※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんしぃ
家事・料理

今回は子供のご飯についてです!まもなく1歳11ヶ月の娘が居るのですが食…

こんにちは!
今回は子供のご飯についてです!
まもなく1歳11ヶ月の娘が居るのですが
食べさせてるご飯の量が多いんじゃないかと義両親に言われて
そうか?っと思ってるところです(笑)
私的には甘いものや
おやつをたくさん食べてる訳じゃないし
あんまり気にしてなかったんですが(笑)

ってことで同じくらいの子が
どのくらい食べてるか知りたいので
良ければ教えてください!
月齢と出来れば写真あればお願いします(*´ω`*)

あとお夕飯は何時ごろで
就寝も教えてくれたら嬉しいです!笑

コメント

deleted user

よく食べる上の子が1歳11ヶ月頃のものです!今2歳2カ月で、当時と同じくらいの量食べています。
この写真の量+私たちのオカズも半分くらい奪って食べます😅
夕食はオヤツの有無や機嫌にもよりますが、だいたい17〜18時の間で、寝るのは21時〜22時の間という感じです!
ちなみに朝は遅くても7時すぎには勝手に起きてきてすぐに朝ごはんです。

  • みんしぃ

    みんしぃ

    ありがとうございます!
    息子さんたくさん食べるんですね!
    写真と比べるとうちの娘はもう少し少ない量しか食べないのですが
    義両親達は一人息子の旦那の時と比べて食べ過ぎだとうるさくて😩💔
    あんたたちの息子が食が細すぎなんでしょ!と言いたいです(笑)

    食べ過ぎとか言いつつ
    甘いものはあげるくせにって感じです😩


    お夕飯時間理想ですね😭💓
    我が家は19時から19時半の間に食べさせるようにしてるのですが
    遅くなると20時ご飯とかになっちゃってます。。。。

    そのかわり17時にはお風呂なんですけど😢

    寝るのは我が家も21~22時です!!

    義両親と同居なので時間会わせるとこんな感じです😩💔


    朝起きてくれるんですね!

    娘は日によってで
    勝手に起きてくれたり
    下手すれば8時とかに起こされないと起きないとかあります(笑)

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同居だと、色々助かることもある反面、なかなか思い通りにならなかったり気苦労したりと大変な事もありますよね😣

    そんな環境で頑張って子育てされておられるみんしぃさん偉いです!!尊敬します✨

    義理のご両親の言葉を上手く流しつつストレスを溜めないようにたまには息抜きしてくださいね😌
    ちなみに私の姪っ子は私の長男より沢山食べますよ〜初めてその量を見たときはビックリしました(笑)
    沢山食べる事はいい事ですし、みんしぃさんなりの育児を堂々とすればいいと思います^o^応援してます♪♪

    • 8月30日