
次女が階段から落ちたことで心配しています。義母からの干渉や加齢臭に悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
心配しすぎですか私は?
朝からもう本当にイライラです!!!!長くなりますが
ムカつくので
聞いてください!!!!
昨日夜に3歳の次女が階段から落ちました
後ろに私が居たのですが転げ落ちた時には
追いつこうと思っても追いつかずで結構な高さを
転げ落ちてしまいました。
義母と同居してるのですがちょうど下に居て
心配してくれましたが立てるし意識あるしと
大丈夫じゃんと言ってくれました。
けろっとしてるのでその後は様子を見ようと思いましたが
一応#8000にかけて相談しました。
すると高さが少し怖いので見て貰えるようなら
早めに見てもらったほうがいいと思いますと
アドバイスを頂き、夜遅く救急で見てもらいました
幸いなことに今時点では何ともなさそうなので
1~2日は安静にしててください、何かあれば
病院へ行くなり、救急車を呼んだりして下さいと
帰りました。
そして本日、幼稚園を念の為おやすみしたのですが
帰ってくるなり義母が玄関に来てなんで休みなの?と
全然大丈夫そうなのになんで行かせないの?って食い気味に
聞いて来て、相談したら受診するように言われて救急かかった
心配なので休ませると言うとそれでも不思議そうな顔してました
あんたの子供じゃないし!幼稚園休ませるのに何が悪いのか!
何かあってからじゃ遅いのに!いちいち干渉されるのが
本当に勘弁して欲しいです!!
しかも今朝は玄関が爺の加齢臭がものすごくて
吐きそうになるし!!!同居やだ!!!もう
- しゃけ(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
家族だけで生活していてもわりと問題とかイライラって起こるじゃないですか。
それが義家族までいて、言いたいことも全部言えなかったりするのに、向こうは結構言ってきたりして、そんな生活ストレスMAXですよね。
娘さんが何でもなくてほんと良かったよね!少し様子みようね!でいいじゃないですかね

りー
いやぁ、そう言われたら
私でもそうするし、
登園するにしても結構迷うし、
それで責めるように言われたらイラッとすると思います😅
-
しゃけ
普段から心配症なので異常なのが私なのかなと不安になってしまいました
追い打ちをかけるように義母には
ちくちく言われたし...- 4月14日

アスパラ
階段から落ちたらそれくらい心配になると思います🥺
小学校で働いていましたが、クラスの子が首から上をぶつけた場合は必ず保護者に「2日〜3日は様子を見てください」と伝えることになっています。それくらい、頭をぶつけるということは気にすべきことだということです。更に#8000に相談して受診を勧められたならそうするのが当然ですし、家で見られるなら次の日は一応幼稚園を休ませようと思うのも一般的だと思います。
つまり、しゃけさんが心配しすぎってことは全く無いと思います。同居精神的にツライですね…。しゃけさんは何も間違っていませんし、「あーうざっ!」と思って過ごしてください🥺
-
しゃけ
そう言って貰えるとおかしくないんだと思えます、ありがとうございます。
もうほんと家族だけで暮らしたいです
叶わぬ願いです...- 4月14日
しゃけ
ほんとです...もう沢山あるけど
その度自分で何とか消化してを繰り返して
ストレスやばいです😓
昨日の今日で昨夜も3時間ごとにアラームかけて起きて様子みてたので
今後何も起こらないことを祈ります
旦那も義母もきっと私の事心配しすぎって引いてると思います。。。
はじめてのママリ🔰
妊娠されてる中でアラームも鳴らして様子見てるなんて、わたしが夫だったら頭があがりません。
これで娘さんになにかあったらみんなどれだけ後悔するんでしょう。強気で問題ないですよ!!
しゃけ
その言葉に救われますほんとに
ありがとうございます。自信持ちます