
コメント

はじめのママリ🔰
まとめて茹でてから刻んでます♡

ママ頑張ってます
茹でる前に細かくしてました
もう何種類もまとめて茹でてました(o^^o)
-
なな
回答ありがとうございます^ ^
先に細かくしてるんですねー‼︎
今は茹でてから刻んでるんですが、結構時間がかかって…
今日は先に刻んでみます‼︎- 8月29日

☆美音☆
①ある程度の大きさで茹でて、後で細かくします。
②何か嫌なので別々に茹でます。
もしくわ、親の分のついでに茹でます。
あんまり一気にアレコレ茹でずに、日を分けて作っています。
-
なな
回答ありがとうございます^ ^
まとめて…は初めは私も抵抗がありましたが、面倒くささが勝ってしまいました‼︎笑- 8月29日
-
☆美音☆
良いと思います‼️😁
私は一気に作るのが面倒くさくて(笑)- 8月29日
-
なな
面倒くさいポイントも色々ですね笑
回答ありがとうございました^ ^- 8月29日

退会ユーザー
①ほとんどは細かくしてから茹でてます。
ほうれん草みたいな葉物は茹でてから細かくしてます。
②1種類ずつ茹でてます。
アクが出るもの、そうでないものありますし。
-
なな
回答ありがとうございます^ ^
確かにアク出るものありますね‼︎
アクの出るものは別で茹でることにします。
ありがとうございます^ ^- 8月30日

あーちゃん
まとめて茹でてから切ります。
小さくなると茹でる時間が大きい時よりもかかると聞いたことがあり、先に刻むのはやめました😊
-
なな
回答ありがとうございます^ ^
小さくした方が時間かかるんですか‼︎意外でした‼︎
いい情報ありがとうございます♡- 8月30日
なな
回答ありがとうございます^ ^
私もまとめて茹でて刻んでいます‼︎
同じ方がいて安心しました♡