※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

もう辛くて児童養護施設に預けたいでも可哀想で預けられない。勝手な親…

もう辛くて児童養護施設に預けたい
でも可哀想で預けられない。勝手な親…

コメント

ままり

状況によりますよね。
家にいて虐待を受けて食事もまともにもらえずお風呂にも入れてもらえない状態などであれば、児童養護施設で保護してもらった方が子どもは幸せで、家にいる方が可哀想だと思います。
きっとママはお子さんにご飯を与え、おむつもかえて、ハグなどしていますよね?充分愛していると思いますよ😊

  • ままり

    ままり

    ご飯は作る気力がなく保育園以外のご飯はパンやお菓子だけです…。ハグも4年間で数える程度でいつしたかも覚えていないくらいです…。ASDで聴覚過敏がある為、静かにしてと家では自分の部屋でずっと動画ばかり見せています。
    おもちゃで一緒に遊んであげたことも2年間くらいありません。まともに会話したこともありません。口を開けば静かにして、話さないで、あっちの部屋にいってばかりです…。最低な発言をしてしまい気分をわるくされてしまったらすみません…

    • 4月11日
  • ままり

    ままり

    ご主人はその状況を知っていますか?
    奥さんがそのような状態ならもう少し手伝ってくれても良いのかなと思います。
    嫌でも義務的でも殺す法ではなく生かす方で動いているママはすごいと思いますよ。
    うちの上の子も自閉グレーで感覚過敏があります。今4歳で秋に5歳になります。楽になったと感じられるようになったのは最近です。
    人見知り場所見知り夜泣きプチパニック、、反抗期はないですがそれ以外のことが大変すぎて、保育園で勤務し子どもたちも大好きでしたが我が子の子育てが心から楽しいと思ったことは正直あまりなかったです。
    子どもは可愛いですが、なんでうちの子は普通じゃないんだろう。そればっかりでした。
    療育だったり相談する場所はないですか?私は療育に通わせて楽になりました。静かにして、話したくない、別の部屋に行って欲しい。私も幾度となく同じことを思っているので気持ちはとても分かります、、。
    ただ、子どもは可愛いです。
    好きで障害や特性を持ったわけではないとはいえ、割り切れないこともやっぱりあって当然ですよね。それでも産んだ我が子だよ!とか綺麗事だけでは済まされないし、当事者にしか分からないこともありますよね。
    まだ可哀想という気持ちがあるのであれば今手放すと後悔されるかなと思います。いなくなればいい!と思ってから預けても良いのかなと思うのと、別居でご主人が子育てするとか離婚して義家族が育てるとか、子供のための支援を考えてみても良いかもしれません。

    • 4月12日
るてろ

お疲れ様です。
どんなことが辛いですか?

  • ままり

    ままり

    子供が嫌いで毎日顔を会わせるのが辛いです…。児童養護施設の方とも話をしていても預ける勇気がなく、毎日子供にも辛い思いをさせたままです…子供の話はまともに聞いてあげたことも返してあげたこともありません…。

    • 4月11日
  • るてろ

    るてろ

    嫌いな理由はママリさん自身わかっていますか?
    きつい言い方でしたら申し訳ありませんが望んで授かった子ではないのですか?

    • 4月11日
  • ままり

    ままり

    1人目の子は望んで授かり
    妊娠中期くらいまではとても楽しみにしていました。
    後期辺りから不安になり生まれてから初めて病院の部屋に来た時にはもう可愛いという感情はありませんでした…。そこから4年間、子供に対しての愛情がないまま毎日逃げたい気持ちで生活していました。かなり子供に悪影響だと思います…。2人目は旦那と了承して行為はしましたがお互いの不注意で妊娠をしてしまい私自身は1人目の事も解決していないので2人目は勝手ですが考えられませんでした。ですが旦那は両親に報告をしてしまい、私は旦那にも旦那の両親にも降ろしたいと妊娠8週辺りから下ろせなくなるギリギリまで頭を下げましたが拒否をされてしまい、勝手に下ろしたら旦那の両親に怒られそうで出来ませんでした。

    • 4月11日
  • るてろ

    るてろ

    そうなのですね。
    最初は楽しみにされていたとのことなのでどこかで精神的に病んでしまったのかなと思うのですが病院にかかられたことはありますか?

    • 4月11日
  • ままり

    ままり

    長々と話してしまいすみません。

    あまりにもおかしいので精神科に行ったところ
    ASDと不安神経症や聴覚過敏でした。

    育児が上手くいかないのは
    もともとあった障害が子供によって強く障害の症状が出てると言われました。

    子供がいる前はうるさい場所は自然と避けて生きていましたが子供が居ることによって高い声や鳴き声や足音の毎日で、どうしても避けることは出来ないので、改善しょうがないです…

    • 4月11日
  • るてろ

    るてろ

    病院へ行けたんですね。

    ままりさんの精神状況によっては児童養護施設に預けてこまめに面会などの形をとった方がお子さんもままりさんもお互い安定するんではないでしょうか。
    必ずしも児童養護施設に預けることが可哀想や不幸なわけではないと思いますよ。

    • 4月12日
  • ままり

    ままり

    そうですよね。

    施設で寂しい悲しいと
    泣いていても私と生活しているよりはいいですよね。離れてたまにの面会で1度だけでも抱きしめてあげれた方が良いのでしょうか…
    私が産んで私の都合で預けるなんてしていいものなのか不安です。

    • 4月12日
  • るてろ

    るてろ

    ままりさんの都合でいいと思います。
    家にいてママリさんの精神が不安定で子供に当たってしまうことと施設で愛情を注いでもらいつつ時々ままりさんが面会して抱きしめてあげることどちらがいいかと言えば後者だと思いますよ。

    • 4月12日
みー

上の方への返信読みました。
児童養護施設の方が幸せかもしれません。。

娘が自閉症です。まだ聴覚過敏はありませんが調べているうちにとても辛いと知りました。
病気では無く障害なので治ることはないという点からこの先ままりさんが娘さんに対する接し方が改善されるとは思えません。。

  • ままり

    ままり

    読んでいただきありがとうございます。
    やはりそう思いますよね。
    私も生まれた時から考えていました。何が正しいかもう分かりません。

    ASDで聴覚過敏、不安神経症があり病院に通っていますが、みーさんの言う通りで治ることは無く上手く付き合っていくしかないと言われました。上手く付き合っていく為に工夫はしました。保育園に入れたり、旦那の実家に1ヶ月預けたりなどやれる事はやりましたが上手く付き合えません…

    • 4月11日
  • みー

    みー

    聴覚過敏関係なく生まれてから愛情が持てないという事も問題かなと。。
    子供に愛情は必要です。
    食と同じくらい大切です。

    施設の方から愛情が貰えるなら今の環境の方がかわいそうです。
    赤の他人ですが、娘さん達のことを思うと涙が出てしまいます。。

    施設も様々です。娘さん達が安心して愛情をたっぷり受けられる施設を探してあげてほしいと思います。

    沢山沢山ままりさんも考え努力してきたと思います。
    娘さん達の幸せの為に施設に預ける選択も愛情の1つだと思いますよ。

    • 4月12日
  • ままり

    ままり

    小さいころからとても寂しい思いをさせてしまっています…自己嫌悪で毎晩泣いても何も変えられない…4年間悪い状態が続いてもっと悪化しているのにこのまま一緒にいてこれから良くなっていくきがしないんです。私が産んだのにかってなのは十分わかってます

    施設も愛情の1つ…
    そうですよね

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

知り合いにお子さんふたりを児童養護施設に預けている方がいらっしゃいます。
精神疾患があるようなので会うのは土日や祝日のみだったり、体調がすぐれなければ会わなかったりしているみたいです。
上の方のを読みましたが、その育児の仕方だとお子さんが可哀想だなと思ってしまいました。
少し離れて心を落ち着かせるのはどうですか?
パートナーさんはどう思っているのですか?

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます
    あまりにも普通ではない育児の仕方に自己嫌悪の毎日です…。頑張って苦手なご飯を作ってみたり少しだけでも可愛がろうと頑張った日には、頑張った分だけ反動で子供の前で怒鳴ったり泣き叫んでしまったりしてしまいます。こうならないために日々ストレスを溜めないように旦那に育児をほとんど任せていますが子供の咀嚼音や喘息の荒い鼻息や高い声など耳に刺さるように聞こえ、旦那も手に負えなくなってきてしまっています。施設に預けるのは反対ですが子供と私の状態をみて入れる事を考えているみたいです。

    • 4月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと出来ていないって分かっているのはちゃんと自分のことわかって入れてるのかなと思います。
    だけどもう心も体も疲れ切っているのですから養護施設に助けてもらってください。
    旦那さんがやっていてくれていてもこうなっているということは限界を超えているんですよ。
    1秒でも早く行ってください。

    • 4月12日
  • ままり

    ままり

    心と体が疲れきっている、限界を超えていると言われてそうなんだと気づきました…
    私自身限界だからといって子供を手放していいのでしょうか

    • 4月12日
のんちぃ

預けた方が娘さんもままりしんもどっちも幸せかもしれませんね。
旦那さんは今の状況のことは何も言わないんですか?

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます
    そうですよね。
    旦那は今の状況をよく考えて預けることを前向きに考え始めていますが、子供を施設に入れるかの話をするとやはり施設に入れたら可哀想なんじゃないかという話から毎回始まります…。

    • 4月11日
  • のんちぃ

    のんちぃ

    確かに児童養護施設のことをわからない人からみたらあの子可哀想って思われるかもしれませんが、どう思うかはお子さんたちなので本当に辛いなら預けてもいいと思います!
    いい選択ができるといいですね🙂

    • 4月11日
  • ままり

    ままり

    預ける時の周りの目も
    気にしがちです。
    確かにどう思うかどういう理由で預けるかなどは他人にはわからないですよね。

    お話聞いていただきありがとうございました。

    • 4月11日
deleted user

養護施設が可哀想って発想をやめてみたらいいかもしれません!
養護施設でも楽しく育って将来幸せに家庭を築いてる人も沢山います!

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます
    児童養護施設は悪い場所ではないのはわかるのですが、子供自身が家に帰りたいって泣いたり、寂しい、悲しいって思った時のことを考えたら可哀想で中々預けられずにいます。だからといって頑張っても家でも子供と上手く付き合えなくて日々ストレスを与えてしまっているし…。
    後は私自身の決断だけなんですけどね…

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供さん家でも寂しいママ見て悲しいって思ったりもしてると思います。
    施設に入れたらそう思うかもってより世間の目とかの方が気になるのかな?と
    思いました。違ったらすみません。

    今はお子さんも小さいからまだ声も大きい遊ぶ音も大きいからそれはお子さんもどうしようもできないし、もう少し大きくなってから一緒にまた暮らすのも手かなと思います。お母さん病気でごめんねって。

    • 4月11日
  • ままり

    ままり

    施設に入れた後の子供を想像するとやっぱり預けるのは無理だと感じてしまいます。
    旦那側の両親や親戚がお堅いので施設に預けてしまったら何を言われるかも怖い親戚の中で悪い噂になるのも怖いです。

    病気だからといって施設に預けても大丈夫なんですかね…。もう少し頑張ったら良くなるんじゃないかと思ってしまいます

    • 4月12日
☺︎

すいません、回答見ましたが施設の方が幸せだと思います。
相談してみてください

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます
    施設の方が幸せですよね…

    自分の病気とも向き合えてなくて自分自身の面倒をみるので精一杯で子供には何もしてあげれていません…
    ひどい親です

    • 4月11日
  • ☺︎

    ☺︎


    会話してないのもご飯を作らないのもやっぱり
    心身ともに成長にも関わります。
    そしてなによりお子さんたちが可哀想だと思ってしまいました

    いきなり施設、じゃなくても市役所に
    相談したりしてみてください!

    • 4月11日
  • ままり

    ままり

    児童養護施設の方、市役所の方、保育園、旦那の両親には話はしていて施設の方にはいつでも預かれるよと言われているのですが中々踏み出せずにいます…

    • 4月11日
  • ☺︎

    ☺︎


    旦那さんは何もしてくれないんですか?
    施設に預けたくないなら、義両親に預けるとか、、、とりあえずまともな生活を送らせてあげてください

    • 4月11日
  • ままり

    ままり

    育児全般は旦那がやっています。日曜日は保育園がお休みなので義両親に預けさせてもらっていますが、障害が治る訳でもなく戻ってきたらまたその繰り返しです…。
    預けたくない訳ではなく
    多分預けるのに勇気がでないだけなんです…。

    まともな生活おくらせてあげたいです

    • 4月11日
はじめてのママリ

一番お母さんからの愛情を求めてる可愛い時期を、ハグも数回程度、会話なし、口を開けば話さないでと言われる。

病気のことは私はわかりませんが
お子さんのことを考えたら施設の方が良いんじゃないかと客観的には思います。
お子さんがすごく可哀想に感じてしまいました。

栄養があるご飯が用意されて
きちんと会話出来る大人がいて、
お母さんからの愛情は受けられないかもしれませんが
それは今も変わらないので、
将来のことも考えたらお互いのためにも施設の方がいいんじゃないでしょうか。

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます
    病気でも上手くやっている人はいますし私がダメなんだと思います。
    私自身も子供が可哀想だなと感じ夜何時間も泣いたりしますが頑張って接して見ようと思うとストレスになり後から余計お互い辛い思いをしてしまいます…。頑張ってもダメ張らなくても自己嫌悪の毎日です。料理の作る過程を1つ1つ指示されなければ作れなくて自分でクックパッドを見ても2時間程かかり結局分量などもあっていなくて、美味しくなく捨てるはめになります。キッチンもグチャグチャです…。治る事ではなく一生付き合っていかなければならない障害なので上手くやっていこうと考えれば考えるほど空回りしたりして自分自身の事も上手くできていない状体です。

    • 4月11日
ぴーち

ADHDの娘を育てています。
私自身も精神病ではないですが、持病があります。
大変ですよね。辛いと思います。
でも幸いままりさんには手を差し伸べてくれる福祉サービスがあるんだから使いましょう😣
今は良くても後々の栄養状態や精神面に出てきてしまいます。。
施設が可哀想な場所っていうのは偏見ですし、子供にそういうイメージを埋めつけてしまう前に、子供のためだけを考えて一歩踏み出してはどうでしょう😣

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます
    周りの方に恵まれてはいるのに私だけダメダメで。
    施設もいい場所というのは分かるのですが子ども自身が寂しい思いをしたら可哀想と感じて中々踏み出せません。
    一緒にいても可哀想なんですけどね…。
    預けたいけど可哀想というのは親の勝手な考えで、子供のためを思ったら施設で一旦見てもらうのがいいんですかね。…
    ストレス性胃腸炎に何度もなったり何が正しいか分からなくなり暴れてしまって怪我したり…毎日苦しくて辛くて逃げたくて、何を頑張ったらいいかも分からなくて。

    • 4月11日
りんりん

どう言った事が、辛いんですか🥲❓

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    上の子が生まれた時から
    可愛がれていなくて
    障害と子育てを上手く付き合っていけなくてとても辛いです。

    • 4月11日
  • りんりん

    りんりん


    持病で自分に余裕の無い中、2人の子育ては、、、キャパオーバーなんだと思います😞

    今はまだ、お子さん達は母親が大好きで、母親が居ないと行きて行けません。

    でも、この環境で育って小学校高学年くらいになってからは、自己肯定感が低かったり愛着障害もあったりと、、、更にマズい状態になりそうで🥺

    施設の方が幸せな場合もあるかと思います。

    両親や義両親のサポートは、受けていますか❓

    • 4月12日
  • ままり

    ままり

    自己肯定感や愛着障害調べてみました。子供にそうさせてしまいそうで怖いです。
    必ずそうさせてしまうと思います…

    私の両親は離婚していて2人とも自分の生活で忙しく
    辛いと話しても意味がありませんでした。義両親には2人目を降ろしたいと頼んでも反対し続けて産むのが当たり前と言われていました。
    従って産んでからは前より体調が悪化しているので義両親は積極的に預かってくれます。

    • 4月12日
  • りんりん

    りんりん


    義両親に頼れるなら、まだ良かったです!

    旦那さんは、どんなスタンスなんでしょうか⁉️

    • 4月12日
メグライアン

聴覚過敏がある中、よくここまで頑張ってきましたね!旦那さんのサポートがあるとは言え、ASDがある中での育児は本当につらくて大変だと思います…脳の問題なのでままりさんの努力不足とか愛情不足とかではありません。むしろそういった症状の中でお子さまに衣食住を提供されていただけで素晴らしいと思います!お子さんの人生も大切ですがままりさんも1人の女性として楽しく生きていく権利があります。確かに施設に入れることで可哀想とか言う人もいるかも知れません。でも何をするにしても色んな価値観の人がいるので、そういう意見もあるよねって片隅に置いておけば良いと思います。施設があるという知識があっても、行った所がないので預けるのが不安なのは当然なことです。子育てが大変な中、お子さんの心配をされてるままりさんは充分愛情があると思いますよ!みなさまが言われているように一度施設に預けられた方がままりさんにもお子さんにも良い距離感が築けそうな気がします。受けれるサポートは積極的に受けて欲しいです。ままりさんは決してダメな人間ではないです。

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます
    私頑張れていません
    でも人にそう言われてなんだかほっと肩の力が少し抜けた気がしました。すごく涙が止まりません、私みたいに子供をこんな悲しい思いをさせてるのに、私、ご飯を上げていただけよかったんですね。
    頑張ってこれていたんですね。
    愛情を全くあげていない私は楽しく生きることも権利もないと思っていました。

    • 4月12日
  • メグライアン

    メグライアン

    わたしは違う問題で今いろんな機関に相談に行っています。相談機関とはいえ、親身に話を聞いて動いてくれるところは少ないです。話しに行かなきゃ良かったと思うことが大半です。でも、その中でも親身になって動いてくれる人もいます。ままりさんは施設の方が預かってくれると言ってもらえてるなら甘えて良いのかなと^ ^困っていて自分からSOSを出すのって勇気いりますよね。でもその勇気を出して自ら動けたままりさんを尊敬します!目の前にいたら抱きしめたいです!辛いですよね。苦しかったですよね。。みんなままりさんを応援してます!!

    • 4月13日
Maa

だいぶ前の質問なのですが、見てたら気になり、、あれからどーなりましたか?

カピバラ

私はほんとにここ最近なのですが…ADHD、ASDの息子と家で一緒に暮らすのを何年も試行錯誤して頑張ってきましたがとうとう限界で
手を出してしまう前に
児童養護施設への手続き中です。

もう解決してるかもしれませんが…色々お話したいです(´・ω・`)

  • ままり

    ままり


    こんばんは
    話しかけていただきありがとうございます。何年も頑張ってこられたんですね…
    こちらは娘達では無く私自身、ADHDとASDが発覚し子育てを試行錯誤してきましたが、今は旦那さんの実家に預け保育所もそちらから通う様になりました。会いたい時は会いに行き泊まらせたい時は泊まらせるという感じで今は旦那と二人静かに暮らしています。
    立場は違いますが私も何度も手が出そうになりました。正直突き飛ばしてしまったことはありました。自分を責め沢山考えてびっくりするほど落ち込んでいました。児童相談所を考えていた時も預けるなんて可哀想と自分勝手だと毎日泣きました。

    • 9月27日
  • ままり

    ままり


    よかったらカピバラさんのお話も聞かせてください…(><)

    • 9月27日
  • カピバラ

    カピバラ

    後から気づいてだいぶ前の質問だったのでご返信が嬉しかったです!いま見ましたm(*_ _)m♬︎

    下の子が歳近いので仲良くして下さい(*^^*)

    ままりさんもかなり苦労してるんだろうなって文章からでも
    伝わってきますよ…まだなにも知らなくて勝手なこと言えないですが(´;ω;`)
    旦那さんの実家に見てもらえてるようなら良かったです…

    周りの人の助けで助けられることも多いですよねm(*_ _)m
    無理しない程度に顔会わして
    様子見ながらでいいと思いますよ!
    全然悪いことじゃないですし!
    そこで我慢しちゃって
    ママが頑張っちゃうと
    ニュースになっちゃったりしてる親も多いと思って😭
    私もそうゆう風にぶっちゃけ
    なりそうなので預けました…!

    突き飛ばすなんて日常茶飯事でした。
    発達障害児を育てるのってほんと
    ただもんじゃないですよね…

    人の気持ちは読めないし会話はできないし平気で嘘つくし…

    長文になってしまいました😭w

    • 9月28日
  • ままり

    ままり


    こちらこそ遅くなってしまい
    すみません…(><)
    私もご連絡がきて嬉しいです。
    下の子もうすぐ2歳なんですね!イヤイヤが始まってる頃ですか…?

    そうですよね
    周りの人たちがいなかったら私なんて今頃居ないところでした😵‍💫
    虐待のニュースなど見ると本当に悪い意見なのはわかるけど少し共感してしまうところもありましたよね…。カピバラさんもたくさん悩んでやっとだした決断なんですね😔預ける手続きをしているのは上のお子様ですか?

    でもカピバラさんは発達障害を気づけてあげれたんですね。
    私自身の発達障害が分かったのは2年前くらいでした…。
    とても生きずらい人生で
    親を責めるつもりはないけどどうして気づけなかったのかなと今でも思ってます😓気づけてあげれたのは子供達にとってかなり大きな事ですよね。何も分からないのにわかりきった言い方すみません😔😔

    • 9月29日
  • カピバラ

    カピバラ

    イヤイヤまだですね😆✨

    周りに助け求めたままりさんはすごいですよ!
    上の子供です。。自分の中でやっぱりもう一緒に暮らすことが限界なので…
    その事をここに質問したら
    かなりの批判コメントが来て
    ママリを今すぐにでも辞めたいのですが、ままりさんが気になっちゃって…

    いや、私も発達障害を気づいたのはつい最近で5歳くらいの時ですよ😨
    中途半端に覚えたての言葉をいっちょ前に使う1歳8ヶ月の下の子供と同レベルな感じです😩💦
    中々グレーだと気づくのも
    遅いみたいです。
    ママのせいじゃないです。

    いえいえ、話しててとてもままりさんは話しやすいです…

    • 9月30日
⭐︎

私と似た状況です😢
うちは施設に保護されました。その後どうされてますか?