※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのは
家族・旦那

消防士の奥さまいらっしゃいますか?旦那さんの遊び、どこまで許されてい…

消防士の奥さまいらっしゃいますか?

旦那さんの遊び、どこまで許されていますか?
キャバクラはOK、風俗はアウト、等。


主人が出会い系サイトに登録し、女性と会いました。
一週間前の事ですが、今でも、主人のいない夜はモンモンと悲しくなります。

ですが、女っ毛のない会社なので、女性成分を補充したい気持ちもわかります。

私も以前企業で事務職として勤務していましたが、最早合コン?みたいな、既婚未婚問わず新しい男女が知り合う飲み会はしょっちゅうありましたし、

既婚の男性職員にもやはり、お気に入りちゃんみたいな女性はいて、そういう子といつも飲みに行っていました。

でも主人は、男ばかりの職場から奥さんの所に帰り、また男ばかりの職場に戻る…だと、

普通のサラリーマンに比べて、日常的に異性と接する機会が極端に少ないし、やっぱりそれじゃ、気持ちが枯れちゃうのかなぁって。

働いている先で関わっている女性が総体的に少ない事が可愛そうになってきたり、家族を大事にしないとー!と、思うあまり、何の遊びも出来なくなる主人も可愛そうなのかなぁって。

どこまでならしてもいいよ、遊んでもいいよ、というルールはもうけてますか?


コメント

なのは

旦那様が消防士の奥さまという事です。わかりにくかったらすみません。💦

ほ

結婚してるのに他の女、異性と触れ合いたい〜みたいに思ってる時点でクソだと思います(笑)

結婚てそういう事だし、家族の大黒柱になるわけだからキャバクラだの風俗など
馬鹿じゃないのって思いますね(笑)

私の旦那もそうでしたけど男って謎ですよね(笑)

会社関係でキャバクラいくのはぎりおっけい。
連絡先交換などそれ以上は普通にないですね
家からおいだします(笑)

なのは

ほんとですよね…。

私も、結婚について、主人と話しました。
気持ちが家族という中ではなく、新しい女性や刺激、という外に向いてしまう人なら、あなたは結婚に向いていないから私とは別れてください、と伝えました。

本当に、男の人って何なんですかね…(>_<)
女性職員の多い前の職場でも、男性普通にキャバクラ行ってました。

だから、職場に女性がいないなら、尚更華を求めたくなるのかなぁって。

キャバクラはギリOKだけど、連絡先交換はなし、なるほど!
そういう区切りもあるのですね。φ(..)メモメモ

ありがとうございます(*^^*)

ヤノハラ

どんな職場に限らず、女性関係はアウトですよ。既婚ですからね。

我が家は独身時代にキャバクラにハマりすぎた旦那なんで、どれもNGです。
会社の人とお付き合いで少しだけならキャバクラはほんとにギリギリOKかな。

それ以外は完全NGです。病気貰ってきたりしたら怖いですし。

出会い系とか何いってんの?レベルです。ありえないです。浮気ですよそれ。

上記の件で正当化しようと旦那から会社の付き合いってもんがあるんだよ、と強く言われるようなら実家帰りますわ。

  • なのは

    なのは

    コメントありがとうございます。

    お強い!

    なんか、仕事していた時に、
    これってもう合コンだよな、これって、殆どお金のかからないキャバクラだよな、みたいな飲み会、職場内で沢山ありました。
    おじさんは普通に口説いてくるし。

    企業で働いている男性って、それが普通なのかなぁって。

    本来、仕事の延長に、そういう女性とのちょっとした関わりや飲み会、トキメキがあるのに、そういうものがないのだから、キャバクラくらいはOKにしてあげるべきなのかなぁって。

    キャバクラギリギリOKの具合は、月に何回か、とか、何時に帰ってくるか、みたいな判断ですか?

    • 8月30日
  • ヤノハラ

    ヤノハラ

    おじさんなら、あーもーおっさん若い子好きだよねーでまだ許せます。うざいけどw
    既婚で合コンノリを楽しんでるだけならいいけど、あわよくば~ってのがねw
    まぁ男性はそういうスタンスの人多いと思いますよ。
    据え膳食わねば~って言葉もありますから。ただ行動にうつしちゃいかんですがねw
    でもそういう職場での遊びみたいなのを、奥さんが率先して許したらだめですよ。調子にのって風俗だの行っちゃいますよ。
    旦那さんからどうしても行きたいと言われたら渋々許して、時間などボーダーラインを示すといいのでは。

    仕事が消防士さんで女性耐性が少ないのでしたら余計キャバクラとかハマりそうですね(;´д`)

    我が家ではキャバクラは半年か年に一回レベルで、ちょっとだけ、と言うならオッケーです。
    でも旦那が言ってこない限り、許可出しません。行ってくればとかは絶対言いません。
    あと普段の飲み会でも同じですが、終電で帰る、朝帰りは無し、節度を守って飲むこと。が条件です。

    こんな感じです、偉そうに言ってますが隠れて行ってないかが一番心配です(笑)

    • 8月30日
deleted user

え!許せない!

キャバクラもなしです。行きたいと思う時点でサルかよってなります。独身と違いますから。付き合いでって言いますけど、女性が付き合いとはいえ会社の人や取引先とホスト言ったーってしても『お疲れ様♡楽しかった?♡』ってすんのかよ。って思います。しないですよね?仕事の付き合いとか通用しないです。若い姉ちゃんが隣にいないと友好な関係築けないなんてレベルの低い社員だな。って言ってやりました。女の人は取引先の方とホストとかないですよね?じゃあ何で勝負するかって仕事の質と人間力じゃないですか。お前はそれで勝負できないのかよ。って思いますいつも。仕事できない人なの?って。笑えます。

私の旦那は一時期、毎日キャバクラ三昧で、私が社会勉強にホストに行ったらブチ切れてホストクラブの名前と住所教えろって言ってきたぐらいです。男ってそういうものですよね。思い出したらムカついてきました!笑

ましてや、出会い系の女と会うなんて完全にアウトです。離婚したいレベルです。

女と関わりたいとかよくわからないです。会社は仕事をしに行く場所で出会いの場ではないです。異性交遊を断つ覚悟で、この女の人と生涯を添い遂げたいと思うから結婚してお子さんつくられたのに、なぜ振り出しに戻る?

許せません!!!!

mi

私の旦那も消防士です!そして今日同じようなことを考えてました!(笑)
思えば旦那って日常生活で女の子と関わることなんてないよなあ〜私と娘以外で👶って。でも私も同じです。今は仕事をしていないので、旦那や身内ぐらいしか男の人と話す機会なんてないです。それが当たり前になりすぎて、男の人と話したいって気持ちにもならないですね😅うちの旦那の場合は、女の子が大好きで、交際中に浮気をされたこともありますよ。でも今はないですね〜。多分旦那も同じで、こういう生活に慣れたんだと思います^^;良い意味でも悪い意味でも夫婦になりました。パートナーです。小遣い範囲や上司の奢りならキャバクラもスナックもいいです。連絡交換はやめて欲しいです。風俗もいやですが、隠れて付き合いで行ってるんじゃないかと思いますが、私には分かりません。。行くなら事実は墓場まで持って行って欲しいです。そして病気関連だけは持って帰ってくるな!って感じですかね〜。出会い系は絶対ナシです。女の人も商売ではなくて素人なので(T_T)お互いに明らかに出会いを求めていますし、金銭絡んでないので、完璧に浮気として処理します。

╰(*´□`*)╯

職関係なくキャバクラも風俗もむりです💦
結婚しているのだから女性と関わりがないとか言ってられないですよね😅
そして妊娠されているならなおさらですよ!
ちなみに消防士だけでなく女性と関わりがない職とかってたくさんあると思いますが
私の主人も仕事と家の往復で仕事は女性どころか運転手なので人と関わる時間が少ない方ですが風俗やキャバクラには全く興味なく
たまには違う女の子で目の保養したいとかないの?って聞いても全く思わない。と言ってくれています💦
男性もほんと様々ですよね。
もし私がなのはさんの立場なら
今の時期はキャバクラでさえいかないでほしいなー😭
遊びのつもりが本気になっちゃったなんてこともありますし…
これから体型がかわったりしたいことも出来ずストレスが溜まってくるのにそんな時旦那さんがキャバクラいったり出会い系してたらさらにストレスですよ😨😨😨
仕事の付き合いとかなら条件出してしぶしぶ許しますがそれ以外はそんな割り切ったり許しちゃダメです😭

@!

旦那 消防士ですが、
そんなとこいきませんよ!
そんなとこ行かれたら私は
離婚考えちゃうかもです…

一度だけそういう風なこと
聞いたことあるんですが、
「そういうの自体めんどくさいし、金がもったいない」って言ってました。

めんどくさい
・女性を誘う事
・私と喧嘩になる事
・常識ゃ周りからの目
だそうです。

いくら男性ばかりの職場だからといって眼の保養などが必要でしょうか?
ましてや妊娠している奥さんを不安にさせるその行動が嫌です。妊娠していて仲良しできないからとか他の女性で満たすような旦那なんて私は許せません。

(*^^*)

消防士ではなく警察になってしまきますが、消防士さん警察官は付き合いや個人的だったり、結構キャバクラ、風俗よく行きますよね…。

キャバクラは飲みの二次会が多いみたいです。

ただ、私からすれば全部アウトです。笑
気持ち悪くて一緒に住めなくなりそうで。笑

友達の消防士や身内の消防士さん、旦那や家庭持ちの警察官は家庭を大事に、そうゆうお付き合いは一切断っていますし、大好きな奥さんが入るのに、そんな知らない女の所なんて何がいいのか分からない。と言っていました。

なので、職場が男だらけだからとはか、なのはさんが優しすぎるのかな〜と思います(´・_・`)

結婚していて他の女性と関わりたいって、ちょっと結婚意識薄いどころか、妊娠中でなおさら不安なのに、なのはさんを不安にさせるなんて酷いです…。

なのはさんは優しすぎるので、少し強気でいいと思います!(*^^*)笑

ゆうり

消防士ですが、そういうの一切ないですね~。
仕事の仲間で飲みに行くことはあってもだいたい私も知っているメンバーで日付が変わる前には帰ってきますし家ではゲームばかりで女っ気なしです。
趣味が多いので枯れてる感じもなく毎日楽しそうです。
そういうのは職業関係ないような気がします。
男性しかいない職場だから女性成分を補充したいとっても、女性がいる職場ならそれはそれでかわいい子いたら連絡先交換したいなーとか思うと思いますよ。職業ではなく本人の問題です

あーたんのママ

消防士ではないですが、うちの旦那も男の人だけの会社です。

でも、だからって女の人と会いたいとかないですよ。

それほ、仕事関係なく、その人の性格かなと思います‼︎

私もゲームやるためにグリーを、昔やっていましたが、消防士さんってかなりもてますよ‼︎

また、そういうところで会う男女は、ご飯やお酒を飲んで終わりってあまりないようなので、もうやめてもらうようにお願いした方が良いと思います。

かん

キャバクラ、風俗一切許しませんし、コンパ、出会い目的の飲み会もし行ったらひっぱたいてつれかえります←本気で 笑
旦那もそういうの一切興味ないし、私以外興味ないです!