コメント
yztmママ♡
出産後、新たに正社員として
働き始めました。
最初はパートで働こうと
ハローワークで探してましたが
やはり将来的には正社員が
よかったのでパート探しつつ
正社員の募集もチェックしてました。
たまたま土日祝休みで
保育園付の今の職場を見つけ
ダメ元で受けてみました。
なかなか受からないと思っていたので
雇ってもらえて奇跡だと
思っています\(^o^)/
yztmママ♡
出産後、新たに正社員として
働き始めました。
最初はパートで働こうと
ハローワークで探してましたが
やはり将来的には正社員が
よかったのでパート探しつつ
正社員の募集もチェックしてました。
たまたま土日祝休みで
保育園付の今の職場を見つけ
ダメ元で受けてみました。
なかなか受からないと思っていたので
雇ってもらえて奇跡だと
思っています\(^o^)/
「正社員」に関する質問
休みやすい職場ってなんですか…😮💨 半年ほど働いている会社は 「休む」ことは上司に連絡するだけで休めます けど、支店に事務が私しかいないので、 仕事を引き継がなければやってもらえないし、 できなかったことは出社…
育休からの復帰時期、悩んでいます😭 来年4月の0歳児クラスに申し込み予定です。 うちの自治体では、4月入園できた場合5月15日までに職場復帰する必要があります。 5月末生まれなので、5月15日復帰ですと14日までは育休…
まだ決まってないですが、、 みなさんならどちらを選びますか? ①老人ホームの事務(正社員) 9:00-18:00 ドアtoドアで30分弱 賞与、昇級あり の記載(金額は不明) 月給20万 残業なし フル出社 土日祝休み ②システム関連…
お仕事人気の質問ランキング
パスパレ
保育園付!素晴らしいですね。
そのお仕事もハローワークで見つけましたか?
これまでリクナビやマイナビなどインターネットでしか職探しをしたことがなく、ハローワークに行った方がいいのかな…と迷っていました。
yztmママ♡
ハローワークで見つけました!
私の個人的な考えなのですが
ハローワークを通すことで
ちゃんとしてる感じがします笑
アプリでハローワークをダウンロードして
携帯で検索していいのあったら
ハローワーク行って紹介状もらう
という流れでやってましたよ。
パスパレ
ハローワークのアプリがあるのですね。初めて知りました!
すごく参考になりました✨ありがとうございます。