※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

今ものすごくどうしていいかわからないです…旦那と娘は血が繋がっていま…

今ものすごくどうしていいかわからないです…
旦那と娘は血が繋がっていません。
無理にお父さんやパパと呼ばせるのは旦那が嫌だと
言っていて娘は旦那の事を名前で呼んでいます。
娘は旦那のことがすごく好きで
唯一懐いたのも旦那でした。
私より旦那が大好きなくらいです。
ですが、娘がつい1週間ほど実家の方にお泊まりに行き
帰ってきたところ旦那の事をずっとジジと呼び続けてます。
帰ってきて今日で4日目になるのですが…。
旦那の写真を見せたりして
これは誰?と言うと分からない!って言います。
そして旦那を直接見るとジジと呼びます…。
けど変わらず今も娘は旦那にベッタリです。
それに○○(旦那)にやってもらいな!とか
○○(旦那)のところ行く?とゆうと本人はちゃんと
旦那の方に向かいますし認識もしてるみたいです。
こんなこと初めてです…(--;)
どうすればいいんでしょう…。😭?

コメント

みー

無理に修正するより、
こちらが旦那さんの名前を読んでたりすれば
直るんじゃないかな〜と思いますけどね😅
一生そう呼び続けるんじゃないんだろうし、
期間限定のあだ名として楽しんだらいいと思います😂
大きくなったらそれもそれで
面白エピソードになりますよきっと😊💕

莉音

1人に対して色んな呼び方があることを学んでいるのかな?と思いました
『家にいる男の人=じいじ(じじ)』と思ってしまったのかなぁ、と🤔