
旦那が自営業なのですが、借りている事務所の大家さんが亡くなりました…
旦那が自営業なのですが、借りている事務所の大家さんが亡くなりました。
私達の自宅からも近い場所で、事務所の裏に住んでいる大家さんでした。
晩婚で、50代ですが小学生の息子さんが1人、
奥さんは数える程しかお会いしたことがありませんが、
市外からお嫁に来たようです。
ご主人が病気で入院されてからは、
ご主人に代わって奥さんからうちの旦那の所へ何かとLINEで連絡が来ていたのですが、
誤字脱字、文章のまとまりが悪いと言うか、通常とは少し違って、日本語に慣れていない外人さんのような感じで…
(例えが他に浮かばずすみません)
何か学習障害などあるのかなぁと旦那と話していました。
なので、なんだか余計に心配で…💦
ご主人のご両親ももう他界されているようですし、
お子さんもまだ小学生…
私自身、娘がまだ小さくなかなか自由に動く事が出来ませんが、
何か出来ることはあるでしょうか。
とても人柄の良いご主人で、
旦那の仕事が上手くいかない時期、
家賃を何ヶ月も待っていただいたりもしました。
何か少しでも手助け出来る事があれば良いのですが…
- hotaru(6歳, 25歳)
コメント