
コメント

はな
揺さぶられっ子はもっと強く早く揺らさないとならないと思います。
どうするとなるか調べたことはありますか?
赤ちゃんは適度に揺らされるのが好きなので楽しんでいるならやめなくて大丈夫です!

はじめてのママリ🔰
ゆさぶられっ子症候群は、確か物凄く首がガックンガックン揺れるくらい揺らさないとならないんだったと思いますよ。
いっぱい抱っこしてあげてくださいね
はな
揺さぶられっ子はもっと強く早く揺らさないとならないと思います。
どうするとなるか調べたことはありますか?
赤ちゃんは適度に揺らされるのが好きなので楽しんでいるならやめなくて大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
ゆさぶられっ子症候群は、確か物凄く首がガックンガックン揺れるくらい揺らさないとならないんだったと思いますよ。
いっぱい抱っこしてあげてくださいね
「ココロ・悩み」に関する質問
2歳の子どもがいますが、少しぐずるだけで 義父が間髪入れずに なんて言いよんね!(方言ですが何となく分かりますか?笑) と言います。 すぐに子どもは黙るのですが、 このセリフが嫌で嫌で仕方がないです。 感情を表…
旦那が鬱病と診断されました。 帰宅恐怖症になってしまい、原因は私にあります。 以下長文になります。似たような経験をされている方がいたらアドバイスをいただきたいです。 5年ほど前にある男性グループを好きになり…
ママ友の悩みです 習い事が同じ娘のお友達3人が、娘には態度冷たかったり、酷いことを言ったりしてるのに、そのママ達はいっさい気づいてません。 なんなら3:1のように娘が仲間に入れてないのに、気にもとめず話してるだ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぴぃちゃん
ありがとうございます!
色々調べすぎて、該当するかも!?って思って凄い不安になってしまいました💦