
コメント

AI
バブルの流せるトイレブラシを使ってます!
流してません。
ビニール袋で挟んでそのままゴミに捨ててます。

ひろみ
ブラシはフロートというブラシを使ってます。
画像をご参照ください。
月に1回のペースで買い替えてます✨
洗剤なしでも綺麗に落ちるので気に入って使ってます✨
-
はじめてのママリ
はじめてみました!こういうのがあるんですね!これは何ゴミになるんでしょうか?燃えないゴミですかね🤔ゴミの日のタイミングで交換したらちょうどいいですね✨
- 4月15日

🍅
自分は、ブラシが衛生的に嫌いなので、こすらずに1週間に1回や、汚れが付いた時には、トイレの塩素タイプの液を、便器の中全体にかけて、しばらくおいてから流してます
-
はじめてのママリ
それもありですねー!できればなんにもしたくないので、洗剤に頼るというのもいいですね。スタンピーとかも気になっています。
- 4月15日

YY
うちもスクラビングバブル使ってますー!
私もつまるの怖くて、使った後すぐ流さず、水の中にそのまま入れて次の人が使うまで漬け込んでめちゃくちゃ水吸わせてから流してます😂
粉々になるので、これならつまらないかなーって思ってますー!
それかきになるようならビニール袋に入れてそのまま捨てたらいいかも?🤔
スクラビングバブル使うと、ブラシついてるタイプはなんかいやで使えなくなっちゃいました😵
-
はじめてのママリ
なるほど!水を含ませたらトイレッパと変わらないですもんね。コメントみると流さず捨てるって方々が結構いらして、なるほどなー!って思いました🤔
そうなんですよー、説明聞いた時に今更普通のブラシに戻るの?って心の中で泣いてました😭- 4月15日

むちゃころ
私もスクラビングバブル使ってます😊
取っ手?も使わず、使い捨てのポリエチレン手袋を使い手で洗って、そのままくるリンパってはずして結んでゴミに出してます💡
ゴミ箱に放置も嫌なので、燃えるゴミの日がトイレ掃除と決めてゴミまとめる時にやってしまいます😊👍
-
はじめてのママリ
ゴミの日を掃除の日にするってなるほどっ👏確かにそうすれば袋に捨ててしまっても大丈夫ですね!
確かに手袋使ってしまえばスティックの部分も不用ですし、ゴシゴシ洗えますもんね🤔- 4月15日
-
むちゃころ
そうなんです!手のほうが隅々までしっかり掃除できる気がします😊
スティックも私的には不衛生な気がして…置いてないです😂💦- 4月15日
はじめてのママリ
流してない方結構多いんだな!って思いました!ちょっと抵抗があったんですが、ブラシを放置するより全然いいですもんね💦ありがとうございます!