※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mari
子育て・グッズ

子どもの発達についての相談内容は、1人遊びが多く舐め続けることが気になる。子どもとの触れ合い時間や運動面について悩みがあり、周囲から発達に気を付けるようアドバイスされた。

発達について

検診に行った際、1人遊びが多すぎる(?)ことを指摘されました。
目の前のおもちゃに集中し、舐め続けていることが気になるそうです。(これぐらいの月齢になると舐めることが少なくなるそうです💦)
そのせいで真似っこ(バイバイ、どうぞ)ができないのではないかと。

とにかくたくさん子どもと触れ合えば触れ合うほど、成長していきますので、お母さん悩まないでくださいと。

伝い歩き等の運動面(?)は普通でした。
職員から発達が気になるそうで、今度施設への相談する日取りを決めました。
私は全く気にならなかったのですが😰


皆さん1日の中で子どもとの触れ合いはどれくらいしますか?

・1日多い時で10分×昼、夜に図書館から借りた絵本5、6冊を繰り返し音読
・つかまり立ち、伝い歩きが好きみたいで、基本サークルの中で一緒に過ごす
※私のご飯もサークルの中で食べます
※私は携帯いじっちゃってることが多いです😅携帯10分〜30分いじったら10分くらい子どもと歌遊び、触れ合い遊び
・家事は子どもが寝ている時にやる。基本ずっと一緒です。
※離乳食準備する時と洗濯物干す時は離れますが、泣いたら駆け寄ります。
・テレビは一切つけてないです。
・公園等の散歩は雨以外毎日。(1時間〜2時間)
・外でも平気で独り言(?)のように話しかけます。

これだけだとやっぱり子どもとの触れ合いが足りないんですかね?😅
1人遊びも楽しそうにやっていたので良いのかと思ってたのですが😥


コメント

はじめてのママリ🔰 

親が気にしてないのに他人が何を言うのやら…

発達は軽度の子は特に3歳ごろまで判明しないことが多いんです。
判断がしづらいからです。
重度の子になると1歳代から診断がついたりしますが、親が気にならないと思うのなら、しばらくは様子見でいいと思います。

発達は人それぞれのペースなので、その時期遅れがあって当たり前かと🙄
そもそも遅れなのかと😂

  • Mari

    Mari

    お返事ありがとうございます😭
    正直伝い歩きを楽しそうにする息子見てすごい成長したねって思っていた矢先にまさかの発達の指摘で焦りました😰

    3歳までゆっくり見守ろうと思います😊

    • 4月12日
ママリ

まだ10ヶ月ですよね!!?まだまだ相手と遊ぶって難しくないですか?😅うちもそのくらいのころ積み木とか何でも舐めてました💦未だにバイバイもできません(笑)10ヶ月でできなくてもおかしくないですよ💦
バイバイ、どうぞ以外の真似っ子はできますか?いただきます、はーい、バンザイ、パチパチなど、、
明らかに他者に関心がなければ少し気になるかもしれませんが。。

うちは、午前中は子どもを遊ばせながら(またはおんぶで)家事をやり、お散歩して、
午後はお昼寝してテレビ見たり、また散歩したり、、
わたしもスマホ見ること結構ありますよー!


悩まないでくださいって言われたとのことですが、、いやいや不安にさせないでくださいよって感じですね😅

  • Mari

    Mari

    お返事ありがとうございます😭
    真似っこは一切できません😭
    意味はわかるのか、バイバイするとすぐ泣きます😅(ママがどっか行っちゃう)
    人見知りで私がいないところで他人に会うとすぐ泣きます💦保育園もこの世の終わりくらい泣きます💦
    いないいないばぁや、にっらめっこはすごい好きでよく笑います😂

    スマホいじっちゃいますよね😅特にママリとか家事育児テクとかのサイト😂(注意を受けたばっかなのに今も弄ってますし😰)
    私だけじゃなくて良かったです😭

    向こうもお仕事ですし、仕方ないとは思いますが、すごいフォローされて、私が傷つかないように言葉を選んでる感じがまた不安になってしまい😰
    (保育園に行けば他のお友達とも遊ぶようになりますし、すぐに追いつきますよとか。お母さんに必ず子どもは応えてくれますとか。いつも頑張っているお母さんと一緒で幸せですし、触れ合えばすぐにできるようになりますよとか。)

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    バイバイの意味はちゃんとわかるんですね(*^^*)にらめっこも人の表情見ないとわからない遊びですから、ちゃんと表情も見てることがわかりますね💡
    家にいるとついつい外との繋がりを求めてか?ママリやSNSやっちゃいます(笑)
    ずっと放置してるわけではないですし、お子さんが一人遊びで楽しそうならそれも良いと思います(*^^*)

    • 4月12日
むぅ

うちはテレビもつけっぱなしだし、携帯も普通に弄ってますし、起きてても家事全般はやってました。多少泣いても声掛けながら終わらせてます。絵本もそこまで読み聞かせしてないですけど、発達の面で指摘されたことはないですね💦 実際検診を担当した人次第なところもありますしね。

10ヶ月の頃も、1人遊びはしていたし、後追いがなくて心配でしたが、個性だねってことになりました。オモチャも普通に舐めてて、初めて見るものは、とりあえず口に…って感じでしたよ(笑) でもそれが普通って言われました。

ママさんの触れ合いを見てると、足りないってことはないし寧ろ十分過ぎるくらいで凄いなと思います😊✨

それに舐め続けてるのは歯が生えてくるから痒いのかもしれないですし、本当にトータルで見て考えると成長のスピードは個人差があるので、ママさんが気にならないのなら、今のままでもいいと思いますよ!

  • Mari

    Mari

    お返事ありがとうございます😭
    やっぱり住んでいる市がちょっと過敏なんですかね💦

    携帯のことも伝えたら、携帯に触っている間はお子さん1人になるのでもう少し割合を増やしても良いかなと言われ、もちろん無理な範囲ではなく!とフォローされ😰気持的にも携帯をいじってしまうからなのかなと自分を責めてしまいました💦

    正直けっこう子どもと触れ合っていたほうだと思っていたので余計不安になってしまい、質問してしまいました😥

    暖かい言葉ありがとうございます😊

    • 4月12日
ピネ

その頃全然舐めてました。
はじめてのママリさんが今、気にならないのなら気にしなくていいと思います。

むしろ一歳過ぎても舐めてたと思います

  • Mari

    Mari

    ありがとうございます😭
    経験談を聞いて安心しました💦まさか舐めることでそこまで言われるとは思わなかったので不安になってしまいました😰

    家にはないおもちゃで夢中になっていただけだと思うので、指摘された時は向こうもお仕事なのはわかってはいるのですが悲しくなってしまい😥

    相談に乗っていただきありがとうございます😊

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

そのくらいの月齢の時ってどう遊んでいいか分からなくてあまり触れ合ってなかったかもしれないです、、、何してたかな?コロナもあったから基本引きこもりで他の子供たちと会ったことも無かったですよ。
でも別に発達に問題ありなんて言われなかったけどな、、、1人遊び出来るなんて凄いと思っちゃいましたけどね、、、
1歳過ぎに支援センターや公園行くようになって徐々に他の子供たちと遊ぶことができるようになってきましたよ!

  • Mari

    Mari

    お返事ありがとうございます😭
    私もどう遊んでいいかわからず、とりあえず携帯いじりながら歌ったりとかなるべくかまってはいたのですが😰

    うちの市が気にしすぎなんですかね💦
    保育園行って成長することを願います😢

    • 4月12日