※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン子ちゃん
子育て・グッズ

保育園の見学中、保育士の言動に不安を感じています。他の保育士も戸惑っていたため、この保育園が適しているか迷っています。他の保育園も同じか悩んでいます。気にしすぎでしょうか?

保育園について。
今、仕事復帰の為保育園の見学に数件行っています。その中で家からも近く保育園の雰囲気などもいいなぁと思っていた保育園があり第一希望でした。そして昨日偶然保育園のお散歩帰りに遭遇したのですが、その時の保育士が子供に対してきつい言い方をしていて不快に思いました。例えば歩いていると「ちょっと!なんで振り返るの?!何回言ったらわかるん⁈」「今列からはみ出たの誰‼︎あぶないやろ‼︎」「そこから出たらあかん‼︎」と、言いたいことはわかるのですが、そこまでキツく言わないといけないのかなーと。その保育士以外に2人保育士はいましたが、私が見ているのを見てバツが悪そうでした。
確かにあぶないことは言わないといけないのですが、この保育士のいる保育園で大丈夫なのかなーと不審に思いました。ですがどこも同じなのでしょうか。そうゆう保育士も中にはいるだろうからこのまま第一希望にするか別の保育園にするか悩んでいます。
気にし過ぎでしょうか?教えてください。

コメント

deleted user

確かに言い方きついですね。
私なら考えてしまいます

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    そうなんですよね。家から1番近いし、保育内容も良さそうだっただけに悩みます。もっと色々保育園見てみます!
    コメントありがとうございます!

    • 8月29日
ぽぽ

きつい保育士さんが沢山いるなら別を探しますが、1人ならあまり気にしません。
でも、その保育士さんの名前を聞いて注意はしてもらいますね。
保育士の友達が数人いますが、ある程度大きい所なら、1つの園に1人はキツイ人がいるって言ってましたよ。そーゆう人はやはり保護者から苦情がはいるみたいですが。

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    私もどこにでも1人くらいキツイ人がいるかなーとは分かってはいるのですが、目の当たりにしたら悩んでしまって…。顔は覚えてるので忘れない様にします。
    コメントありがとうございます!

    • 8月29日
ミチェ

わたしなら、考えますねー!
保育園の記憶って子供ながらに覚えててわたしが小さい時通ってた保育園に1人だけ最悪な保育士いました!まあ、例えばお昼寝できない子を立たせて、眠れない子は赤ちゃんやわ!といわれ、小さいクラスのお部屋に連れて行かされてオムツにされた記憶があります!。・°°・(>_<)・°°・。
その保育士は単にいい方がきついだけかもしもしれませんが、変な保育士いるとこはわたしは嫌です。😂

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    そんなひどい保育士がいるのですか‼︎自分の子供がされたらと思うとぞっとします(。-_-。)
    私は幼稚園でしたが厳しい先生で叩かれた記憶があります。
    場所や保育内容があうだけに悩みますが子供のためなら仕方ないですよね。ちょっと注意して見てみます。コメントありがとうございます!

    • 8月29日
tanちゃん

お母さんが不安になったなら、違うところでもいいのではと思います。利便性など考慮しても避けたいと感じるなら無理にモヤモヤしながら預けなくてもいいのでは(^-^)/ただ、わたしの友人の子の保育園でも、なかなか言うことを聞かなかったり、言うことを聞かないのが1人だけじゃなくてんやわんやなときは、名前を怒鳴って叫ばれたりとか、きつく言われたりとかは目撃したようですよ。まぁ、うちの子がちゃんとしてなかったんだからきつく言っておくれ笑、くらいに、友人は笑っていました。気になるのなら、園に電話して聞くこともアリだと思います!個人的には、マンツーマンでみてもらうわけじゃないし先生も人間なので、そんなときもあるかな?と思いますよ(^-^)/明らかに子供の様子がおかしいとか、ケガしまくったりとかなら、園長や市に相談して転園、とかを考えるかもしれませんが(^^;;ちなみにうちの場合ですが、優しく言うといっさい聞かないので、きつく言わなきゃいけない。そんなタイプもいます(^^;;

  • ポン子ちゃん

    ポン子ちゃん

    1番家から近くて駅までの道で保育内容もいい感じだっただけに悩みます。口が悪い時と言うか声を荒げる時もあるのはわかるのですが見てしまったら、ゔーーんって思っちゃいました。いろんなタイプの子供がいるので仕方ないのかな…。まだ見学する保育園もあるのでもう少し考えます。コメントありがとうございました!

    • 8月29日