 
      
      
    コメント
 
            みほ❤︎たき
坂病院の4階に病棟があります。
産科だけですよ!以前は隣りに小児科がありましたが。
トイレは個室にだけあります。
 
            バタコ
4人坂で出産しました(^^)
産科のみです😊
トイレ、シャワーは個室にと、
2人部屋、4人部屋の方は、
廊下にすぐあります(^^)
シャワー、洗濯機乾燥機
もあります。
- 
                                    さくここあ 4人のお子さんのママさんですか👏✨ 
 大部屋も廊下にすぐある感じなんですね❗️
 1番下のお子さんはもしかしてコロナ禍で出産でしたか❓面会も出来ないと聞いたんですが、着替えは洗濯機で洗ってましたか❓- 4月14日
 
- 
                                    バタコ 
 はい😄
 
 面会もNGでしたよ!
 
 テレビカードを買って、着替えは洗濯機と、乾燥機をつかっていました😄
 一階売店は自由にいけます。
 
 
 届け物を受けとる時は急患入り口側の一階で、頼むと、受け取れますが、
 家族が預ける時間が午後14時から16時とか?で決められていました!- 4月14日
 
- 
                                    さくここあ さすがに毎日分下着とか用意するの大変ですもんね😭 
 
 一応届け物は頼めるんですね💡コロナだと不便なことたくさんですね😥
 
 ありがとうございます💕- 4月14日
 
- 
                                    バタコ 
 中にも無料のお茶や、お水がありますが、
 自販機も産科出て、すぐにあります☆
 
 陣痛からどれくらいかかるか、
 産まれてすぐ、売店や自販機にいける体力があるか、不安だったので、
 2リットルの水と、小さなお茶やパックのジュースなど、荷物大量でしたが、冷蔵庫で冷やしておき正解でした😄- 4月14日
 
- 
                                    さくここあ なるほど‼️参考になります🙏1人で陣痛乗り切らないといけないから飲み物とか必須ですよね⚠️陣痛中は冷たいお茶とかめっちゃ飲みたかった思い出があります🤔 
 陣痛室的なところにも冷蔵庫ってありますか❓- 4月14日
 
- 
                                    バタコ 陣痛室はなかったと思います! 
 まだ本格的じゃなければ、陣痛室で測ったりしますが、
 
 分娩室目の前の部屋に案内されて、いつでもOKな感じにされます😄部屋には冷蔵庫があるので😄😄
 テレビカードが産科の電話したり、レンジがおいてる場所にも売ってるので買っておくと便利ですよ😄
 
 洗濯洗剤ももっていったほうがいいです😄- 4月14日
 
- 
                                    さくここあ 分かりました‼️ありがとうございます😊出産まだまだですが、色々持って行くもの今から考えてみます✨ - 4月14日
 
 
   
  
さくここあ
産科だけなんですね✨娘の時に入院した総合病院は同じフロアに内科の病室もあって、認知症の方とか夜中騒がしかったので💦
トイレは個室だけなんですね😌
みほ❤︎たき
婦人科が隣りの小児科があったところに来る話が出ていましたが頓挫しているみたいです。
あとはトイレは廊下にあります。
さくここあ
そうなんですね🤔都合がつかないんですかね?
トイレは廊下なんですね💡ありがとうございます😊