
コメント

チム
コミュニケーション取れるなら今後もっと話せる可能性大だと思います😄
私の周りに4歳でまだうまく話せなくて療育通ったり言語訓練受けたりしてる子数名いますけど、徐々に成長してます😃

いとな
3歳で保育園入ってきて、ほぼ喃語、ママくらいだったんですが、2ヶ月位でどんどん単語が増えてそしたら二語、3語分なんてあっという間で半年も経てば別人並になった男の子いましたよ!
すごいいろいろ説明したり、訴えてきたりして言葉を溜めてるってこういうことか〜と実感しました。
その子は療育には通ってませんでしたが、園に療育の先生が定期的に来てくれるので個別にチェックして保育士に関わり方の指導してくれてました。
-
はつまま
いい園ですね✨✨✨
羨ましいです。。
良いなぁって心の底から思います。- 4月12日

ちくわさん
うちの子も療育通っています!
先週、幼稚園の入園式でした!
本来なら今日から初登園ですが、娘は今日は療育なので明日から幼稚園初登園です!
うちの子も最近言葉が増えてきたものの、まだまだ喃語もあるし、私にしか聞き取れない言葉もたくさんあるし、言葉増えてきたけどまだカタコトだったり☺️
みんなそれぞれですよね☺️
同じ人なんていませんし、みんな一斉に話し出すなんてこともないですよね☺️
話せるようになるの楽しみですね☺️
うちの子は言葉増えてきてから、うるさいです😅
ずっと話してるからこっちも疲れてきちゃうくらい😅
お子さんのペースでいいじゃないでしょうか☺️✌️
-
はつまま
わぁ、、良いなぁ。。
可愛いさ倍増ですね❤️
お母様、安心ですね、、
羨ましいですとっっっても。✨- 4月12日
はつまま
元気の出るメッセージをありがとうございます。
同じように成長してほしいです、、。
怖いです、毎日不安です。。