妊活 排卵チェックで卵胞が確認できず、無排卵かもしれない状況。体温も36.60を超えず、排卵していない可能性。無排卵の原因と改善方法について知りたい。 こんにちは。 先日排卵チェックをしに病院に行ったら卵胞が確認できず排卵かもしれないと言われました。 普段は月経周期13〜15日の間に排卵で 今回は12日目に体温は下がっているのですが その後の体温が36.60を超えていません。 やはり排卵してないんですかね(ーΩー )ウゥーン 無排卵とはどうしてなるのでしょうか? 無排卵を改善するにはどうしたらよいでしょうか? 最終更新:2016年9月24日 お気に入り 病院 卵胞 無排卵 体温 Ari(4歳3ヶ月, 7歳) コメント こいのん 排卵チェックを病院でされてるなら、詳しく聞くと良いですよ! なぜ無排卵かなど教えてくれます。 8月31日 Ari 回答ありがとうございます。 病院の先生に無排卵かもねくらいにしか言われなかったので 気になって質問させていただきました。 高温期の体温が低いのも卵胞が確認できなかったのも初めてだったので不安になってしまいました。 8月31日 こいのん 排卵されたから、すぐに高温期に入るという訳でも無いですよ。 卵胞の有る無しだけでは、排卵したかは医師にもわかりませんよ。 無いから、排卵したかもね?って答えにしかならないと思います。 もっと詳しく調べたいのであれば、福さん式のオリモノチェックや、排卵日検査薬を使って判断されると良いかなと思いますq 8月31日 Ari 排卵チェックに行ったのは生理が終わって3日後なので卵胞が確認できなかったとしても排卵してる確率は低いと先生はおっしゃっていました。 なので無排卵かもねって言われましたσ^_^; 説明が足りなくてすいません。 私が通っている婦人科は排卵検査薬も使ってくれていて何も反応がなかったです⤵︎⤵︎ おりものもチェックしました。 いろいろ教えて頂きありがとうございます(^人^) 8月31日 こいのん 卵胞チェックって、生理開始3日以内に古い卵胞が残ってないか確認して、その後に出来た卵胞が大きくなっているか確認するもではないのですか? 8月31日 Ari そうなんですか!?知らなかったです。古い卵胞の事は先生の口から聞いた事無いですね💡生理中にも診察台座ってカメラ?入れるんですか? 生理終わって3日後だと思っていたら6日後でしたσ^_^; だいたい月経周期13〜15日の間に排卵するのでいつも10日目〜13日目に病院に行くようにしています。 8月31日 こいのん 私が行っていた病院は、不妊治療専門でした。上記の通りの排卵特定で、排卵される前に大きさを測り、何度か確認をして排卵済みと言われてましたよ! 8月31日 Ari それはどこの病院でも同じなんですかね? ネットで無排卵について調べても あてはまる症状がなかったのでただのストレスかもしれないです。 あまり気にしないようにします。 こいのんさんお付き合いありがとうございました❀.(*´◡`*)❀. 8月31日 こいのん 不妊治療専門の病院と普通の婦人科だと、違う事を言われてたりします(ー ー;) 妊活がんばってください! 8月31日 Ari ネットで不妊治療で調べて今のレディースクリニックに通ってますが不妊治療専門とは違うんですかね? ありがとうございます。ストレスにならない程度に妊活頑張ります(๑•̀ㅂ•́)✧ 8月31日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
Ari
回答ありがとうございます。
病院の先生に無排卵かもねくらいにしか言われなかったので
気になって質問させていただきました。
高温期の体温が低いのも卵胞が確認できなかったのも初めてだったので不安になってしまいました。
こいのん
排卵されたから、すぐに高温期に入るという訳でも無いですよ。
卵胞の有る無しだけでは、排卵したかは医師にもわかりませんよ。
無いから、排卵したかもね?って答えにしかならないと思います。
もっと詳しく調べたいのであれば、福さん式のオリモノチェックや、排卵日検査薬を使って判断されると良いかなと思いますq
Ari
排卵チェックに行ったのは生理が終わって3日後なので卵胞が確認できなかったとしても排卵してる確率は低いと先生はおっしゃっていました。
なので無排卵かもねって言われましたσ^_^;
説明が足りなくてすいません。
私が通っている婦人科は排卵検査薬も使ってくれていて何も反応がなかったです⤵︎⤵︎
おりものもチェックしました。
いろいろ教えて頂きありがとうございます(^人^)
こいのん
卵胞チェックって、生理開始3日以内に古い卵胞が残ってないか確認して、その後に出来た卵胞が大きくなっているか確認するもではないのですか?
Ari
そうなんですか!?知らなかったです。古い卵胞の事は先生の口から聞いた事無いですね💡生理中にも診察台座ってカメラ?入れるんですか?
生理終わって3日後だと思っていたら6日後でしたσ^_^;
だいたい月経周期13〜15日の間に排卵するのでいつも10日目〜13日目に病院に行くようにしています。
こいのん
私が行っていた病院は、不妊治療専門でした。上記の通りの排卵特定で、排卵される前に大きさを測り、何度か確認をして排卵済みと言われてましたよ!
Ari
それはどこの病院でも同じなんですかね?
ネットで無排卵について調べても
あてはまる症状がなかったのでただのストレスかもしれないです。
あまり気にしないようにします。
こいのんさんお付き合いありがとうございました❀.(*´◡`*)❀.
こいのん
不妊治療専門の病院と普通の婦人科だと、違う事を言われてたりします(ー ー;)
妊活がんばってください!
Ari
ネットで不妊治療で調べて今のレディースクリニックに通ってますが不妊治療専門とは違うんですかね?
ありがとうございます。ストレスにならない程度に妊活頑張ります(๑•̀ㅂ•́)✧