
コメント

ほのゆりか
うちは25000円でした
知り合いは40000円でした

0000
暖房は高いみたいですね🥺
夏は冬に比べて安くなると思います!
-
ママリ🔰
暖房は高いんですね!
賃貸のときつけてなかったから、びっくりしました😭
夏は冬と違って1日中つけるので心配で😭💦💦- 4月10日
-
0000
夏はつけっぱなしが電気代くわないみたいです!3時間くらいのお出かけならつけっぱなしがいいですよ😳
- 4月10日
-
ママリ🔰
なるほど!!
暖房はつけたり消したりしてたので、それも原因なのかもしれないですね😭😭
短時間しからつけてないのに、そんな上がるのが衝撃で😂😂- 4月10日
-
0000
あと、暖房は25度で自動運転にしておくといいみたいです😳
最初つける時寒くて強にしがちですがそういう所でも電気代くってるみたいですね😳- 4月10日
-
ママリ🔰
あー、それやってました…🤦♀️🤦♀️笑
ダメなことばっかりやってたみたいですね…😭- 4月10日
-
0000
来年は少しでも安くなるといいですね🥰
- 4月10日
-
ママリ🔰
そうですね😭😭✨
ありがとうございます!!- 4月10日

すぬ
稼働する時と部屋を温める時に電力使うので、マメに消したりとかはかえって高くなったりします💦
あとは高い位置に扇風機を付けて暖かい風が循環するようにしてあげるのも大事かと😊
夏は7月頃に1度電源を入れたら2ヶ月ぐらいエアコンつけっぱなしですが、電気代は10000円いかないです😊
-
ママリ🔰
やっぱりそれが原因なんですね😭💦💦
賃貸の時も夏はつけっぱなしで1万くらいだったんですが、越してきて冬少しつけただけで同じくらいいったので衝撃で😭😭- 4月10日

あゆみ
エアコンが古いと電気代あがりますよ😢
新しいのは節電効果があり替えてから電気代が安くなったのでそれも原因のひとつかも?
-
ママリ🔰
エアコンは新品です😂
なのでそれではないと思うんです😭😭- 4月10日

ママリ
この冬、在宅が増えたことも相まってか全国的にものすごい電力不足で電気の単価が爆上がりしたそうです💦
なのでうちも使用量はそんなに変わってないはずだけど請求額倍くらいになりました😭
みみさんちもその影響もあるかと思います😰
-
ママリ🔰
そんなことがあったんですね🙄💦💦
それだと下がる見込みありますね🥺✨- 4月10日

ママリ
アンペア数が高いとその分基本料金が高いので、アンペア数を下げれるなら下げるといいかもしれませんね😊
戸建に引っ越しされたんですか😊?
ちなみにうちはいま1LDKのマンション、30Aで、
北海道なので灯油ストーブをちょこちょこつけてますが、それでも1万近くいきます😅
まぁいまわたしが育休中で毎日家にいるのでテレビやら何やらと電気は使ってますけど💦
これから戸建に引っ越し予定ですがどんだけ電気代来るんだろうとビクビクしてます笑
戸建の友人は6〜7千円くらいと言ってましたが、どんな使い方なのか家庭によって違うのでなんとも言えませんし…笑
-
ママリ🔰
それが気になってたんです😭
アンペア数って下げれるんですかね?🥺
引っ越したのは戸建てで、私も育休中で毎日家にいるのも原因の一つです😂
使い方次第で電気代って変わりますもんね😭😭- 4月10日
-
ママリ
ほんとそうです!
仕事してて家にいない時で夏なんて4千円くらいなのに、冬で家にいたら1万は軽くいきます😨
ましてや息子が生まれて、電気のオイルヒーターを買って付けてたら2万超えたので辞めました🤣
アンペア数は変えれるんですが、まずご自宅で何アンペア必要なのか調べてから変えて下さいね!
低くなりすぎるとすぐブレーカー落ちるので💦
北海道はこれから電気代が上がりますとテレビでやってました…😭😭
年間1000円くらいらしいですけどね💦- 4月11日
-
ママリ🔰
オイルヒーター高いですよね😱💦💦
うちも買ったんですが、高すぎて使わなくなりました😭
そっか、ブレーカー落ちる心配あるんですね😱
それって、電気会社に問い合わせたら調べてもらえるんですかね🥺💦
まだまだ上がるんですね…全部コロナのせいか…😭😭😭- 4月11日
-
ママリ
オイルヒーターはほんと高くてびっくりしました💦
そうですそうです!
どんな家電使ってるかとかにもよると思うので、電気会社に一回聞いてみてはどうでしょうか😊
うちも20Aに変えようかと思いましたが、義母に使い方的にブレーカー落ちそうだからやめたら?って言われてやめたので調べたりとかもしてないですが💦
ネットでアンペア数の計算方法もあるので見てみるといいかもしれませんね!- 4月11日
-
ママリ🔰
ありがとうございます!!
一度問い合わせてみた方が良さそうですね🥺✨
聞けてよかったです!- 4月11日

h1r065
1万円なら安いかと思います。温める方がお金はかかると思います。
-
ママリ🔰
安い方なんですね😱😱
そもそも相場がわかってないだけなのかもしれません😂- 4月11日
ママリ🔰
そんなにするんですか!?😭
それは夏ですか??
ほのゆりか
冬です〜よ
ママリ🔰
そんな高くなることあるんですね😱😱