※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お金・保険

妊娠初期の切迫早産で県民共済の保険金は出るでしょうか?電話とYahooで異なる回答が…

妊娠初期、県民共済に加入して責任開始後に切迫早産になったら保険金出るのでしょうか?
電話では出ると言われYahooでは出ないと言われ…

コメント

ままり

入院費などは出るのでは無いですか😀?
電話で聞いたなら間違いないと思います😌

  • みい

    みい

    帝王切開だけは出ないと録音してました!
    以前保険加入失敗したので録音していて良かったです笑

    • 4月13日
ねるこ

すみません!間違えて消してしまいました!
切迫早産で入院していたのですが、保険おりました!

  • みい

    みい

    今回の妊娠でおりましたか?💦

    • 4月13日
  • ねるこ

    ねるこ

    はい!ちょうど去年の5月から7月まで入院していたのですが、その時の分がおりました😌
    必要な書類送ってもらって、診断書と一緒に送り返すだけで貰えました!

    • 4月13日
  • みい

    みい

    今回の妊娠で降りたと聞いて安心しました(*^^*)

    • 4月13日
ママリ

責任開始後なら出るのではないでしょうか?
責任開始前には切迫早産の疑いはなかったのですものね??

県民共済は最初の引き落としからとなりますので、
直接会っての申し込みじゃないと、責任開始に2ヶ月くらい時間かかりますよね?
それは大丈夫なんですよね?

  • みい

    みい

    ありがとうございます!
    今まだ初期なので疑いは全くないです!

    • 4月13日
  • ママリ

    ママリ


    帝王切開はおりないと言うのが気になりますね。。。

    • 4月14日
  • みい

    みい

    一応電話で入院は出るんですよね?とは聞いたんですが💦

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    妊娠による入院は?で聞いたのですよね?
    それでしたら出るかと思います👍

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ


    ただ、電話だと言った言わないがありそうなので、
    書面で残してあるといいと思うのですが。。。

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ


    県民共済のページにこんな風に書かれてましたよ。


    保障開始日からその日を含めて1年以内に妊娠分娩にかかわる異常疾患を原因として、給付金(入院・手術)の支払事由が発生した場合は、給付金額が減額または免責となります。

    • 4月14日
  • みい

    みい

    電話は、録音してあるんです!笑
    調べてみます!

    • 4月14日
  • みい

    みい

    電話して聞いてみたら、やはり降りるとの事でした💦
    あによさんが教えて下さった事も伝えましたが、そんな事はないと言われました😢

    • 4月14日
  • ママリ

    ママリ


    よかったですね!!

    • 4月14日
  • みい

    みい

    ただ、今度は子宮の出口にできたポリープが…💦
    直ぐに加入出来ないかもしれないです😢

    • 4月14日