
産後に指が動かしにくく、痛みも出てきたとのことですが、放置して治るか、自宅での対処法や受診先について知りたいです。整形外科が適切でしょうか。
産後のばね指(?)について質問です。
産後すぐあたりから寝起きに手が動かせないなどの症状はありましたが、しばらくすると無くなってたところ、昨日から急に指が動かしにくく、特に寝起き指の間接や付け根がカクカクし、痛みも出てきました。
放置しておいても治るのでしょうか…?
あと、自宅で出来る対処法等ありましたら教えてください。
また病院を受診するなら整形外科ですよね?(あまり分からずすいません💦)
それとも、接骨院などの方がいいのでしょうか?
- ちゃわ(4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
酷くなる前に受診した方がいいですよ💦
私は手術しか治す術がないと言われたほど、放置してました。
整形外科で大丈夫ですが、整形外科の手の外科があればそちらの方が詳しいです☺️

はじめてのママリ🔰
整形外科に行きました。
注射するか手術するかもあるけど、産後(とくに母乳育児)であればよくある症状なので、授乳終わるまでは様子見たほうがいいです、と言われました。
それでも症状治らなければ注射か手術ですね。
ただ、特定の指だけでなく、全体に、といいことであればリウマチの可能性もあるので検査した方がいいと思います。
家ではオロナミンCくらいのビンなどを10秒くらい握る→離す、を繰り返してリハビリ的なことをするくらいしかないと言われましたよ
-
ちゃわ
コメントありがとうございますm(_ _)m
私の場合、手の指全部がカクカクしたり痛みが出てるので怪しいかもです💦
やっぱり家での対処法はあまり無いんですね😭
近々整形外科でちゃんと見てもらうようにします。
詳しくありがとうございました!- 4月12日
ちゃわ
コメントありがとうございますm(*_ _)m
これ放置すると危ないんですね…😱
体の他にも調子が悪い所があるので近いうちに一緒に整形外科でみてもらいます!