※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
。
産婦人科・小児科

3歳の息子が川崎病の重症型。治療中で心臓エコー、レントゲンは異常なし。1週間〜10日で退院予定。同じ経験の方、お子さんは元気に退院できましたか?

3歳の息子が川崎病の重症型と言われました。

ガンマグロブリンとアスピリンに加え、ステロイド治療もするみたいです。

心臓エコー、レントゲンは異常なしでした。

先生は命に関わることはないけど、心臓病の予防として薬治療していく、順調にいけば、1週間〜10日で退院と言われました。

同じような経験をされた方、お子さんは無事に退院できて元気にされてますか?
よくある病気と言われましたが不安です。

コメント

M

お子さん、心配ですね😢
お大事にしてください。

我が子は生後半年と2歳半の2回経験しました😅再発は稀みたいです💦

ステロイドの治療はしなかったのですが、2回目の時はノロと併発で大変でした😭

今ではとっても元気で、運動制限もありません✨

川崎病は治療法が確立されているので、先生を信じて治療頑張れば完治します❗️
安心されてくださいね🍀

回復時に手足の皮が剥けてくるのですが、うちの子は顔の皮もかなり剥けまして、唇も切れちゃって、その跡がうっすらまだ残っています😅
皮が剥けてきたら、塗り薬など出してもらってケアされてください🌷

柴きち

息子が生後7ヶ月のとき川崎病になりました!
重症化とは言われなかったのですが
中々治らない稀なタイプと言われました💦
ガンマグロブリン2回、ステロイド、アスピリンの治療をしてましたが
瘤ができてしまい転院することに。
新しい病院では免疫抑制剤の投薬を始め、そこからどんどん良くなりました😊
入院生活は60日間と長かったです💦(不安にさせてしまったらすみません)

退院してからは月1度の心臓エコーをしてます。瘤の大きさも落ち着いてます😊
本人は親の心配をよそに凄く元気です😆