コメント
はじめてのママリ
私もほぼ毎日ワンオペです〜😵
絶対出掛けるようにしてます!
1歳となるとあちこち動いて大変かもしれませんが💦
今も丁度抱っこ紐で大人しく寝てくれるので、買い物ついでにカフェで1人お茶してます🤤♡
寝てる間に本を読んだり、自分の時間を少しでも持つのがワンオペ育児の息抜きのポイントかと!
はじめてのママリ
私もほぼ毎日ワンオペです〜😵
絶対出掛けるようにしてます!
1歳となるとあちこち動いて大変かもしれませんが💦
今も丁度抱っこ紐で大人しく寝てくれるので、買い物ついでにカフェで1人お茶してます🤤♡
寝てる間に本を読んだり、自分の時間を少しでも持つのがワンオペ育児の息抜きのポイントかと!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月、ほっぺがたゆんたゆんな事を旦那に批判されます。 息子のほっぺがたゆんたゆんです。予防接種打ちに行ってもお医者に立派ですね😅。。と言われました🥲これは私の遺伝で、私が赤ちゃんの頃は町一番のほっぺだっ…
たかが膀胱炎ですが、寝不足ではないので、疲れやストレスからだと思います。 膀胱おかしくて寝れません。これで何度目…過活動膀胱もあります。 自宅保育です。 子供を施設に預けた方が心身ともに良いんじゃないかとか悪…
食事で、定食みたいに何品かある時じゃなくて、例えばオムライス、うどん、カレーなど一品もの?の時に嫌だ食べないと言われたらどうしてますか? 今日は夕飯にグラタン作ったんですけど4歳1歳どちらも食べませんでした😂…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
コメントありがとうございます!!!
カフェでお茶最高ですね~🥺✨✨
ありがとうございます、貴重な自分時間見つけて楽しめるように頑張ります😭👍✨✨
はじめてのママリ
家を出たくない日は、とりあえず子どもが寝たら高めのお茶を飲みます。笑
献立は、産後はCOOPの冷凍物に頼りきりです😂
ご飯も惣菜でいいじゃないですか〜!
食材が余ってるなら、ポトフとか煮物みたいな鍋に放り込むだけのやつとか。笑
1日1人で子ども見てるだけで充分です、今日はダラダラ過ごしましょ(✌🏻️'ω'✌🏻️)
娘さんがお昼寝するように、魔法をかけておきますね…(っ'-')╮ ✧‧˚✧‧˚゚。*♡