
誰も悪くないんですが、、愚痴です😂主人が毎日6時に家を出て夜遅い上に…
誰も悪くないんですが、、愚痴です😂
主人が毎日6時に家を出て夜遅い上に家帰ってもずーっと仕事してます。休みの日も電話かかってきたりずっと仕事の携帯いじったり😓
私は娘の夜中頻回授乳と息子の5時起きにより毎日寝不足ですが、主人がそんな感じなので甘えにくいです。。
休みの日は私が息子に起こされて主人を寝かせてあげて、娘の朝寝の時にわたしが一緒に仮眠取る感じですが、それでもしんどいです😓(日によっては主人が早起きしてくれることもあります)
夜泣きも手伝ってもらったことないし、娘も朝まで寝たことないし、主人もずっと仕事してるし、息子も早起きだし。。
とにかく睡眠不足で今娘が泣き止まなくて急にモヤモヤが大きくなってきました😂
ちなみに主人は家事も育児もやってくれるので不満があるわけではないのですが、甘えられないというのが地味にストレスです。。
- いぬ🐶(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
休みの日は主人を寝かせてあげて、のところが問題なんじゃないですか?🤔
うちは質問者さんの旦那さんほどではないですがなかなかの仕事人間で😅家が遠いのもありますが朝は6:30前には家出て帰りは早ければ18:30遅いときは21時前ぐらいですかね、でも仕事の人からの電話に出てたり、部下が現場トラブル起きてるとかなるとわざわざ夜中12時とか22時過ぎとかに会社戻って対応したりとかやってます😅また当直もあり週1〜2は家に帰ってこれず会社泊まりです💦
が!!!私は旦那に甘えまくりますよ!!笑
まあ次の日仕事のときの夜泣きとかグズグズは、私が対応しますが、、、なかなか寝なくて私も眠くてイライラして限界のときは旦那起こして、ちょっと代わってよ!みたいな感じですよ😭
帰ってきたら寝るまで
はじめてのママリ🔰
すみません、間違って途中で送信しちゃいました!続きます!
はじめてのママリ🔰
帰ってきたら寝るまでは、子供は旦那に見させますし、
休みの日は、休みなんだからって感じで子供の世話もかなり甘えまくりです!!
口には出しませんが、内心、普段私1人で頑張ってるんだからあなた家にいるときぐらいやってよね!!!って感じで思ってます😭😭(笑)かなり厳しい嫁かも、、、笑
質問者さんも、毎日頑張ってるんだから、旦那さんに遠慮しすぎないで、もっと堂々と頼ったり甘えたりしていいんじゃないですか?