![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は4、5回注射したけど下がりが悪く最後の注射で数値が上がった為、結局即手術になりました💦
私はずっと入院だったので、1ヶ月半入院してました。
キツいですよね…
確か免疫も落ちるのでお体気をつけて下さいね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
初めまして。
子宮外妊娠辛いですよね。
私も2年前にやっと妊娠発覚したと思ったら子宮外妊娠でその時は右卵管手術して失いました。
そこから妊活するのが怖くなりしばらく休んでましたが先月妊娠発覚し
たものの2度目の子宮外妊娠でした。
今回はどうしても卵管温存したかったのでMTX療法にしました。
3/22に打って昨日の診察でhcgの数値が26まで下がりました。
妊活再開は2度生理を見送ってから再開しても良いと言われてるので
5月の生理が終わったら再開予定です。
主さんのお気持ちとても分かります。
どうか、お身体お大事になさってください☘️
-
はじめてのママリ🔰
治療中でお辛い中、回答ありがとうございます。
待ちわびていた妊娠ですごく喜んだのに、 悲しくてしょうがないですよね。
3/22というと、3週間くらいで26まで下がったということは順調な経過ですね!
私は2週間後の今日検査をして、4000→600まで下がっていました。
先生からはここから下がりづらくなるかもと言われていて、長引くのは怖いなと思っています。- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!
幸い、順調に数値が下がってくれたのでほっとしてます。
さすがに両側卵管無くなるとなると
いろいろと変わって来るので、、
長引かないようしっかり通院して
少しでもおかしい事があったら
すぐに病院に行って下さいね!- 4月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
4,5回というのは、毎日打つのでしょうか?
私は1回でまとめて?という感じでした。
入院期間が長いのも辛いですね💦
はじめてのママリ🔰
たしか、週に1回でした。
病院によって違うんですかね🤔
私は出血も続いてたから入院だったんですかね?
数値見ながらまた上がったら注射打つ感じですか?
はじめてのママリ🔰
病院によって治療方法が違うようですね💦
私は1回目の注射から一週間後の数値を見て、あまり下がっていなかったらもう一度打つと言われました!
今のところ順調に下がってきているので、1回で済んでいるのかもしれません。