
コメント

ままり
何度も催促してるから言えないってことですか?🥺😱

はるまる
1回も入ってないってことですかね🤔?
園長が手続きしてないって分かってるのに言えないのは何か事情があるんですよね😭?
-
はじめてのママリ🔰
一回もです💧
妊娠中に切迫になったりして、長期休暇をゆるしてもらったり補助金だしてもらったりしてて、かなり助けてもらってて、、それでからの、育給入ってないんで入れてくださいって図々しくて言えなくて💧- 4月11日
-
はるまる
そうなんですね💦
でも、育休貰えるのは権利なので…生活に困らないなら園長さんに申し訳ないって気持ちで流してもいいけど、そうじゃないならしっかり伝えていいと思いますよ😭?
会社に書類書いてもらわないとどちらにせよ貰えないので😭- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます〜
明日、職場へ行ってみます。- 4月11日

はじめてのママリ🔰
事務も園長さんがやってるんですか??
園長さん言えないなら諦めるしか無いですね。
自分で手続きするにも職場の協力はいるので。
初回の申請期日過ぎてません?大丈夫ですか?
-
はじめてのママリ🔰
あと育休の手続きもしてないようじゃ、社会保険料の免除もしてないのでは?🤔
復帰してから育休時の保険料を払うつもりですか?
毎月何マンと給料から引かれてた金額、免除申請してないと育休期間中も支払わないといけませんよ。- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
パート?なんで、毎月何マンも払ってませんでした💦
事務も、、というか、育休手続きは園長がしています。- 4月11日

かぼちゃん
園長に訴えるしかないですよね、、、
園長より上の立場の方はいないですか?
理事長とか、、、
-
はじめてのママリ🔰
やっぱそうですよねー、、
他どこに言いようもないですよね😩- 4月11日

はじめてのママリ🔰
会社からハローワークに提出してもらえないことには、お金入らないので、園長にお願いするしかないかと‥
うちの職場は担当者が忘れてて、初回以降ですが、期限過ぎてからの申請がよくありました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そおですよね、、、はあ憂鬱。なんかもう復帰したくなくなりました💧- 4月11日
はじめてのママリ🔰
いえ、、妊娠中に切迫になり、、、かなり早くから産休に入ったり補助金出してもらったりとしてもらってて😭図々しく言えなくて💦