっくりできて良かったです😇
私もゆっくりできて
初旅行に連れて行ってきました😊
ほぼホテル滞在でしたが
ゆっくりできました😚
本当毎日何か感染してそうで
心配です😥
密閉気味なのも怖いですよね😭😭- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
今日初日だったんですね😆
お疲れ様です🙌💛
新しい職場はどうでしたか?🤗
初日から電車遅延は
だいぶ疲れましたね😭
更に運休😱😱
本当初日からお疲れ様でした😵😫- 7月26日
-
はじめてのママリ🔰
おつかれさまですー!!
わー💓旅行羨ましいですー🥺❤️❤️❤️
ホテル滞在が1番ゆっくりできていいですよね☺️
私も行きたいです✨✨- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
前の会社があんな感じだったので、普通の会社っていいなーって印象です🤣🤣
これからどうなるかわかりませんが、、🥺がんばります💪
はじめてのママリ🔰さんも
もう少しで、通常業務?が始まりますね🥺❤️
初日から朝も帰りも電車トラブルがあって、ほんとビックリでした😭💦- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です☺️💓
ホテルの中のプールで
プールデビューもさせて
すごい楽しんでくれて何よりでした😆
ホテル滞在いいですよね🧡
安心感があると全然
気持ち違いますよね🥰
お互いに頑張り過ぎず、
程よく頑張りましょう🥺🥺
週初めからトラブルあったので
今週早く終わって
ゆっくりしたいですね😵🧡- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
プールデビューいいですね☺️
お子さんが楽しんでくれるのがなによりですよね🥺❤️
うちの子もプールデビューさせたいけど、ビビりなのでめっちゃ怖がりそうです🤣
小さいおうちプールでも
怖がって入ってくれません😑
はい😭今日もがんばりすぎずいきましょうね💪❤️
そして土日はゆっくり休みましょうー!!!✨- 7月30日
はじめてのママリ🔰
大丈夫そうですかね😭
自宅待機になっちゃうみたいです😭