※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーさん
家族・旦那

私のガルガル期は夫の仕事に支障が出るらしい。考え込んじゃって良くな…

私のガルガル期は夫の仕事に支障が出るらしい。
考え込んじゃって良くないみたい。
だからその義母への態度や見る目をなんとかしろ、もう少し義母に息子のことやってもらえだってさ。

好きでガルガルしてるわけじゃないし。
子育てもこの感情も初めてなんだから仕方ないじゃん。
ある程度は意識して感情をコントロールできるようになったけど仕方ないじゃん。

こんな感情がなければミルクとかオムツは普通にやってもらってたと思うよ。
でもさすがに73歳の義母と生後3ヶ月の息子と2人だけの外出だけは何かあっても守ってあげられないから絶対ムリ。
信用してないわけじゃないけど絶対安心、大丈夫の保証がない。

言い方が冷たい。
嫁の気持ちに寄り添うよりも自分の都合と自分の母親の気持ちの方が優先か。
あー悲しい。

コメント

deleted user

さすがに外出は怖いですよね…
せめて家でなら😅

なーちゃん

失礼かもしれませんが
ガルガル関係なく
73歳に子供は預けたくないです。
普通に抱っこして
転ばれたりしたら嫌なので。

moon

めっちゃ分かります❗
文章読ませて頂いてて、共感しかなかったです❗

私も今はだいぶマシなのですが、ガルガル期やばくて、義母大嫌いでしたよ(´・ω・)笑

預けるとか無理だったし、こっちの味方になれといつも、主人にも思ってました(´・ω・)笑

ままり

ガルガル期お辛いですよね、わかります。母親にしかわからない感情ですよね本当に理解しがたいですよね😭
無理のない範囲で育児できてるなら大丈夫って私は思ってます。
3ヶ月ならまだ小さいので尚更預けたくないです💦

ちゃちゅちょ

ひょえー😱
ガルガル関係なく、73歳の義母が(しかも外出で)子どもを面倒見れるとは思えません!
普通に無理!😱

抱っことかずっとできないだろうし
途中でうんち漏れとかしたら対処できないだろうし
吐き戻しとかしたらどうすんの
出先でおむつ替えの台あるところも知らなそう

絶対、自分の見てる前でないと無理です!!

そしてそういうの大抵、ハッキリ言わないとわかんない相手だったりするから、優しい言い方とか無理に考えなくていいと思う!😂😂😂笑