
コメント

ゆいゆい
私も現在別居中です。昨年、無職ではないですが育休中に家を出て、自分の名義では賃貸契約できませんでした。でも、夫の名前で契約して場所を知られるのを避けたかったので、父の名義で契約してもらいました。
まだ家を出る前なら先に仕事を決めた方がよいのかなと思います。
ゆいゆい
私も現在別居中です。昨年、無職ではないですが育休中に家を出て、自分の名義では賃貸契約できませんでした。でも、夫の名前で契約して場所を知られるのを避けたかったので、父の名義で契約してもらいました。
まだ家を出る前なら先に仕事を決めた方がよいのかなと思います。
「旦那」に関する質問
2歳差自宅保育を経験の方いますか?(実家義実家遠方です。) 夏に2人目予定です。今は上の子を自宅保育中です。頼れる親戚は近くにおらず 旦那は朝早く夜遅いので平日は子供1人で見てます。土日は居ます。 こんな感じ…
シングルマザーで彼氏さんがいる方🥹 結婚は考えれますか? 私は、子供がまだ欲しいのでお付き合いするなら再婚を考えれる人、子供には絶対会わせるし当たり前ですが私より子供を大切にしてくれる人じゃないと付き合わない…
旦那と私が胃腸炎になってしまいました(・_・; 私は症状出てから今日で3日目で、旦那は1日目になる所です 子供は今のところなにもありません😭 血液検査の結果で脱水もあったので、明日もう一回点滴打ちに来てねと言われて…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてママリ
そうなんですね!でわそうなると、仕事先を決める前に保育園を決めないといけないですね!
①保育園②仕事③住まい
で合ってますか?