![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週の妊婦で、胎動が減り心配。骨盤に頭がハマると動かなくなる可能性あり。心拍数の変化も不安。2人目で切迫早産初めてで心配。上の子はNICUに入った経験あり。週数が足りないため不安。
35w0d切迫早産で入院中経産婦です🤰
3日ほど前から突然胎動が減りました!
ちゃんと生きてる???
って気になるぐらいしずかです😭💦
大丈夫なのでしょうか、、
骨盤に頭がハマると動かなくなるよ
って言われたんですが
35週でもそんなに
さがるんでしょうか??
切迫早産だから早いとか
あるのでしょうか?
お腹の変化は自分ではよくみえず(笑)
入院中なので尚更全身鏡もないので
よくわからず、、😥💦
たまにごにょごにょと動くのですが
まったく動かず心配な時もあります
心拍もNSTだと160~190ほどあったのに
朝、看護師さんの回診できいたり
NSTやると120.130ぐらいに落ち着いています
普通そうなのでしょうか?😭
産まれる準備をはじめると
心拍も落ち着くとかあるのですか?
2人目ですが切迫早産になったのも今回はじめて
こんなに胎動が減るのも
初めてな気がして心配です😥
上の子が予定日超過1日で3200gこえたのに
肺の機能がうまくはたらかず
NICUに入ってしまって、、
まだ週数がたりないので
いろいろ心配になってしまいます😥
2人目ですが全然余裕もなく
不安ばっかりなら質問ですみません😭
- ママリ(3歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
35週は早産になりますが、生まれても
だいたい大丈夫なことが多いです。
私は1人目も2人目も切迫早産で、
1人目は36週で出産してます。
35週後半に退院しましたが、
頚管長はかれない、頭触れる、
子宮口4cmでしたよ、
破水して次の日に、陣痛が
来たのでそのまましゅっさんしました
2人目は35週で前期破水、
今回は頑張ってもち、37週に入って促進剤でした。
コメント