※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aya
家族・旦那

愚痴といいますか聞いて欲しくて書かせていただきます。旦那が友人と呑…

愚痴といいますか聞いて欲しくて書かせていただきます。
旦那が友人と呑んでくる〜という外出がよくあるのですが
終電までに帰る、パッと帰るよ、ツレと2人だから帰りは早いよ〜と毎回言うのですが一度も守ったことがありません。
自分で言っといて12時頃になるとマスターがまだのんでけってゆうから〜とか。友人がどーのこーの。って始まり🙄
今つわりがひどく なかなかごはんもたべれない中お腹のコの事を考え生活しているため 旦那がそうだと毎回同じ話ばかりで男は何を考えてるんだろうと思います。帰りを毎回待っている自分が馬鹿みたいです🤕 たまには息抜き〜と思い行くななどとは一回も言ったことはありません。みなさんは気にしませんか?? なんだか泣きたくなってきてみなさんの意見を聞きたいです😔

コメント

SANKAKU

まだ初期なのに不安になってしまいますね、お気持ちわかります( ´•̥_•̥` )

息抜きはいいよ、というところに甘えてるんでしょうね。
わたしも出産後ですが旦那さんのそういった息抜きに対してモヤモヤしてますよ〜。
朝まで帰ってこなかったということはありませんが、どこで飲むとか何時くらいには帰れるよとか最低限のことを報告しろって言ってるのに守れません。笑
男性はいつまで経っても子供です。

ayaさんはまだ初期ですし、これからが不安な時期ですよね、きちんと面と向かって伝えるか、もしご実家が近いようでしたらお母様に甘えても良いと思いますよ\( ˙ ˙ )/

  • aya

    aya

    遅い時間にありがとうございます😔
    妊娠自体が初めてなものでただでさえ不安が大きいのにそうゆう場面が多々あると正直メンタルがやられてしまいます💦笑

    男の人はみんなそうなのですかね〜…
    なんだか悲しくて🤕💦
    少し考えて行動できないのかなって毎回思ってしまいます😅
    母にも時間があるときに相談してみます💭

    • 8月30日
はじめてのママリ

つわり大丈夫ですか?
旦那さん、約束守れないのですね。。。
妊娠初期の妊婦を一人にして嘘ついて何をしているのでしょうか。。。
私だったら朝帰りになるならはじめからそう言え!とキレますかね!
あと、帰りは待たずに先に寝てしまっていいんじゃないでしょうか?遅くなるなら体辛いし、先に寝るねと言っておけばayaさんも少し楽になるかなと思います(*^^*)お腹の子のためにもゆっくり休んでくださいね(^-^)

  • aya

    aya

    遅い時間にありがとうございます😔💦
    つわりは相変わらずひどくまいっています😅
    普段そうゆうところ以外は何もゆうところはないのですが情けないことに
    外へでると調子にのるタイプで🙄
    日付け変わって帰宅するならそれなりの報告をしてほしいです。
    私がどこでだれと?と聞かないと自分から言わないのも気に食わなくて😔

    1人だけの身体じゃないのでなるべくはやく休みたいのですがそうゆうふうなストレスからかイライラでなかなか寝付けなかったりと…😔💦

    • 8月30日
ゆず

うちの旦那と似てます(^◇^;)
外でお酒が入ると調子にのるタイプで何時に帰ってくるってのはあてにならないです(-_-)
だらしない人だね。
って冷たく言ったら少し早く帰ってくるようになりました(笑)

  • aya

    aya

    遅い時間にありがとうございます😢
    にてますか!!
    本当に当てになりません笑
    自分的にはあーはいはいとおきまりの流れになると呆れてきます笑
    これから子供も生まれるというのにのんきなやつだなぁと頭にきます😅
    少しきつく言った方がいいんですかね😔

    • 8月30日
麦茶

うちの旦那もそうですよー!0時までには帰るから、一杯だけだから、今日は疲れてるから早く帰るよって言われて毎回午前様です( ;´Д`)
もう期待しないでおこうって思うんですけど期待しちゃいますよね(T ^ T)
最近はどうせ長いんやからそのセリフはもう要らんって言ってます😅
どうせ遅いのにわざわざ言ってくるのなんなんでしょうね(・ω・;)

  • aya

    aya

    遅い時間にありがとうございます😢
    そうなんですよ〜…
    うんざりです笑 いい加減わかってほしいなと🤕
    遅くなるくせに変な前置きはなんなんでしょう…(´・ω・`) 普通に今日は遅くなるから…とゆえばいいものを毎回毎回😔

    • 8月30日