
義実家や義姉に会う頻度について知りたいです。現在は月1回会っていますが、義母や義姉との関係が良くなく、もっと会いたいと言われ困っています。皆さんはどのくらいの頻度で会っていますか。
皆さん義実家や義姉などの相手の親戚にはどのくらいの頻度で会われてますか?
年末に息子を出産しました。退院後、1ヶ月半の里帰りをし、義母はその期間に2回見に来ています(1回目は挨拶含め、2回目はお土産渡したいという口実で少し寄っていきました)。
そのあとは、里帰りして1週間後に義実家へ行きました。その際に義実家のすぐ隣に住んでいる義姉家族も集まり会いました。
そして今月お食い初めで両家を呼びお祝いをしています。
単純に今の所1ヶ月に1回のペースで義母には会わせています。ただ本当は義実家に息子を連れて行ったとき自分の物のような扱いをされてかなり気分悪かったので一気に無理になり会わせたくありません。
なので本当はお食い初めも初節句も呼びたくないんですがそれだと旦那も落ち込むし(その対応もめんどくさいので)ずっと会わないわけにはいかないので、声をかけるだけはかけています。
ただ義母はもっと会いたいと主張します。個人的には月1回会わせてるしそんなことあってもちゃんと声かけてやってんだからありがたいと思えという気持ちです。言葉が悪くてすみません、、。
また義姉もかなり傲慢な性格な人で、弟のこどもなのになんでもっと会えないの!という感じになってるそうです。義姉についても子供が3人いますがご飯などは全く作らず毎日義母が作って届けているそうで印象がもともと良くありません。
義姉なんてそれこそお盆や年末などといったイベントくらいにしたいです。
自分の親戚もそういう行事ごとでしか会っていなかったので、、
ただ世間では皆さんどのくらいの頻度で会われてるのか気になり参考にさせていただきたいです。
できれば義実家との距離なども含めて教えていただけると嬉しいです🙇♀️
私の場合は義実家は高速使って1時間弱の距離です。
義姉家族も隣に住んでるので義実家に行く🟰義姉にも会うことになるので憂鬱で、、
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント

mnmyn
今住んでいるところは飛行機の距離なので正月、ゴールデンウィーク、お盆ぐらいです。
息子が2歳半まで高速で1時間弱のところに住んでいた時は月1回でした!
しかも旦那は単身赴任で海外だったので私1人で連れて行っていました😂

はじめてのママリ🔰
義実家は車で20〜30分くらいの距離ですが、遠方に住む義兄家族たちが来る時に合わせてお盆休み、年末年始のみです。
子供がもっと小さい時は夫が喜ぶかと思い誕生日、クリスマスなどイベント毎に頑張って月一で会っていましたが、色々ありしんどくなったので無理しなくなりました。
義父母のことは嫌いまでいかないですが好きじゃないので会いたくないしなるべく子供も会わせたくないです😂
夫もそれは感じているようで自分から遊びに行こう、などとは提案してこないので助かっています。
義実家兼会社なので夫は平日はほぼ毎日義父母と一緒に仕事をしている為、彼はあまり気にしていなさそうですが、個人的には休みの日くらいは義父母と会わないようにしてあげたい(仕事のことを忘れてほしいので)のもあります。
義母は会えば必ず一回以上は嫌味を言うし、ちょっと空気読めないし息子が2人なのでいつまでもお姫様気分みたいな感じで😅言ったことは何でも聞いてもらえると思ってるみたいでそう言うところが無理で💦
義父も子育てに口出してきたりきて怠いときがあるので黙ってろよ🤬と内心思ってます笑
口悪くてすみません😂
高速使って1時間くらいかかるのに月一で会ってあげてるの偉すぎです👏けど無理は禁物ですよ🥰
小姑だるいですね💦
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんも汲み取ってくれてるのはありがたいですね🥲
義母嫌味言うんですか!うわーなんでも自分が中心的な考えそうで嫌気さしますね。
子供の親は私たちなんだから口出しすんな!て感じですよね。
全然分かります!!笑
偉いと言っていただけるだけで嬉しいです🥲ありがとうございます☺️
だるい小姑は人生の脇役の脇役に置いといて、私たちは今目の前にいるかわいい子どもたちとの幸せな日々にいっぱい浸りましょう!- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
ベストアンサーありがとうございます😊
旦那は諦めてるのもあると思います🤭義母の嫌味は義父にも『お得意の嫌味』と言われてるくらいなのでかなりひどいんです😅もうビョーキ🦠そしてそれを誰も咎めないところが問題😇
と私ごとですみません🙇
そうですそうです!
とにかくはじめてのママリ🔰さんのストレスのないようにやっていくのが一番です👍
お互い無理せず楽しく育児しましょう♬- 4月22日

はじめてのママリ
自転車5分以内で会える距離ですが
義理母去年の12月から会ってません!義妹は1〜2ヶ月に一回くらいは会います🥹
-
はじめてのママリ🔰
12月から会われてないんですね😳
それはあまり義母とは親しくないとかですかね、、?不躾なこと聞いてすみません。
義妹はちゃんと会われててえらいです😭- 4月19日
-
はじめてのママリ
バタバタしてて年始の挨拶も忘れてました😅仲悪いわけじゃありませんが個人的に尊敬できないところが色々とあったりするのであまり頼ったり会いたいなぁとか思わないですかね😅🙌義妹は会いやすいですね😊
- 4月19日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうだったんですね、、😅
ほんと尊敬できない人に無理して会いたいなんて思わないですよね💦
でもその中で義妹さん会いやすいのは救いですね♪- 4月21日

はじめてのママリ🔰
義実家は車で50分ほどの距離です!
3ヶ月に1度くらいですかね🥺ほんとは盆正月の2回でいいと思っています😂
義弟は義実家の隣に家があるので、義実家へ行くともれなくって感じです。別に嫌とかではないんですが、義両親とのんびり話することができないなーと思ったり、単純に人が多いのが苦手です💦
義妹親子や義弟家族は週6以上で義実家にいるので、義兄弟にはうちは全く会いにこないって思われてるみたいです😂私からしたら結婚してるんだからそんなに頻繁に実家に行くものでもないと思っています💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!少し状況が似ていて共感します😭
3ヶ月に1度は私の理想なので羨ましいです。。でも確かにほんとそういう行事のときだけで充分ですよね!
結婚してるのになんでそんな異様な回数行くんですかね😂
そっちが勝手にいるだけなのにそれでこっちがあんま連れてこんていう思考回路ふざけんなって思ってしまいました。。
ありがとうございます!- 4月19日
はじめてのママリ🔰
飛行機の距離だと割り切れますよね😣
1人で連れて行ってたんですね、、そうせざるえないとはいえ尊敬します、、!
ありがとうございます。