※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
妊娠・出産

立ち会いが不可になりショック。陣痛時の支えが不安。初産で1人で乗り切る心配あり。他の方はどうしたか教えてほしい。

先週までOKだった立ち会いが不可になってしまいました、、、😭

またじわじわコロナ感染者が増えていますし、病院は変異株も警戒し始めたそうで、嫌な予感はしていましたが実際に「立ち会い不可」と言われてしまいショックです😰

立ち会いと言っても私の希望は分娩室での立ち会いは無し、陣痛に耐えている間だけ主人に付き添って欲しい、という希望でした💦
陣痛に苦しむ姿を見ておいて欲しいという気持ちもありまして😅

初産で立ち会い不可だった方、陣痛時はどうやって乗り切りましたか?💦
飲み物とか汗を拭くとか、全て1人でしなきゃですよね?😭
ご主人とはテレビ電話を繋いだままにしていたりしましたか?💦

今更ながら1人で耐えるのが怖くなってきてしまいました、、、😰

コメント

はじめてのママリ

1人で苦しみ叫んでました🤣
わたしも不安でしたが、本格的な陣痛が始まると、旦那に痛いよ〜って甘える余裕も、会話する余裕もなく、とにかく必死に集中でした!
陣痛に苦しむ姿見ておいてほしいのであれば、ギリギリまでお家で陣痛に耐えて病院に行くのが良いと思います🙆‍♀️💓
病院に行ったからと行って楽になるわけでもないので家でもいいと思います☺️
頑張ってください😍🤍

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    痛みに苦む姿を目に焼きつけろー!とか思ってしまって😅
    嫌な妻ですよね💦

    今週中に産まれなければ週明けに誘発入院なので、それまでに陣痛が来る事を願って過ごそうと思います🥺
    どうか痛みに苦む姿を見せつけられますように 笑😂🙏

    • 4月14日
☺︎

ただただ1人で闘ってました😂助産師さんはけっこう部屋を出て行くし、あまり頼めず時計ばっか見てましたね😂💦わたしは汗は拭くほどはかかなかったです。旦那は仕事だったのでテレビ電話も繋いでません😂

飲み物はストローキャップをつけて、置いてたんですがモニターつける時にテーブルを遠くにやられて‥笑。そこからは口渇がありましたがマスクのおかげでなんとかなりました😂

立ち会い希望でしたが、2人目できた時は最初から立ち会いいらないなーと思ってます。
産んだ後に会えれば十分だと思いました😊✨

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    1人で耐えられたのですね😭✨
    飲み物遠くに追いやられたとか、、、助産師さーん!!て感じですね🥺💦

    以前に開頭手術をした時に術後が死ぬかと思うほど辛くて、でもナースコールもそんな頻繁には押せないし(といっても30分置きくらいに押してましたが💦)暗闇のICUで夜が明けるのをひたすら待ったことがあり、、、その記憶が蘇って来て恐怖に慄いています😂💦

    でも子供を産むには耐えるしかないですもんね!
    皆さん通って来た道だと思い、頑張ります!!🥺

    • 4月14日
deleted user

夫も私も立ち会い希望で、もう本当に生まれます!!の瞬間だけ立ち会いOKという状況だったんですが、生まれる数日前に立ち会いは全面禁止になりました。でも、結果立ち会いは無くて良かったー!と思ってます。きっと夫がいてもオロオロして私も集中できなかったなと…助産師さんはずっと付きっきりという形では無かったんですが、痛いの叫び声にすぐ駆けつけてくれたし、私の場合は1人の方が陣痛と向き合えました!水分補給も体拭くのも助産師さんがして下さったし、冷たいタオル持ってきてくれたりと色々ケアしてくださいました♫

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    直前でのNG同じですね🥺

    痛みに苦む姿を見せつけたい!とか思ってしまって😂
    性格悪くて済みません💦

    助産師さんに頼る事を遠慮せず乗り越えようと思います!😭✨

    • 4月14日
ぐり子

急にNGになっちゃったんですね😭
残念ですね💦
コロナ関係なく、1人目の時は陣痛室が立ち会い不可の病院だったため、1人で乗り切りました😅夜間に差し掛かってしまったため助産師さんも全然来てくれず…本当に独りでした😂
飲み物はストローキャップをつけてすぐ飲めるようにしておきました。いきみ逃しは自分で、手でお尻押してました(笑)
夫とはLINEでやり取りして励ましてもらいました!!
正直進みも遅くていつ終わるか分からなかったので、夫は居なくて良かったと思いました😅(助産師さんは居てほしかった!)
私は促進剤からだったので朝からずーっと1人でしたが、そうでなければギリギリまでお家で待機して旦那さんに付き添ってもらうという形の方がリラックス出来ると思いますよ!!

もうすぐですね!頑張ってください!!

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    陣痛室が立ち会い不可の病院もあるのですね😭💦
    それは辛かったですね、、🥺

    私も今週中に陣痛が来なければ週明けに誘発入院の予定です💦
    破水から先に来ても同じですもんね、、、

    痛みに苦む私を見よ!!とか思っている性格の悪い嫁なのて、LINEのテレビ電話も駆使してみようと思います😂

    もうすぐですね、、、
    ありがとうございます😭✨
    どんな形の出産になるにせよ、産まれて来る子供のことを考えて乗り切ろうと思います👶✨

    • 4月14日
miffy

去年夏出産しました。
同じく出産間近で立ち会い不可になりました。

陣痛ひたすら耐えるしかありませんでした😂
助産師は中々来ないし、なんならナースコール押しても来てくれなかったです😓
痛すぎてテレビ電話してる余裕ないです😅出産時は腰がものすごく痛くて、でも1人だから自分で腰さすって汗も拭いてって感じでした。

出産前で不安だと思いますが、いざその時が来ると案外どうにかなりますよ👌🏻✨
頑張ってください🙌🏻❣️

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    やはりお一人で耐えて戦う感じなのですね、、、😭💦
    ナースコール押しても来てくれないなんてー😱

    以前に行った開頭手術が昼に目覚めてから三日間ひたすら痛みと吐き気に耐える、という感じだったので恐怖で仕方がなく、、
    その時も1人で耐えるしかなかったのですが、恐らくその痛みよりも陣痛の方が痛いと思ってます😭

    怖過ぎですが、皆さん乗り越えられているんだ!と思いながら頑張ってきます🥺✨

    • 4月14日