
幼稚園のママ友に3人目の妊娠を聞かれたが、9週目でまだ内緒。適当な返答をしたが、本当の気持ちを言わなかったことで悩んでいる。どう答えるべきだったか。
今日幼稚園のママさんたち(現在クラスは違う)とお話してて、
3人目考えてる?という話になりました。
わたしは今3人目妊娠中です。でも心拍がわかったばかりの9週です。
なのであまりまだ言いたくなくて、そうですね~赤ちゃん可愛いので欲しいですね!!と答えました。
そのママさん達は特別仲良い訳でもなくプライベートでよく遊ぶ訳でもなくクラスの何人かでピクニックしたりする時に会う(コロナもありますしそれでもしょっちゅう会う訳でもない)そんな感じです。幼稚園で知り合ったので知り合っても間もないです。
みなさんだったらどう答えてましたか??
理由はどうあれホントのことを言わなかったので少しこれで良かったのかとモヤモヤしてます。
- れいな(3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私も同じくらいですけど、妊娠のことを言ってもいいかなと思った人にしかまだ話してないので、その状況になったら同じように答えてたと思います!

どぎょん子
まだ言わなくても良いかなと思います😌私も同じような状況になった事があり、実際最近まで先生以外には言わなかったです😅
順調に安定期など迎え、何かの機会で話す事があれば「前にお話した時は初期の初期やったので言えなくて🥺」など一言伝えるだけで十分かな〜と思います🤗
-
れいな
そうですね!!
せめて安定期入ったらですよね🙌
皆さん同意見でホットします😊- 4月12日

退会ユーザー
わたしも同じように返すと思いますよ!
-
れいな
ありがとうございます🌸
ホッとしました😊- 4月12日

はじめてのママリ🔰
全然いいと思います!
9週って中には気付かない人もいるぐらいなので
私も同じ状況なら欲しいなぁとは思うんですって素直に答えますね!
ベストな答えだと思いますよ!
逆に悩みますね~とか言って
出来ちゃった人の方が多分周りからはちょっとうーんと思われちゃうと思いますし😔
難しいですよね。
でも間違ってない気が私はしましたよ!!
赤ちゃんおめでとうございます😍
-
れいな
ありがとうございます🌸
みなさん同じ意見で安心しました😊
そうですよね!!🤣
そう思って悩んでますとかじゃなくて欲しいです!!と言いました🤣💕笑- 4月12日
れいな
わたしも仲良の良い長い友達とかにしか言ってません☺️
せめて安定期に入ってからかなぁと🥺