寝かしつけ方法について、年子ママさんに質問です。1歳半の長男はまだミルクを飲んでいて、乳離れさせたいです。次男は母乳で寝かしつけていますが、アパートに帰るときの寝かしつけ方法に悩んでいます。
年子ママさんに聞きたいのですが、
寝かしつけどうされてましたか?
長男はまだミルクを卒業していなくて
寝る前だけ飲んでいます。
1歳半ごろかその前には辞めさせたいです。
どうやって乳離れしましたか??
ちなみに完ミです!
次男は混合ででも母乳の方が好きみたいで
寝かしつけは母乳です。
まだ実家に入れるのでいいのですが、
アパートに帰ったらどうやって寝かしつけようか
悩んでます(;;)
- 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛(7歳, 8歳, 9歳)
コメント
☆なつみ☆
うちは1歳10カ月の長男と6カ月の次男の年子です!
うちは長男を抱っこ紐でおんぶして、次男を前抱っこで授乳しながら2人いっぺんに寝かしつけしてます(^^) 2人合わせて20キロぐらいなので重くてしんどいですが、寝かしつけに時間かけるのがあたしにとってはストレスなのでこのようにしてますf^_^;
☆なつみ☆
ちなみに長男は8カ月の頃から完ミで1歳3カ月頃から寝る前のミルクに牛乳を混ぜて少しずつミルクの量を減らしてました^_^; それで寝なければひたすら抱っこでした。
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
すごいですね😳💕💕
あたしもそうしてみようかな!
って思いました(((o(*゚▽゚*)o)))
ミルクの量を減らすの
頑張るしかないですよね(;;)!!
参考にさせてもらいます!!
☆なつみ☆
次男が先に寝むくてグズるときもあるのでそのときは長男には大好きDVDを見させてそのすきに次男を寝かしつけることもあります(^^) ただ、そのあと長男を寝かそうとするタイミングで次男が起きてしまうこともあるので結局おんぶ抱っこになりますね^_^; 年子はどちらかがグズったり泣いたりするとどちらも眠れなくて寝かしつけがどんどん長引くのでおんぶ抱っこは必殺技です笑
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
工夫されていて凄すぎます(;;)♡、あたしも見習って必殺技使おうと思いました!