
コメント

はじめてのママリ
妹がシングルで岡山市に住んでいます。そして父親も岡山市に住んでいます。保育園に入れる条件はシングルのほうが入りやすいと思います。
0歳児枠が1番入りにくいと聞いたことがあります。
県外からだと先に市役所?とかに聞かれたほうがいんじゃないですかね?
電話でも教えて貰えると思いますよ。
はじめてのママリ
妹がシングルで岡山市に住んでいます。そして父親も岡山市に住んでいます。保育園に入れる条件はシングルのほうが入りやすいと思います。
0歳児枠が1番入りにくいと聞いたことがあります。
県外からだと先に市役所?とかに聞かれたほうがいんじゃないですかね?
電話でも教えて貰えると思いますよ。
「お仕事」に関する質問
夫が小学校教員なのですが、お盆期間の「閉庁日」に 「草刈りがあるから、午前中だけ学校に行く」と言っています。 草刈り以外にもやることがあるらしくお昼はいらないと言われました。 休みの日のお知らせの紙をもらい…
時短保育で16時半まで預けれます、 15時に仕事終わるときは何時に迎え行くのが常識でしょうか? 15時半は過ぎるかなぁと、でもそのタイミングはおやつかなぁ?と 保育園に聞くのが一番ですが、皆さんの意見も聞きたいです!
【小学生以降の仕事との両立】 まだまだ先の話になりますが 娘が小学校に入学をしてからの働き方で悩んでいます。 夫婦ともにシフト制。 私は職場で初めての時短勤務、休日に関しては特例で日月休みにしてもらっていま…
お仕事人気の質問ランキング
m
そうなんですね😲
私が住んでいる所は0歳児枠が1番入りやすいと言われたので…地域で全然違うんですね💦
あ!そうですね!市役所!
一度電話して聞いてみようと思います!
ありがとうございます。
はじめてのママリ
0歳児枠はいちばん狭いみたいです。
保育園によるかもしれないですけど💦💦
はい、ぜひ市役所に聞いて見てください。
m
そうですよね、保育園によりますよね!
ありがとうございましす😄