※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ
産婦人科・小児科

11ヶ月の滲出性中耳炎治療について相談中。通院中の耳鼻科と新しい耳鼻科で治療方針が異なり、どちらを信じて通院すべきか悩んでいる。他のお子さんの治療方法を知りたい。

11ヶ月、滲出性中耳炎の治療について教えて下さい。

9ヶ月後半に滲出性中耳炎の診断を受け、はじめの頃は毎日、今は週に3回耳鼻科に通院しています。
診断を受けた日から、毎日朝夕に薬を飲んでいます。
おそらくアレルギーだろうと言われ、アレルギーによる鼻水に効く薬を処方されています。

しばらく鼻水は落ち着いていたのですが、最近保育園に行き出して風邪をひいてしまい、また鼻水がたくさん出るようになりました。今は下がっていますが、熱も出ました。

開院日の関係で小児科を2ヵ所受診し、耳鼻科は通院中で薬を飲んでいることを伝えると、どちらの小児科でも耳鼻科での治療に疑問を持たれ、他の耳鼻科に一度行ってみることを勧められました。
そこで違う耳鼻科で診てもらうと、通院頻度に正解はないけれど見た感じそんなに悪く見えないし、風邪だったりで鼻水が続いた時に耳鼻科を受診するくらいで良いと思うと言われました。あと、そこの耳鼻科はなるべく薬を処方しない方針らしく、うちで治療するなら薬も出さないと言われました。
今通院している耳鼻科では、絶対薬を切らさないようにと言われていますし、通えば通うだけ良いとも言われています。

どちらを信じて通院すれば良いのか迷っています。
今通っている耳鼻科は保育園から近くとても通いやすいですが、開院日が少なく開院時間も短いことが難点です。あと、通っている保育園の提携医院なので、関係を悪くしてしまったら後々困るのではないかという懸念があります。

ですが、共働きで耳鼻科にしょっちゅう連れて行くのは大変なので通院が少なく済むのはありがたいです。病院に行くことで周りから病気を貰ってくる可能性もあると思いますし。

現在滲出性中耳炎の治療を0歳や1歳くらいでされているお子さんがいる方、どのような治療をされていますか?
参考にさせていただきたいです。

コメント

deleted user

1歳半から現在(6歳)まで滲出性中耳炎です💦
1歳半の頃に通っていた耳鼻科①では、休診日以外は毎日通って下さいと言われていましたが、仕事もあるので、診療時間がより長い耳鼻科②に変えたところ、週1程度の通院に変わりました。
酷い時は抗生物質5日分と常にカルボシステインは処方されてます。
耳鼻科②は常に混んでいたのと、看護師さんの対応が悪かったのもあり、耳鼻科③に変えましたが、ほぼ同じような通院頻度と処方内容です。

  • ワーママ

    ワーママ


    詳しく教えて下さり、ありがとうございます。
    うちの子どもは、抗生物質を処方されたことがないのでそこまで酷くないのかな?と思いました。
    耳鼻科は長く通院することになるので、相性の合う先生の所に通うのが良さそうですね💦
    参考にさせていただきます🙏

    • 4月15日
いくらちゃん

我が子も一度滲出性中耳炎を起こしてから、頻繁になってます😣
わかります、保育園通ってると治ったと思えばまたすぐ鼻垂れ小僧に…😀💦💦
息子が通っている耳鼻科では、薬が無くなる頃に再受診となっています。
受診のたびに、治っていなければまたお薬(鼻風邪の薬と、抗生物質です)。 中耳炎が良くなってても鼻水が続いてれば鼻風邪の薬だけもらって、それで鼻水が治れば行かなくなります!
また鼻垂れ小僧になれば、その都度受診しに行ってます!
滲出性中耳炎は治りが遅いので、薬を飲みながらゆっくり治していくしかないと言われました🤨
病院へは、旦那さんが土日休みなので、だいたい土曜日に行ってます。私は育休中なのですが、下の子連れて上の子と病院行く自信がまだないので😱 土曜日が祝日だったりすると、病院が休みなので、次の週まで受診を伸ばしちゃってます💦
共働きだと病院連れて行くの大変ですよね🏃‍♂️

  • ワーママ

    ワーママ


    詳しく教えて下さりありがとうございます。
    赤ちゃんを連れての通院大変ですよね💦

    仕事を復帰したばかりでまだリズムを掴めておらず、まだアタフタしております😱

    今通っている耳鼻科の先生が優しいんですけど、通院が減ると怒る先生でビクビクしています💦
    でもやはり、どうしても連れて行けない時もあるのでうまくやっていけるように頑張ろうと思います!

    ありがとうございました✨

    • 4月15日
8114

うちの子も産まれてすぐから現在2歳5ヶ月ですが、滲出性中耳炎で通院してました(*´◡`​*)
産まれてすぐのスクリーニング検査からリファでクリアできず、そこから大学病院を紹介で地元の病院と三箇所定期通院しています‼︎
大学病院とそこを紹介した病院へは数ヶ月に一度と言った聴力検査や定期検診といった感じですが、
もう一つ通ってる病院は薬が出てます。
薬治療して3ヶ月治らないと基本的には鼓膜切開とか進めるのが一般的のようです。
うちの子は2年以上一度も抜けることがなかったのと、ずっと溜まったままもよくないとのこと、もっと酷くなるとオペも難しくなること、あと言葉を習得し始める時期とのことで、先月オペを決めて、一昨日無事にオペを終えました‼︎
私の体験談ですが参考になれば✨😭

  • ワーママ

    ワーママ


    お返事が遅くなってしまいすみません💦
    詳しく教えて下さりありがとうございます。

    お子さん手術お疲れさまでした。

    今後の参考にさせていただきます🙏✨

    • 5月5日