※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

3歳8ヶ月の男の子が、注意されるとすぐ謝るようになり、親の表情を気にするようになりました。怒りすぎているからでしょうか?

子供の性格について

3歳8ヶ月の男の子がいます。
やんちゃでよくいたずらをしますが、聞き分けは良い方で注意するととりあえずやめます。
最近気になるのが、注意すると「はい!ごめんなさい!」とすぐ謝るようになったのと、すごくわたしの顔色をうかがうことが多くなった気がします。
すぐ謝るのとか親の顔色をうかがうのは、やはり私が注意しすぎ&怒りすぎだからでしょうか??

子供のいたずらの程度によっては大声で怒鳴ったしまうこともあります💦

コメント

deleted user

ごめんなさいときちんという子なのであれば
ぢゃあなんでママは怒ってると思う?って聞いてみるのもいいかもしれないですね!!
それがわかってなければ
怒られた→とりあえず謝るって感じにしか思ってないと思うので
そこでなんで怒ったのかをきちんと説明できるといいですね😭

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😭
    そうですよね💦次から聞いてみます…
    なんかどんどんずる賢くなってきて?謝ればいいやとかママが見てないからいいや!とかって思っていたずらしてたら、幼稚園とかで問題児になったらどうしようとか悩んでました、、

    • 4月11日