
朝が苦手で早起きが必要な方へのアドバイスを求めています。
おはようございます!
わたしは朝が大の苦手です☹️
今は育休中で子供もねぼすけさんなので
朝はゆったりと8時、9時まで寝ています。
しかし、今週木曜日から保育園に行きます。
最初の1か月は慣らし保育だし、まだ仕事もないので
早起きとは言っても6時半におきれば間に合います。
10月から仕事復帰で家から職場まで
通勤に30分かかるので
5時くらいには毎日起きないと間に合いそうもありません。
早起きが苦手で、それでも早起きしないといけない方!
毎朝どうやって起きていますか??
教えてほしいです😭😭😭
- 双子mama♡(9歳, 9歳)
コメント

さなはる
わたしも朝は5時半に起きて仕事に行ってます。でも育休中はダラダラ生活してました笑
目覚ましを5分おきにかけてます!

かいりママ♡☺︎☺︎
私も育休中は8時とか9時とかまで寝てました。旦那の見送りもせず…(^◇^;)
仕事復帰直後は6時起床で頑張ってましたが、だんだん遅くなり、今は6時40分起床です。
携帯アラームをスヌーズにして、あとは気合いで起きてます。参考にならなくてスミマセン。
-
双子mama♡
やっぱ気合い!ですよね~😳笑
がんばります!- 8月29日

chibichan.
私も育休中は起きるまで
寝てました(;´∀`)
仕事始まってからは
毎日5時起きですが、
ひたすらアラームかけて
頑張ってます|ω`)
-
双子mama♡
わたしもがんばろう😭
- 8月29日

退会ユーザー
ご主人のお見送りとかはされてませんか??
まずはご主人が起きる時間に合わせて起きて(起こしてもらって?)習慣付けていくといいと思いますよ(^_^)
自分でもアラームをいくつも設定して、二度寝しないように少し遠くにアラームを置いておくとかするといいと思います!
-
双子mama♡
旦那の勤務時間に合わせて1度は起きますが
また寝ちゃいます😭
あとはとにかくアラームと気合いですね!- 8月29日
-
退会ユーザー
一度起きられてるなら大丈夫ですよ!
お散歩とかすると目も覚めますがまだまだお子さん小さいですもんね>_<
それに双子ちゃんともなると睡眠時間もなかなか取れなさそうですしねー‥
起きてすぐに冷たい水を一杯飲むとスッキリしますよ*\(^o^)/*- 8月29日
-
双子mama♡
冷たいお水!良さそうですね!
やってみます💓- 8月29日

花粉症つらい
すいません( ˃ ˂ )
ご質問の意図とは違うのですが、娘がもうすぐ8ヶ月なんですが、最近5時半とかに起こされます。涙
どうしたらそんなに朝ゆっくり寝ててくれますか?1歳近くなるとマシになるのでしょうか?
娘は19時半就寝で夜中も一度起きるだけなので贅沢言えないのですが、朝が苦手すぎてつらいです😂
-
双子mama♡
うちの子は10時11時ごろ就寝
夜中は1度も起きないまま
ずっとその時間まで爆睡です!- 8月29日

どんぐりマンマ
早く寝たらいいんじゃないでしょうか??
私は子供と一緒に9時頃にはお布団入って寝てます。で、4時か5時くらいに起きて家事することが多いです。そうしないと1人の時間がないので。すると夜8時くらいからもう眠い〜ってなってます(笑)
-
双子mama♡
旦那が帰るのが8時すぎなので
それからご飯、お風呂、片付け、洗濯
してたらなかなか早くは寝れません😭- 8月29日
-
どんぐりマンマ
うちも旦那が帰るのは8時半頃ですが、ご飯待ってあげてるんですね、えらいなぁ〜
私は子供とお風呂が5時くらい、ご飯を6時くらいに食べてしまって旦那のは別で作っておいて、片付けは旦那がしますよ。洗濯は朝の4時くらいに起きてします。たまに頼めば旦那が夜のうちにしてくれることもあります(o^^o)♪- 8月29日
-
双子mama♡
双子のご飯は6時半から7時の間には
あげちゃいますけど
自分のご飯は旦那待ちます!
お風呂も1人では入れられないから
旦那待ちです!
片付けも洗濯もしてくれるんですか?
優しい旦那さんですね💓- 8月29日
-
どんぐりマンマ
いや、私が鬼嫁なだけですよ(笑)
結婚当初はもっと遅かったので、先にご飯食べちゃうの慣れちゃって😅
8時頃まで待ってたらお腹空きませんか??私はお腹空くとめちゃイライラしちゃうんですよ、、
昨年仕事に復帰した時に家事も全部自分がしてたらしんどくなっちゃって、かなり旦那が負担してくれる形となり、今育休中ですがちゃっかりほぼそのまま家事をお願いしてしまってます(´×ω×`)- 8月29日
-
双子mama♡
お腹すくとイライラするの分かります!
うちもでも我慢出来ないときは
先に食べちゃうこともありますよ👍笑
そうなんだ~😭羨ましいです😭- 8月30日

退会ユーザー
私も心配です・・
子どもがぐっすり寝てくれるのでついつい朝寝坊しまくりです(・・;)
育休あけで来年4月からきっと6時には起きないと間に合わないので不安です!
もともと朝は苦手ですし^^;
回答になっていなくてすみません!
-
双子mama♡
ですよね~分かります😭
- 8月30日
双子mama♡
5分おきですか!
がんばってみます😳